バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

福井 弾丸ツーリング

北陸エリア(福井県) カテゴリ:自然
2022-09-07 01:49:26 走行日:2022-09-06〜2022-09-06
グー!(18)

9月6日、仕事が休みでしたので、
ツーリングに行こうと考えてましたが、
台風の影響で天気はやっぱり雨。

ただ、午前中は晴れそうな感じだったので、
仕事が終わってから夜中に出発すれば
遠くに行けそうでした。

財布に500円しか入ってませんが、
まぁ なんとかなるでしょう!

妹子

3時に家を出発し、1号線を北上していきます。

京都を通り抜け、山科から琵琶湖の湖西を
走ります。

まだ真っ暗な道の駅、妹子の郷で自宅から
持参したコーヒー休憩。

マキノ追坂峠

どんどん北上し、マキノを通り過ぎ、
湖北の道の駅 マキノ追坂峠で休憩。
琵琶湖の方を眺めると、日が昇ってきました。

しおかぜライン

福井の海に出てきました。

海沿いを走る国道、しおかぜラインを独り占め。
気持ちよく走ります。

カモシカ

走りながら陸側を見てると、野ウサギや
ニホンジカが居て、すげーなー とか
思ってると、なんと天然記念物の
ニホンカモシカを発見です。

福井すげーな

カニカーニ カニカニ カニカニカーニバル

越前といえば越前ガニ

もうすぐ解禁でしたっけ。

無料駐車場

朝食を食べにファミマに寄り道。
現金はないけど、ファミペイは使えます。
北陸限定?の手巻き寿司発見。

まずは東尋坊に向かいますが、東尋坊周辺の
駐車場はバイクも有料だと調査済み。

手持ち500円しかないので、
少し遠くなりますが、無料駐車場に
バイクを停めて遊歩道を歩いて向かいます。

遊歩道

無料駐車場から東尋坊までは500mほど。
少しアップダウンはありますが、
綺麗に整備された道で歩きやすかったです。

火曜サスペンス劇場

よくよく考えたら、この時点で、まだ8時前。
お店も何も開いてないので、こっそりバイク停めれたんじゃ...

東尋坊、だたの岩場ですね。
サスペンスでよく犯人が最後に来るところ

丸岡城

このまま帰ってもよかったんですが、
近くに北陸唯一現存する天守閣がある
丸岡城ってお城があるみたいなので
行ってみました。

なんと入場料450円取られました。
残り所持金50円です(^o^)

帰宅

帰りますが、眠気がヤバくて
フラフラしてきたので、SAで仮眠を取ります。

仮眠を取って出発してまもなく、肩に
大きなトンボが激突して爆発四散。

体液が肩やヘルメットに飛び散った
ので、また多賀のSAに立ち寄って
綺麗に拭き取ったりなんやらしてたら、
高槻あたりで、雨に降られました(^_^;)

まぁこれくらいは想定内だったので、
俺の勝ちですね!

午後2時半帰宅。往復470kmでした。


スポット詳細情報

  • 東尋坊
  • 住所:東尋坊
  • 駐車:あり

18人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP