バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

「道の駅・草津ツー / 2014 April」

近畿エリア(滋賀県) カテゴリ:公園
2014-04-18 18:25:28 走行日:2014-04-18〜2014-04-18
グー!(28)

天気が良ければパールロードに行く予定も、
早朝からの雨ですっかり諦めムード。

ひでさん、hiro23さん、私のおっさん三人は
昼前ぐらいからの天候回復に我慢できず、
「今から出かける!」の号令で一路滋賀県へ。

ひでさんの家である「道の駅・草津」に集合した。
時間はすでに昼の1時、hiro23さんも夕方からお仕事で、
タイムリミットは2時間半ほど、
こんな日は焦らずダベるのもいいものですね^^

道の駅・草津

目印の水棲植物園の風力発電機。
あまり風もなく、今日は回っていなかった。

ごらんの曇り空、時折晴れては曇るの繰り返し。
なんともはっきりしない一日だった。

道の駅・草津

駐車場の裏手には、イチゴ狩りコーナーや、
ちょっと庶民にはお高いレストランがある。

ここの花壇が綺麗で、
毎回行っては写真を撮るのが恒例行事になっている。

道の駅・草津

今日の花壇はこんな感じ。
初夏へ向かって植えられているものの切り替え時期かも。

道の駅・草津

春は鮮やかな色彩が楽しいですね。

道の駅・草津

植物って同じ種類でも細部が違っていたりで、
観察していて飽きませんね^^

VTR & CBR250R

ひでさんと、hiro23さんの本妻(ヲイ
「こんな天気やし…」とかヘタレたことを言って、
気軽なマシンでご登場です^^

今日はHONDA成分多めですね。
そういや先週はおやっさんのNS250Rとランデブーでした。

何気にHONDAマシンとばっかり走ってる!?

派手な子と真面目な子

お二人が真面目マシンで来るから、
私の848が浮きまくっています。

イエローのバイクの横にいると、
色の違いが分かりやすいですね^^
今日は曇り空なのでオレンジ色です。

お昼ごはん

ガーデンのお高いブルジョアジーレストランではなく、
手前の小市民向けレストランでお昼ごはんです。

ちょっと難しいかな?と思いましたが、
ちゃんと湯気も写せて満足です^^

丹後半島ツー・ブリーフィング

今月の末ごろに丹後半島へ行くということで、
今日の時間を利用してミーティングです。
二人とも真剣にルートを選定しています。

私?私は、ねぇ、ほら、迷子になるから^^;
ひでさんいたら迷子にならないから、
遠めの見物です^^b

ローアングラー

スクーデリア写真部の活動風景。
ローアングルの匠が写真を撮影中です^^

最近は写真に凝っている方が増えて、
私も撮っていて楽しいです。

写真部の次の活動は来月の和歌山ツーですね。
みんな各々多忙でばらばらになりそうですが、
楽しんでいきましょう^^b


スポット詳細情報

  • 道の駅・草津
  • 駐車:あり

28人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP