バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

【番外編】ぶらりひとり旅 〜雪の朝〜 

近畿エリア(京都府) カテゴリ:自然
2014-01-10 14:37:59 走行日:2014-01-10〜2014-01-10
グー!(30)

猛烈な寒波で前日の夜から雪となった京都。
少し時間があったので、まっさらな雪景色を楽しむべく、
JRは嵯峨野線に乗り、一路「保津峡(ほづきょう)」を目指した。

誰もいない駅、そして時が止まったかのような峡谷。
時折停車する列車の音だけが、時の流れを刻む白い世界。

そんなまっさらな世界を、少しだけおすそわけしようと思う。

凍える朝

庭先もご覧の通り雪が積もった。

JR嵯峨野線「保津峡駅」

川の上に掛けられた橋の上に駅がある。
京都と亀岡を結ぶ中間地点。

嵐山から自転車でアプローチできるが、
なかなかの急こう配+タイトコーナーの連続で、
気合いを入れてこないと死ねる。

保津峡

バイクで来たら(来れたら)100%コケそうな路面。
轍が辛うじて人が住んでいることを教えてくれる。

保津峡

まさに「完全停止」そんな言葉が似合う風景。

JR嵯峨野線「保津峡駅」

駅員さん、寒い中おつかれさまです。

亀岡方面

青空と枯れ草、白の世界。
澄み切った空気が心地よい。

亀岡方面

路肩も雪化粧で普段と異なる楽しみがある。
目線を変えて二度楽しい雪景色。

亀岡方面

時々こう言う写真が撮りたくなる。

亀岡方面

逆光に反射する雪と枝。
自然は最高の芸術家だ。


スポット詳細情報

  • 保津峡

30人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP