グー!(22)|コメント(27) ロードさん
2016-01-23 16:20:17 カテゴリ:美術館・博物館
ホンダ・グロム:取り回しが楽で、市街地には便利と思います〜◎ 高ボッチ高原:標高1665m..
グー!(14)|コメント(21) ロードさん
2016-01-10 13:57:45 カテゴリ:カレー
ベロセット:様々なレースで活躍し、ロードレース世界選手権350クラスで、1949〜1950年連覇 ヴィラ..
グー!(54)|コメント(52) しばえむさん
2015-11-22 09:28:38 カテゴリ:自然
この三連休最後の弾丸ツーリングするぞと意気込み地図とにらめっこ。 北は通行止の..
グー!(28)|コメント(13) uri2さん
2015-11-09 22:22:50 カテゴリ:建物・史跡
それではと、2日目の目的地は、伊那の高遠城址にと決まり、伊那へ しかし、ポス..
グー!(19)|コメント(9) kazuさん
2015-11-07 19:04:37 カテゴリ:和食
中央道原PA下りで海鮮が食べられる という記事を見たので 行って来ました。 もち..
グー!(23)|コメント(4) タイケンパパさん
2015-11-05 20:50:00 カテゴリ:自然
今回初めて裏ビーナスラインを体験。 路面凍結もありましたが、表裏を虎で走ってき..
グー!(45)|コメント(42) ふくミミさん
2015-11-02 15:01:13 カテゴリ:自然
11月1日(日)は、今年もう5度目?(行き過ぎ!)となる大好きな『美ヶ原高原』..
グー!(37)|コメント(20) はるさん
2015-11-02 09:03:07 カテゴリ:自然
朝から色々と用事があったので遅い時間ですがバイクで出発、南信州の紅葉を求めて走..