バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

兵庫県の新着ツーリングレポート

  • 海老フライカレー丼

    グー!(2)|コメント(1)  くにやんさん

    2014-06-20 21:40:32  カテゴリ:和食

    海老フライがぷりっぷりでサイコーでした。

  • 三木城攻めの拠点・平井山と半兵衛の墓

    グー!(6)|コメント(0)  akiさん

    2014-06-17 22:20:03  カテゴリ:建物・史跡

    大河ドラマの中でも登場した三木市・平井山の秀吉の本陣と、ここで亡くなった竹中半..

  • 伊丹市立博物館

    グー!(2)|コメント(0)  akiさん

    2014-06-16 22:49:20  カテゴリ:美術館・博物館

    市庁舎のほど近くにある博物館ですが無料です。 大河ドラマとの関係もあり、荒木村..

  • 宝塚・小浜宿周辺

    グー!(2)|コメント(0)  akiさん

    2014-06-15 20:50:46  カテゴリ:建物・史跡

    かつての交通の要衝として発展していた小浜宿周辺です。(有馬・西宮・尼崎・丹波・..

  • 2014/6/14 城崎・豊岡・出石

    グー!(6)|コメント(1)  リグさん

    2014-06-15 10:24:16  カテゴリ:自然

    生駒(集合・出発)→R168→枚方(合流)→R170→高槻→府道6→亀岡(合流)→R9→福知山→R4..

  • 官兵衛が幽閉されていた有岡城

    グー!(5)|コメント(2)  akiさん

    2014-06-13 22:19:49  カテゴリ:建物・史跡

    大河ドラマでは官兵衛が幽閉されて地獄を見た有岡城です。 ただ、この場所はあまり..

  • 陸上自衛隊・千僧駐屯地、周年記念行事

    グー!(7)|コメント(2)  akiさん

    2014-06-12 15:01:49  カテゴリ:体験施設

    父方の実家にほど近い場所に自衛隊・千僧駐屯地があり、毎年各地で年に一度の記念公..

  • 国鉄高砂線跡

    グー!(5)|コメント(0)  akiさん

    2014-06-11 22:10:44  カテゴリ:建物・史跡

    申義堂のすぐ近くを国鉄高砂線が通っていました。(1984年廃止) ここが鉄道跡だと..

  • 江戸時代の学校・高砂市の申義堂

    グー!(4)|コメント(0)  akiさん

    2014-06-09 21:52:42  カテゴリ:建物・史跡

    土日・祝日のみ開館している高砂市の申義堂です。 駐車場はありませんが、休日は駐..

  • 黒田官兵衛の父・職隆の廟所

    グー!(2)|コメント(0)  akiさん

    2014-06-08 09:37:15  カテゴリ:建物・史跡

    国府山(こうやま)城のふもとから少し南の住宅地の袋小路の中に、黒田官兵衛の父の..

  27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47  >>次へ

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP