バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

城跡ツーリングin青森

東北エリア(青森県) カテゴリ:建物・史跡
2014-05-11 00:13:57 走行日:2014-05-03〜2014-05-06
グー!(2)

昨年滋賀〜福井方面の日本海側を走ったので今年は、青森県に。実に22年ぶりの青森県でした。
5月3日朝6時に自宅をスタートし、浦和インターから東北道・八戸道を通って一戸インターで下り、国道4号線を走って九戸城跡、三戸城跡を見て、八戸市で1泊。
5月4日は八戸城跡・根城跡を見て、七戸城跡に。ここから国道394号・国道338号・県道248号を走って尻屋崎に。そして、国道279号で大間崎に。人が沢山いるし、風がものすごく強かったので、そうそうに退散。津軽海峡を見ながら国道338号でむつ市に。むつ市から国道279号で野辺地町に行き、野辺地城跡を見て国道4号で青森市で1泊。
5月5日は、国道280号でーを走って龍飛崎に向かいながら、尻八城跡・蓬田城跡むを見て龍飛崎に。国道339号で十三湖を目指して唐川城跡・福島城跡に行った。ここから鰺ケ沢に行き、種里城跡に行った。少し見学した後、弘前市に向かいながら、浪岡城跡・大浦城跡に行き、弘前市で1泊。この日は天気が崩れる予報だったが、弘前市まで天気が持ってよかった。
5月6日は、弘前城を見てから、堀越城跡・大渕ヶ鼻城に行って、大鰐弘前インターから一路東北道を走って自宅まで。
走行距離 2075.3km。 燃費 20.7km/l

今回、初めてパナソニックのGorilla 5V型のナビを取り付けた。いつも城跡近くでウロウロしていたが、今回は目的地設定で迷わず行けた。携帯ナビでは表示されない道も道案内されたのでとてもよかった。但しツーリングマップルの地図が1997年版。ナビの指示通り走ったけど、地図にない有料道路・バイパスなど走ったので、たまに方向が分からなくなってしまった。地図は最新版で走らないと・・・。

尻屋崎灯台

風がとても強く寒い日だった。20年前に来たときは、もっと寂しい感じがしたけど。今回は休日だったせいで、結構人が多かった。

平舘灯台から

平舘灯台のところから前日走った脇野沢方面。
天気が悪かったが、そこそこ見えたので。

龍飛崎灯台

ここから十三湖に向かう途中の峠道で、前回来たときのことを思い出した。スズキ SX200Rで走っていたとき、クラッチが滑り始め、途中から4速・5速が使用不能に。
ここから東京まで、1速、2速、3速のみで帰ってきた。帰ってきてそのまま廃車。DR250SHEに乗り換えたな〜と思いながら・・・。

岩木山

天気が良くなかったけど。きれいだったので。

弘前城

天守閣。今回のツーリングのメインの目的地。
桜は殆ど散っていました。桜祭りは行っていましたが。


スポット詳細情報

  • 青森県
  • 住所:青森県

2人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP