バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

名古屋七福神巡り

東海エリア(愛知県) カテゴリ:社寺・教会
2017-07-02 16:31:13 走行日:2017-07-02〜2017-07-02
グー!(21)

今日は、名古屋七福神巡りを♪ヾ(。ゝω・。)ノ≡3≡3≡3

朝から暑かったです(´;ω;`)ブワッ

8時に出発して 中区 錦  袋町お聖天 福生院(毘沙門天)
→ 中区 栄      成田山 萬福院 (福禄寿)
→ 中区 大須     大須観音 宝生院 (布袋尊)
→ 昭和区八事本町   八事山 興正寺 (寿老人)
→ 南区 笠寺町    笠寺観音 笠覆寺 (恵比寿)
→ 港区 多加良浦町  多加良浦 辯天寺 (弁才天)
→ 中川区 中郷    如意山 宝珠院 (大黒天)

写真順です。

とにかく暑かったです。

走行距離は50km

ご利益あるといいなあ(;^_^A

袋町お聖天 福生院(毘沙門天)

ご利益 七福即生
毘沙門天は甲冑をつけ、手に宝塔、鉾を持ち魔を降伏し、善根を積むものに福徳を与える勇気の神です。
生に与えて福徳を授くる故に、施神の神として世に最も崇拝されています。

成田山 萬福院 (福禄寿)

ご利益 延寿福楽
福禄寿は南極老人星の化身です。
中国北宋の嘉祐年中現れた道士で、身長短く頭長く美髭を蓄え、杖頭に経巻を結び常に白鶴を伴っています。
杖頭の経巻には人の寿命が記されています。

大須観音 宝生院 (布袋尊)

ご利益 諸縁吉祥
布袋尊は自ら弥勒菩薩の化身として常に袋を負い、身に付くものをことごとく此の内に収め、また、路に落ちたるもの、他人より貰いうけしものを皆、中に収め喜びの相を示す故に、福神として人々より和合の神として祀られています。

八事山 興正寺 (寿老人)

ご利益 不老長寿
寿老人も南極老人星の化身で長寿の杖を持ち、玄鹿(くろしか)を伴っています。
玄鹿は1500歳を経たる鹿で、人若しこの肉を食する時2000才の寿を受けることが出来、延寿の神として祀られています。

笠寺観音 笠覆寺 (恵比寿)

ご利益 商売繁盛
恵比寿は伊弉諾尊(いざなぎのみこと)の第3子で、そのお姿は風折烏帽子をかぶり、狩衣、指貫を着け、釣竿を持ち、脇下に鯛を抱く喜びの神です。
財産運と商売繁盛を祈念して祀られています。

多加良浦 辯天寺 (弁才天)

ご利益 福徳自在
弁才天は盆天王の妃で、弁舌の才を助け、知恵の福を与える神として信仰されています。
頂上には、前に鳥居後に白蛇体の宝冠をいただき、八臂で、宝珠、輪宝、宝弓、宝鉾、宝剣、宝棒、宝箭、宝鍮、を持ち、現世で寿命を増益する誓願を示しています。  

如意山 宝珠院 (大黒天)

ご利益 開運招福

大黒天は大日在天の化身で、愛薬の相を現し、福徳施与の神としてこれらを供養するものは貧窮転じて大福長者たらしむの誓願があります。狩衣の服装に頭巾をかぶり、肩に袋を負い、右手に打出の小槌を持ち、米俵の上に立ち、福を与える神です。


スポット詳細情報

  • 名古屋七福神巡り

21人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する

注目のタグ

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP