スズキ ADDRESS V125|アドレスV125 レビュー一覧

スズキ ADDRESS V125|アドレスV125

ビッグスクーター
車種ランキング: 109
ユーザー評価: 4.3(レビュー平均)
愛車レビュー 105 日記 4333
カスタム 202 サークル 1

前へ << 1234567891011 >> 次へ

スズキ ADDRESS V125|アドレスV125

いや〜、コスパ最高だろマジで・・・

投稿者:貧乏人125 さん
2012年04月14日

評価:4.0
年式:2012年
燃費:一般道:30.0km/L 高速道:30.0km/L

満足している点


・一般道において加速・最高速とも過不足無し

・メーターの機能が豊富(時計、トリップ2個、燃料計、オイル交換)

・軽くてスリムなので細い道でもスイスイ走れる

・任意保険、税金が安い

・燃料タンクが6.3L

・アフターパーツが豊富

・コンビニフックが太くてストッパー付き

不満な点


・ちょっと出足のもっさり感が気になる(ウエイトローラーを15gに変更して改善済み)

・伝統のメットインの狭さ(ベンチレーションのあるLサイズ以上のフルフェイスは収納が困難)

・時速60キロ以上は安定感に欠ける

・フロントポケットが狭い

これから購入する人へのアドバイス


□通勤通学メインに使用
□通勤通学距離が片道15km以下
□乗り心地・所有する喜びは求めない
□ツーリングより街乗りでの使用が多い
□タンデムすることが少ない

上記のチェック項目で3つ以上当てはまる部分がある方は買いだと思います。

短所も書きましたが、出足のモッサリ感はWRで解消される上、最高速も燃費もほとんど変わりません。

メットインの狭さはキャンペーンのリヤボックスを付けることで解決。

時速60キロ以上では安定感に欠けますが、大きな通りを除くと時速60キロ以上を多用する機会は限られますし、出そうと思えば時速100キロくらい出るのでそれほど問題は感じません。

どのように使用するかによって評価が大きく分かれるバイクだと思うので、自分が購入しようとしているバイクに何を求めるのかをよく考えて良い買い物ができることを祈ります。

使い方によってはこれ以上ない便利な満足感を与えてくれることでしょう。

スズキ ADDRESS V125|アドレスV125

通勤快速にはぴったり

投稿者:ドリドリTAKA さん
2012年04月10日

評価:5.0
年式:2007年
燃費:一般道:35.0km/L 高速道:--km/L

満足している点


とにかく早い!
下手なビッグスクーターよりも加速は良いかもしれません

不満な点


メットインスペースが狭いため、フルフェイスのヘルメットの場合
メーカーやサイズによっては入らない。

これから購入する人へのアドバイス


速さを求めるならば2007年(K7モデル)までを購入した方が良いです。
K9モデルは同じアドレスなの??って思うほど規制でパワーが落ちてしまっています。

スズキ ADDRESS V125|アドレスV125

GからSに

投稿者:おっさん218 さん
2012年01月30日

評価:4.0
年式:2011年
燃費:一般道:--km/L 高速道:--km/L

満足している点


コンパクトで取り回しが楽く

静かな排気音

見やすく時計が付いたメーターパネル

デザインの変更でボリュウム感がアップ

しっかりしたコンビニフック

左右に付いたヘルメットフック

不満な点


滑りやすいステップフロアー

小さ過ぎるタイヤ

排ガス規制のため非力になった(仕方ないが)

ライトのスイッチが欲しい

これから購入する人へのアドバイス


コストパフォーマンスにすぐれたバイクだと思います

通勤、街乗り、買い物用として使いやすく
少しバイクをいじりたい方にお勧めします

新色も出てオプションも多いのでいいですよ

スズキ ADDRESS V125|アドレスV125

アドレス125VGリミテッド買いました。

投稿者:ヤマ さん
2011年12月26日

評価:4.0
年式:2011年
燃費:一般道:--km/L 高速道:--km/L

満足している点


スタイル

不満な点


まだ、買ったばかりなので、?

これから購入する人へのアドバイス


後ほど、報告します。

スズキ ADDRESS V125|アドレスV125

お気に入り

投稿者:アドレス125 さん
2011年11月09日

評価:5.0
年式:2011年
燃費:一般道:40.0km/L 高速道:--km/L

満足している点


小ぶりなので、小回り・足つき非常に良いです。

加速もまずまず。

不満な点


少し安定性に欠けるかも・・・

これから購入する人へのアドバイス


燃費もよく、良く走りますよ!

スズキ ADDRESS V125|アドレスV125

結構満足してます!

投稿者:ガンメタ大臣 さん
2011年10月31日

評価:4.0
年式:不明
燃費:一般道:42.0km/L 高速道:--km/L

満足している点


アドレスに乗る前はCB400の乗っていたのですが
始めはATということもあり不安でした。
また125CCという排気量が小さくなるので若干嫌でした。

しかしいざ乗ってみるとびっくりする事ばかりでした。
加速も400CCのバイクには負けないぐらいです。
さらにハイスピードで巡回しても燃費が40を超えます!
今ではいい友として走っています!

不満な点


純正タイヤが思った以上に滑ります・・・
タンク容量がすごく小さいです。
フルフェイスは入るのですが物なのが入ってたらシートが閉まりません。
フロントブレーキが利かないです。(前のバイクがCBだからかも)

これから購入する人へのアドバイス


個人的にはオススメのバイクです!
セカンドバイクや通勤用には最適です。

リアBOXを装備することをオススメします。

スズキ ADDRESS V125|アドレスV125

(´∀`)

投稿者:びらごん@せもぽぬめ さん
2011年10月31日

評価:3.0
年式:2005年
燃費:一般道:34.0km/L 高速道:--km/L

満足している点


普段使いのセカンドに使用しているが意外に乗ると面白い

ゼロからの加速は速い
車の流れ+αくらいで走る位ならスロットル全開にしなくても十分
コンパクト 軽量な車体に 軽快な10インチ 気を使わず乗れる手軽さがイイ
ただ80km/h以上は頑張らないと…って感じ

効かない効かないといわれているフロントのブレーキだが
今のパッドが金色のプレートのシンタードメタル系
おそらく SBS か カーボンロレーヌ が付いているが
こういうスクーター系ではこの効きで十分
コントロールしやすいし、きっちり使い切れば十分に止まれる
ってかさきにタイヤが負けるwww
リアも意外に効いてる感じはする

整備性はかなり良い
超楽ちん これ重要

今はノーマルの状態でさらにうんこタイヤジェッティでジムカーナしてるが超楽しいヽ(^o^)丿
すぐに擦るのが難点だけど(@_@;)
ハンドルの位置が手を降ろしたそこにあって非常に扱いやすい
加速が元気だから尚楽しい

本当はシグナスが欲しいケドアドレスもなかなかやるねv

不満な点


燃費が悪い!!
冬場はもっと悪くなるらしい これいかに(´Д`)

Fフォークの減衰の効きが弱い 走るにはもうすこし粘りが欲しい
擦る個所 センスタが擦るから外すとオイルフィルターガードを擦りオイルダバー(´¬`) これいかに(´Д`)
走るならケツあげ必須

メットイン狭www ガソリンタンクの位置が悪いのかスペースが無い
縦と深さ方向はスーディオのほうが広いし これいかに(´Д`)

インナーポケットが膝に当たる 痛い これいかに(´Д`)

ステップ部分滑る 踏ん張れない これいかに(´Д`)

ガソリンタンクがカウルからはみ出てチラリ これいかに(´Д`)

メーターディオよりしょぼい インジケータ位付けろよ これいかに(´Д`)

80km/hからの伸びの無さ シグナスイイナーwww

インジェクションのセッティングが悪いのか何か違和感 これいかに(´Д`)

いつに間にか白に化けるカウル これいかに(´Д`)

シートおしりω痛くなる 疲れる これいかに(´Д`)

タンデム辛すぎ これいかに(´Д`)

原付に見えるのか車に煽られる 車ktbr

飛ばすとぶっ飛びそうで怖い これいかに(´Д`)

やっぱ12インチいいなぁwww

これから購入する人へのアドバイス


高級なんが欲しい?  じゃぁPCX買おう
速いのが欲しい?  じゃぁシグナスかレーシング125買おう
小さくてメットインが欲しい?  じゃぁリードかディオ110買おう

アドレスの利点

安さ  … だったケド今となっては新車が24万程
ディオ110が20万  スズキおつかれ

他探すと やっぱ車体の小ささ 軽さ 手軽さだろう
外装もそんなにダサく無いしね

メットインは致命的にまで狭い  だからこそのリアボックスか!!そうか

普段使う分にはとても使い勝手のいいバイク
走ろうと思えばサーキット走れるし
10インチのタイヤ安いし
ホイルはV100使えるし
カウルは安いし
素材としては最高の車種だと思う

カスタムもできるしね

整備性はかなり良いし各部品がシンプルなのでなんでも自分で出来ちゃうレベル

街中は最強だと思われる

通勤最速タイムはこいつで叩き出したし コラッwww

外装を台湾仕様にするとシブイよね

スズキ ADDRESS V125|アドレスV125

ほぼ満足

投稿者:カズ さん
2011年10月29日

評価:4.0
年式:2007年
燃費:一般道:30.0km/L 高速道:--km/L

満足している点


通勤メインに使用していますが、加速の良さは抜群です。車体が小さいためすり抜けも楽勝。燃費も良いので満足です。

不満な点


車体が小さいので50CCと思われ車にアオられやすい。車体が軽いので風の影響をモロに受けます。

これから購入する人へのアドバイス


通勤・通学および街乗りで使用するには最高のパートナーになると思います。

スズキ ADDRESS V125|アドレスV125

長く付き合える相棒ってやつかな(`・ω・´)キリッ

投稿者:ジャワカレー さん
2011年10月18日

評価:4.0
年式:2011年
燃費:一般道:30.0km/L 高速道:--km/L

満足している点


☆意外に静かなエンジン音

☆下道を走るうえで必要十分な動力性能

☆時計・ツイントリップ・オイル交換時期まで表示できる多機能メーター

☆鬼のような小回り性能

☆維持費が安い

不満な点


☆フロアステップが汚れやすい

☆ブレーキ効かない

☆アクセルの遊びが大きい(ハイスロ思案中)

☆メットインが狭い(GIVIリヤボックスで対応)

☆おまけのGIVIボックスがGの時より開け閉めがしにくい

☆Gより若干パワーがないように感じる

これから購入する人へのアドバイス


私は使用用途は通勤と近場の買い物程度で、キビキビした加速と小回り性能を重視してたので、アドレスを選んで正解でした。

原付二種を選ばれる際は使用用途をよく考え、自分の求めるものを把握するのがいいですね。

私は利便性第一!ツーリングする気は全くないし、乗り心地や所有欲は二の次三の次ですが、ツーリングもしたい・乗り心地も気にされる方はPCXやシグナスを候補にされる方が後悔のない買い物ができると思います。

なにはともあれこれから長い付き合いになりそうです。

スズキ ADDRESS V125|アドレスV125

最速の下駄

投稿者:しゅぴっつ さん
2011年10月13日

評価:4.0
年式:2010年
燃費:一般道:40.0km/L 高速道:99.0km/L

満足している点


原チャリ並みの小ブリさで、そこそこのパワー、そしてとってもエコな低燃費です。
足元にモノが置ける典型的なスクータースタイル。これでなきゃ,スクーターじゃないわ。
バンド練習行くときに、ギターケース小股に挟んで乗ってます。

おまけのトップケース付けると荷物一杯でもかなりの積載量です。

不満な点


ブレーキは効きません。
ブレーキだけカスタムしようかと悩みましたが、それやるとそれなりの走り方をしてしまうので自重しました。

走行中に足元のU字ロックがカタカタうるさいです。
オプションでグリップヒーターがないからアフターパーツ付けないとだめ。

原チャリ並みの小ブリさ故,原チャリだと思ってあおってくる車がいる。フロントの原付二種の印とピンクのナンバープレートが人々に認識されていない。

さすがに長時間乗っていると背中が痛くなります。

これから購入する人へのアドバイス


車格や制動性能から考えて,馬力や最高速を現行以上に望んでも危ないだけだと思います。
セカンドバイクとして,下駄変わりに使うのならお勧めします。

前へ << 1234567891011 >> 次へ

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索