ヒョースン MS3-250 レビュー一覧

ヒョースン MS3-250

ビッグスクーター
車種ランキング: 5470
ユーザー評価: 1.0(レビュー平均)

ヒョースン MS3-250

これは書かなければ!

投稿者:謎の卓球便 さん
2012年04月24日

評価:1.0
年式:2014年
燃費:一般道:20.0km/L 高速道:20.0km/L

満足している点


○見た目が欧州のスクーターみたい。
○割と低速トルクがある感じ。
○異様に押しやすいパッシングスイッチ。
○重心は,割と低め。

不満な点


●振動がすごいです。しかも煩い。
●まるで自転車のブレーキレバーです。折れそう。しかも左右で取り付け角度が違います。
●シート下の収納が広いが浅いです。何も置けません。
●シートを上げた際に,ダンパーも何もないので,荷物を取りだすために屈んだら頭を打たれます。
●ハンドルに干渉するため,シートを全開できません。だから頭を打たれます。
●シートが前下がりになっているので,体重を尻の一点で支えることになり,すぐに尻が痛くなります。
●後ろのサスが固い。尻だけでなく腰も痛くなります。
●ライトが暗い。
●ハイビームにすると,10m前の路面が異様に明るく照らされて眩しくなるので,その先が全く見えなくなります。
●ちょっと渋滞にはまるだけで水温計が振り切って点滅します。この涼しい季節に,15分走っただけです。
●エンジンブレーキが全く効きません。アクセルを抜いても,どこまでも転がっていきます。下り坂はブレーキへの負担があまりにも大きいです。(燃費対策?)
●停止前にアクセルを抜くと,頻繁にストールします。(燃費対策?)
●車体剛性があまりにも緩いです。
●メーターがあまりにも暗く,ランプ周辺以外はよく読み取れません。
●バックミラーが妙に屈曲率の高い鏡を使っているようで,実寸とはかけ離れた見え方しかしません。

これから購入する人へのアドバイス


 愛車の子マジェがリフレッシュのため赤男爵に入院しました。その代車として出てきたのがこの車です。これはレポートすべき内容が山盛りなので,愛車ではありませんが,書かせていただきました。
上記のレビューは,あくまで「どノーマルの子マジェ」比ですので,その基準を念頭にお読みください。
 子マジェの方が10年ぐらい基本設計が古いはずですが,出来は雲泥の差です。今回のリフレッシュを通して,あと3年ほどは頑張ってもらおうと思います。子マジェのよさを再実感させてくれた逸品です。
 ヒョースンの他のバイクはよく知りませんが,このようなものを販売していると,店としての良心が問われそうです。

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索