カワサキ KSR110 レビュー一覧

カワサキ KSR110

オフロード&モタード
車種ランキング: 175
ユーザー評価: 4.3(レビュー平均)

前へ << 1234 >> 次へ

カワサキ KSR110

1/1プラモデル

投稿者:tamarin さん
2014年08月31日

評価:4.0
年式:2003年
燃費:一般道:40.0km/L 高速道:--km/L

満足している点


小型の為、取り回しが楽
燃費が良い

不満な点


クロスミッションか6速欲しい
小さい

これから購入する人へのアドバイス


楽しいバイクです。
1/1プラモデルです。
好きにいじれますが、散財になりますよ!

カワサキ KSR110

4mini

投稿者:flaxman さん
2013年08月19日

評価:4.0
年式:2005年
燃費:一般道:25.0km/L 高速道:25.0km/L

満足している点


倒立フォーク!
燃費
チャリ並みに軽い
扱い易い
パーツ豊富(エイプ、ゴリラ等には劣るが)
カスタムし易い(メンテナンス性が良い)

不満な点


クラッチがない
タコメーターがない

これから購入する人へのアドバイス


4miniは楽しいですよ。エイプ、ゴリラ等には劣りますがパーツもそこそこあります。KSRは2stが根強い人気ですが4stもイイですよ。クラッチはつけた方がいいです。遠心クラッチはつまらないです。慣れてしまいましたが。何より倒立フォークがカッコいい!メンテナンス性が良くバイクとは何かをこいつで気軽に学ぶ事ができます。今まではバイクは乗るだけで楽しんでましたがこいつのおかげで弄るのも趣味になりました。維持費も安く通勤に使いやすくてオススメです。メインでも十分ですが値段も手頃なのでセカンドバイクにいかがですか?

カワサキ KSR110

楽しバイクです!

投稿者:kcat さん
2013年01月16日

評価:4.0
年式:2015年
燃費:一般道:37.0km/L 高速道:--km/L

満足している点


コンパクトなのにしっかりした車体 ブレーキも前後ディスクですし、社外パーツも豊富にある

クラッチは購入時にすでにタケガワ製に交換してありましたがノーマルでもいいかもしれませんね。

スタイル抜群!エイプのようにスカスカな感じがなくカッコイイです、

不満な点


ノーマルだと遅いです、スクーター勢にはとても太刀打ちできません。

積載能力なしです、BOXつけて解消ですが見た目が・・・。

これから購入する人へのアドバイス


このスタイルが好きなら買いですがノーマルのままではパワーに不満がでると思いますので、
多少いじることを前提の人にはお勧めします。

カワサキ KSR110

楽しい通勤

投稿者:hippy101er さん
2012年08月31日

評価:4.0
年式:2003年
燃費:一般道:38.0km/L 高速道:--km/L

満足している点


中古って事もあるけど、いじった分答えてくれる。
かわいい。
あんまり走ってないけどカスタムパーツは結構ある。
燃費も良い。
なんと言ってもカワサキ車!!

不満な点


エンジン回らない。
所詮4スト110ccパワー不足。
小さいので車が妙に近づいてくる(抜きたいのかな?)

これから購入する人へのアドバイス


いじるのが好きな人にお勧めです。
いじれない人は、これで覚えればいいです。
キャブのジェット交換とマフラー交換、豚さん象さん関係で結構変わります。

「速い?」と聞かれれば「遅い」ですが車で入って行けない所へ軽く行けるってのもバイクらしさですよね。

でも大人気のない自分は息子達に「パパのバイク速い?」と聞かれた時は「速いぞ。パパが乗ればな」と答えてます(笑) 

カワサキ KSR110

スポーティー・カブ

投稿者:tetsuo さん
2012年04月08日

評価:4.0
年式:2008年
燃費:一般道:40.0km/L 高速道:--km/L

満足している点


モタードのカッコイイ要素を文字通り圧縮したデザイン。
フルサイズの車輌よりイケているかも。

自動遠心クラッチ。構造上エンストしにくいのでキック始動でも安心。
必要充分、排気量相応のパワー。

近所のちょっとしたワインディングで楽しく遊ぶことができますよ。
もちろん通勤、通学でも活躍。

不満な点


ほぼなし。
雨の日に泥ハネがひどいことぐらい。
モタードの宿命ですが、長距離走行をやるなら尻の痛みは覚悟しておいてください。

これから購入する人へのアドバイス


購入後すぐに売却して大型に乗り換えてしまったので、走る期間は短かったです。
今思えば何とバカなことをしたのでしょう。自分の頭の悪さに絶望します。それほどに素晴らしいバイクです。

下道で運用するミニバイクとしては性能、ルックス共に最高のバイクです。
カタログ落ちしてからそれほど時間が経っていませんので、状態のいい中古はたくさんあります。新車もちらほら。

カッコ良くて速いミニバイクを探しているならKSR110を選んで損はしないはずです。オススメの車輌ですよ。

カワサキ KSR110

とても乗りやすいバイクです。

投稿者:マイダス さん
2012年03月08日

評価:4.0
年式:2007年
燃費:一般道:34.0km/L 高速道:--km/L

満足している点


スタイル。

取り回しよく、とても乗りやすいです。

不満な点


パワーが無い。上り坂がキツイです。

少し長距離を走るとおしりが痛くなるシート。

僕が体重があるせいかもですがノーマルチェーンはすぐのびます。

これから購入する人へのアドバイス


スタイルもよく乗りやすいバイクです。

自動遠心クラッチが好きなら、おすすめです。

カワサキ KSR110

軽快な足

投稿者:ジョニー さん
2011年11月07日

評価:5.0
年式:2008年
燃費:一般道:40.0km/L 高速道:--km/L

満足している点


/鳩據
駐輪場に収まる。
カスタムパーツが豊富。
ぅラッチ無用。

不満な点


.札襪ない。
⊆納がない。

これから購入する人へのアドバイス


小さくて楽しいバイクです。思いのほか機動性があります。
始動がキックのみなので、めんどくさいのが玉にキズです。

店の人曰く、イタズラ等の標的にされ易いらしいので
防犯対策もあわせて検討した方がいいと思います。

カワサキ KSR110

KSR110

投稿者:siz さん
2011年11月02日

評価:4.0
年式:2004年
燃費:一般道:40.0km/L 高速道:--km/L

満足している点


取り回しの良い、程よく小さな車体
低燃費

不満な点


面白みにかける遠心クラッチ(楽ではあるけど)
すぐへたる割りに値が張る純正リアサスペンション
トリップがないスピードメーター
暗いヘッドライト

これから購入する人へのアドバイス


発売当初からするといろいろカスタムパーツが出ていて、単価もフルサイズの単車に比べて安いので、不満なところはいじればOKです。
通勤用途やセカンドバイクにお勧めです。

カワサキ KSR110

かわいいですよ(o^^o)

投稿者:takukuru さん
2011年10月21日

評価:5.0
年式:2003年
燃費:一般道:45.0km/L 高速道:--km/L

満足している点


想像してたより大きい。
燃費はの良さはトップクラス!
ずっと眺めても飽きないくらいかわいい(o^^o)
Kファクトリーのマフラー付けてますが110と思えないくらい音がかっこいい!!少々うるさいですが、下品な音じゃないです!

不満な点


泥はねが少しひどいかもです^^;純正で走ってますが雨の日は背中も前も少し汚れますね^^; 始動性は悪いですが、チョークの使い方に慣れればたいしたことないです。加速は遅く最高速もかなり頑張って90いかないくらいです。上り坂では一気にスピードが落ち、満足に町乗りは出来ないです。フロントカウルの色落ちが一番嫌です;;

これから購入する人へのアドバイス


見た目が気に入ったなら買いです!燃費も社外マフラーですがリッター45行きます。維持費も安いです。おすすめですよ^^

カワサキ KSR110

長い付き合いになりそうです。

投稿者:がっちゃん さん
2011年02月19日

評価:4.0
年式:不明
燃費:一般道:40.0km/L 高速道:--km/L

満足している点


第一に弄る楽しさを与えてくれる事ですね。
倒立フォークや前後ディスク等の豪華装備(ナンチャッテですが)と、12インチのコンパクトボディが最高です。
車体も軽いですから、取り回しも大変ラクチンです。
燃費は気にしていませんが、4ストシングルですから良いに決まってますね。

不満な点


ヘッドライトが暗いです、社外品のバルブに変えましたがイマイチですね。
バックミラーの視界が悪すぎです、自分の腕しか見えません。^^

これから購入する人へのアドバイス


KSR-兇鬚茲比較されますが、全く違うタイプのバイクです。
4ストミニが好きな方にはお勧めです。

前へ << 1234 >> 次へ

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索