ヤマハ EC-02 レビュー一覧

ヤマハ EC-02

原付・スクーター
車種ランキング: 1834
ユーザー評価: 4.7(レビュー平均)

ヤマハ EC-02

YAMAHA EC-02

投稿者:修平 さん
2022年06月12日

評価:5.0
年式:2005年
燃費:一般道:20.0km/L 高速道:--km/L

満足している点


小さくて軽い(バッテリー2個積んで53kg)、取り回しが超簡単。遠乗りには向いていませんが近所を機敏に走り回るには最適で普段の足に使っています。Powerモードにすれば、車の流れに乗れます。バスも電車も使わずに近辺であれば、行きたいところに行けます。もう、1万キロぐらいは走っていますがさすがヤマハと言ったところで故障は皆無です。街でよく声をかけられ『どこのバイクですか?』という質問が多いです。

不満な点


タイヤを2回ぐらい交換しましたが、日本のタイヤメーカーの公道を走れる前タイヤ(60/100-10 33J)が販売終了となってしまい、今後乗り続けられるのか心配です。ヤマハに相談しましたが解決策をもらえませんでした。

これから購入する人へのアドバイス


電動車なので静かですが、走行音は無音ではなく、ヒューという音がしますので狭い道路などでは前を行く人に気づいてもらえます。コミューターとしては非常に良いバイクでお勧めですが、タイヤの入手問題があるのを注意してください。

ヤマハ EC-02

エコ

投稿者:あさひ さん
2012年08月02日

評価:5.0
年式:不明
燃費:一般道:20.0km/L 高速道:20.0km/L

満足している点


音が静かで室内保管可能

不満な点


バッテリーの容量。計測走行時間が短い。

これから購入する人へのアドバイス


ちょい乗りにはちょうどいいけど遠乗りはNG

ヤマハ EC-02

ライトのSMD化について

投稿者:小太郎 さん
2010年01月11日

評価:4.0
年式:不明
燃費:一般道:35.0km/L 高速道:--km/L

満足している点


とにかく面白いバイクです。ヘッド球と、テールのダブル球はSMD(LEDににてるもの)に改造しています。恐らく1Wぐらいと思います。夜は暗いのでヘッドは消して自転車用のトピークのHIDライトをつけています。かなり明るいです。SMDはトラック用の24Vのものをヘッドは加工していますがテールはそのまま付きます。明るいのですが光束が収束しません。

不満な点


各パーツがプラスチックなので弱いですね。今まで故障はないのですが、恐らく修理できるところが限定されると思います。

これから購入する人へのアドバイス


中古でも面白くて程度の良いものもあると思います。

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索