2012年10月26日 19:18
投稿者:さの〜んさん
グー!(2)|コメント(2)
前回の作業で見事に頭をナメてしまったブレーキマスターシリンダーのビス。今回はその除去作業に取り掛かります(・ω・)/ 破損したビスやボルトによって作業のやり方は異なりますが、今回は皿ビスですので皿の部分を飛ばす方法を選びました。ちょうどナメた部分が丸く削れていますのでポンチを当てる必要も無く、楽に作… 続きを読む
2012年10月20日 18:22
投稿者:さの〜んさん
グー!(3)|コメント(4)
今回はリヤ周りのカウル外し&抜けたフロントブレーキのチェックです。 リヤ周りのカウルの取外しは原チャリと大して変わらず、あっという間にバラバラになりました。さすがに泥による汚れがすごかったので、同時に清掃も行いました。汚れが落ちたあとに状態を確認しましたが意外と錆も少なく、状態は悪くなさそうです(… 続きを読む
2012年10月19日 19:41
投稿者:さの〜んさん
グー!(3)|コメント(2)
皆さん、こんばんは。朝がとっても冷え込むようになり、そろそろジャンパーが必要になってきた寒がりのさの〜んです。 今回は作業前の洗車を行いました。この車両は油汚れもほとんど無く、また故障で不動になったわけでは無い車両ですので、部品を外す時に手が汚れないようにしっかり洗車を行いました。 最近、私が… 続きを読む
2012年10月18日 21:36
投稿者:さの〜んさん
グー!(6)|コメント(2)
皆さん、こんばんは。腰の調子もだいぶ良くなり、ようやくまともに歩けるようになったさの〜んです。 ズークのカスタムが一段落したので、本日からフリーウェイ250のレストアを始めました!ウチの社長が乗りたいというので入手した車両ですが、不動になってから4年以上眠っていた車両。ぱっと見で各部にヤレがある… 続きを読む
2012年10月16日 09:17
投稿者:さの〜んさん
グー!(1)|コメント(4)
皆さん、おはようございます。予想した通り、今年の司法書士試験に失敗し、段々と妻の目が厳しくなってきているさの〜んです。 それでも昨年は何とか宅建には合格できました。今年も来月に控えている行政書士試験は何とかクリアせねばなりません。そうでないと今年はバイクのレストアで終わったことになってしまいます… 続きを読む
2012年10月13日 16:05
投稿者:さの〜んさん
グー!(2)|コメント(6)
皆さん、こんにちは。昨日バイクの積載時にまた腰を痛め、日常生活に支障が出ているさの〜んです。 やはり原チャリとは違い、250ccクラスのバイクは重いですね(涙) もはや私は一人では原チャリクラスまでしか積載できない身体になってしまったようです。まあ、それでも全く問題はありませんけどね(笑) さ… 続きを読む
2012年10月11日 18:24
投稿者:さの〜んさん
グー!(3)|コメント(3)
皆さん、こんばんは。試験まであと一ヶ月となり、俄然やる気が出てきたさの〜んです。 そんなラストスパートをかけねばならない時期に、やっとズークのレストア&カスタムがほぼ完了となりました(*゜▽゜ノノ゛☆ まだ手を加えなければならない点もあるのですが、次のレストア待ち車両も控えていることですし、最後にメ… 続きを読む
2012年10月07日 19:41
投稿者:さの〜んさん
グー!(1)|コメント(3)
皆さん、こんばんは。工場のすぐ裏に川があるせいか、まだまだ工場内に蚊が発生するのでしばらくの間は蚊取り線香が手放せませんが、この臭いが結構好きなのであまり気にしていないさの〜んです。 ちなみに、ウチの嫁さんは臭いに敏感なせいか蚊取り線香が苦手。そのため自宅のはワンプッシュで蚊を退治するとかいう物… 続きを読む
2012年10月06日 11:44
投稿者:さの〜んさん
グー!(3)|コメント(2)
皆さん、こんにちは。ズークのレストアもいよいよ大詰め!さっさと仕上げて嫁さんに乗せたいと思っていましたが、嫁さんは「キック始動のバイクは嫌!(←チョイノリで懲りたらしい)」と消極的。早くも自宅前での展示専用バイクと化すのではと嫌な予感がしているさの〜んです。 とは言え、一生懸命折りたたみ化を実行し… 続きを読む
2012年10月05日 19:45
投稿者:さの〜んさん
グー!(1)|コメント(3)
皆さん、こんばんは。今週は店の予約が一杯で勉強に集中できず、その一方でズークのレストアが順調に進んでいるさの〜んです。 今回は錆が原因で固着し、まったく使い物にならないズークのフロントブレーキケーブルの交換です。この純正ケーブルはすでに廃盤となっているので、AF27ディオの物を流用することにしま… 続きを読む