2016年10月07日 17:15
投稿者:たかさん
グー!(39)|コメント(2)
MT-09のPVが無いのかなと探して居ましたらMT−10SPが発表されていたのを発見しました。 ネイキッドですがR1のカウルを剥いでバーハン付けたようなハイスペックですね。 Hさん買うならこれですね〜 でも風圧に耐えるのが大変でしょうね!^^) 2017年に新たにMT-10 SPというモデルが発表されました。R1… 続きを読む
2016年10月07日 16:04
投稿者:たかさん
グー!(19)|コメント(4)
ヤマハが6日に発表しているニュースです。 手が届く価格帯で発売です。 注目は滑らかなシフトアップを支援するQSS(クイック・シフト・システム) CBR-1000RRのようなギアダウンでの自動ブリッピングができるのかは不明です。 さらにフロントサスのプリロードとダンパー調整ができるようになりましたね。 エンジンヘ… 続きを読む
2016年10月06日 09:37
投稿者:たかさん
グー!(48)|コメント(28)
昨日、HONDAから2017年MODELのCBR-1000RRが正式発表されました。 オーリンズの電子制御サスペンション・5軸電子制御スライドコントロール・ホイルコントロール・チタン燃料タンク・クイックシフターなどを惜しみなく投入してきました。 新設計の軽いフレームとシート サブフレームと薄肉チタン燃料タンクから重… 続きを読む
2016年10月05日 13:00
投稿者:たかさん
グー!(59)|コメント(28)
GXS-R1000Rが200ps超えて電子制御満載で発表されていました。 情報を集約しますと、GXS-R1000Rが加わり200PSオーバーとなり203kgと軽量です。また欲しい欲しい病が・・・170諭吉くらいでしょうか・・・?GXS-R1000Rは250諭吉超えでしょう! 以下ネットで書かれている情報を集約してみました。 6軸の慣性… 続きを読む
2016年10月04日 15:42
投稿者:たかさん
グー!(70)|コメント(60)
先日ツーレポに書いていた方もいましたが、シェルパでツーリングしているときに峠でグルービング路面に出くわすことがありますが、こけそうになりながら周囲の車とおなじペースで走らないといけませんので必死になります。自分が先導で一緒にツーリングしている仲間が全員オンロードタイヤですとさらにペースを落とせな… 続きを読む
2016年10月03日 17:41
投稿者:たかさん
グー!(54)|コメント(26)
ネットで見つけた興味深い記事のご紹介です^^)!(要点のみ羅列しました) 現在、MotoGPの全てのチームはバイクを素早く曲げるため、加速時にフロントホイルを押し付けるために逆回転型クランクシャフトのエンジンを使用しているそうです。 ホンダはRC213Vのエンジンの回転方向を2016年に変更し、Ducatiは昨年に同… 続きを読む
2016年10月01日 17:10
投稿者:たかさん
グー!(67)|コメント(45)
先週一緒に走っていた MT-09乗りのAさんが木立に囲まれたほぼ乾いたばかりの西伊豆の舗装林道を走っていたところまだ濡れていて苔生しているコーナーで前・後輪とも滑らせてしまい「コケる〜」 そのとき左足だして奇跡的にリカバリ〜 私も今年の夏前に群馬と埼玉県境の木立に囲まれたほぼ乾いたばかりの舗装林道をシ… 続きを読む
2016年09月30日 09:42
投稿者:たかさん
グー!(58)|コメント(20)
ネット徘徊しますと2017年発売予定のCBR-1000RRの情報がたくさん出てきますね。 R1-Mのような電子デバイス満載で発売となるようです。 簡単に200諭吉は超えてしまうのでしょうか〜 欲しいです^^)! 以下ネットに書かれている情報を貼り付けておきます。 MCNは公道、そしてレーシング部門に近いソースから… 続きを読む
2016年09月29日 09:46
投稿者:たかさん
グー!(71)|コメント(36)
先週末に走った天空の道 西伊豆スカイラインの動画をYoutubeにアップしました。 ビーナスラインも高原の気持ちが良い道ですが天空へ飛び上がれそうなコーナーが2か所もあるのはここだけかもしれません。 晴れた日に走行すると飛び上がれそうになりますね!^^) ツーレポ写真をカメラ撮影写真に入れ替えま… 続きを読む
2016年09月27日 16:49
投稿者:たかさん
グー!(62)|コメント(20)
9月25日(日)久しぶりの好天の予報でしたので西伊豆から南伊豆中伊豆の浄蓮の滝へ4台でツーリング行ってきました。 帰りの伊豆スカ西丹那駐車場で見た満点の星空はプラネタリュームでした〜 富士山も雲がかかってはいましたがきれいに見えました。 前日までの雨で水量が倍になった浄蓮の滝、ダべリングのし過ぎ… 続きを読む
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - | - |