2014年02月06日 01:26
投稿者:Yoshiさん
グー!(15)|コメント(2)
「この間は、ゴメン。・・・悪かったよ。」 電話でのやりとりでの事であったが、ボクはある事で彼女を泣かせてしまった・・・。 感情の起伏が激しい女なので、涙もろいところもある様だ。 しかし、泣かせてしまった後では、何ともフォローしようが無い。 完全にボクが悪い(キッパリ!)。 「お詫びの印に・・・… 続きを読む
2014年02月05日 00:52
投稿者:Yoshiさん
グー!(17)|コメント(8)
癌が再発したと言った、彼女・・・。 今は通院しながら、治療をする日々を送っている。 しばらくして、3ヶ月振りにその彼女に会った。 元気そうである。 ホッとした。 「バイクなんて、乗っていられないだろう?」 「そんな事は無いよ、通院に乗っている。」 「おぉ、スゴイな。」 ・・・ここで、聞いてみ… 続きを読む
2014年02月03日 23:24
投稿者:Yoshiさん
グー!(14)|コメント(10)
「これ、あげるよ。」 数枚のステッカーを彼女に渡した。 「ホントは、正規メンバーにしか渡さないのだけど・・・。」 ステッカーのイラストは、ボクがリーダーのツーリング・クラブ「Suckers」のエンブレム(看板)である。 もうひとつのエロいお尻の方は、ロゴをTATOO風に入れた、オマケの様な物。 しかし、… 続きを読む
2014年02月01日 00:22
投稿者:Yoshiさん
グー!(10)|コメント(2)
複数車線の路上を流れる、無数の車の間を右に左に車線変更を繰り返し、数段速いペースで走るバイク。 そこには、危険と言う言葉は無く、むしろ優雅、華麗さが感じられる。 整然と流れに任せて走る車と違い、バイクの活き活きとした、その動きはまるで水を得た魚の様だ。 そう、それはあたかも、清流の川底の障害… 続きを読む
2014年01月30日 00:34
投稿者:Yoshiさん
グー!(9)|コメント(8)
バイクに乗るにも、ある物にこだわっていた時期があった。 (今でもない事は無いが・・・。) こだわっていたのは服装。 ・・・ロックを主張したかったのだ。 ライディング=H&R(ハード・ロック) これが、ボクのポリシーである。 派手なTシャツに、上着はGジャン。 そして、スーパー・スリムのブラック… 続きを読む
2014年01月28日 01:06
投稿者:Yoshiさん
グー!(20)|コメント(8)
昨夜の続き・・・。 道幅一杯のバリケードの出現に、引き返すしか無いか? 皆がそう思った事だろう。 しかし店長、突破を指示するのである。 「マジっすか!?」 (どーしても、このルートを通りたいらしい) さて、ブロックのバリケードをいかにして突破したか! 答えは、画像のとおり・・・。 (意外と正… 続きを読む
2014年01月27日 00:25
投稿者:Yoshiさん
グー!(10)|コメント(6)
先日の日記では、ツーリング先で起きる障害の一例になったかと思うのだが、今まで体験した中で一番印象に残ったケースが、数年前のショップのツーリングだ。 その日は4台でのツーリングとなり、ドラッグスター2台、ハーレーが1台、そしてボクは当時乗っていたSS900で参加という顔ぶれであった。 行き先は、福井県の… 続きを読む
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 | - | - |