バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

日記一覧

12件:1件〜10件を表示しています
  •  

    再びドカティ・・・ファーストから、セカンドへ

    2015年02月27日 00:06

    投稿者:Yoshiさん

    グー!(40)|コメント(16)

    13年乗り続けたSS900・・・初の転倒。 修理が高額になるのは、容易に想像出来た。 しかし、神はボクを見捨てなかった(?) そう、車両保険に入っていた事を思い出した! 全損なら、約50万円迄は貰える契約だった。 ・・・何とかなりそう♪ バイク屋が出した見積もりは、見合わせたかの様に(?)約50万円。 中で… 続きを読む

  •  

    ファースト・ドカティ・・・あぁ、野麦峠に散る?

    2015年02月25日 21:33

    投稿者:Yoshiさん

    グー!(39)|コメント(26)

    SS900に乗って、13年が経過した頃である・・・。 ついに、やっちまった! SS900でコケた!! 岐阜と長野の境となる、野麦峠を走っていての事。 峠道だけあって、急な坂や急カーブは多いものの、今までもっと厳しい道を幾度となく走って来た。 ボクにとっては、何の苦も無い筈だった・・・。 そんな奢りがあった… 続きを読む

  •  

    ファースト・ドカティ・・・その7

    2015年02月23日 01:06

    投稿者:Yoshiさん

    グー!(37)|コメント(20)

    もし、ボクが裕福な身分だったら・・・SS900をすぐ手放したのだろうか? 今でもふと、そんな事を考える事がある。 ポジションは辛い、発進には気を使わされるうえ、頻繁にギヤチェンジも強いられる。 サスは硬くて乗った心地がしない。 ・・・欠点しか出てこない(汗)。 当時、SS900が2〜3千キロの走行距離で、中… 続きを読む

  •  

    ファースト・ドカティ・・・その6

    2015年02月21日 01:24

    投稿者:Yoshiさん

    グー!(44)|コメント(14)

    「なんちゅう、サスの硬いバイクなんや!」 ドカティSS900・・・これが、セカンド・インプレッションの感想。 とにかくサスペンションが硬い! カチン、コチンである。 まず、自分が跨っても、まったくサスは沈まない。 走れば、路面のギャップを拾い、ポンポン跳ねる始末。 後ろを走る連れが、リヤが跳ねているの… 続きを読む

  •  

    ファースト・ドカティ・・・その5

    2015年02月20日 00:42

    投稿者:Yoshiさん

    グー!(40)|コメント(16)

    「なんちゅう、乗り難いバイクなんや!」 ドカティSS900・・・これが、ファースト・インプレッションの感想。 とにかくキツイ、超前傾ポジション。 ハンドルの高さとシートの高さがほぼ同じ? さらに長いタンクには、肉厚のパットが付けられ、ハンドルがより遠くに・・・。 30分も乗っていれば、首や肩が早くも痛く… 続きを読む

  •  

    ファースト・ドカティ・・・その4

    2015年02月19日 01:36

    投稿者:Yoshiさん

    グー!(40)|コメント(14)

    ようやく、我が手中にしたSS900♪ 初の大型バイクであり、ファースト・ドカティになる。 さ〜て、エンジンを掛けてスタート! ちょっと、待て? そう、慌てなさんな。 まずは、スタンドを上げなきゃ。 実は、このサイドスタンドが曲者。 オートリターン式と呼ばれるが、スタンドが地面から僅かでも離れれば、勝手… 続きを読む

  •  

    ファースト・ドカティ・・・その3

    2015年02月18日 00:49

    投稿者:Yoshiさん

    グー!(41)|コメント(20)

    いよいよ、ドカティSS900との対面の時が来た! 整備が進められ、納車までもう少しのところを、バイク屋に出掛けて覗いて見る。 ファースト・インパクト・・・でかい! 中型バイクが、一回りも二回りも小さく感じられた。 ツインなので車幅はともかく、高さが想像以上に、いや実際に大きい。 シート高は80センチを軽… 続きを読む

  •  

    ファースト・ドカティ・・・その2

    2015年02月17日 00:34

    投稿者:Yoshiさん

    グー!(39)|コメント(14)

    ボクがドカティなんて贅沢だ! じゃ、他にボクの要求に応えられるバイクは??? ・・・やっぱり、ドカティしかない! しかし、SS900はどうだろう? チョット譲って、モンスター辺りの方が良いのでは・・・。 あれ?モンスターって、タコメーターが無い? 何か、スポーツ性に欠けるなぁ・・・。 結局、意を決しSS… 続きを読む

  •  

    ファースト・ドカティ・・・その1

    2015年02月16日 00:34

    投稿者:Yoshiさん

    グー!(33)|コメント(2)

    現在、ボクはドカティ・モンスター696に乗っている。 このバイク、ボクにとっては、初めての大型バイクではない。 そして、ファースト・ドカティではない・・・。 年頭にボクは、今年のテーマを「初心」とした。 と、言うことで、自身初の大型バイクとなった、ファースト・ドカティについて、当時の事を思い起こし、… 続きを読む

  • 暴走族・・・今昔

    2015年02月12日 23:20

    投稿者:Yoshiさん

    グー!(29)|コメント(14)

    今時の暴走族のバイク・カスタムは、彼らには悪いがなっていない。 バイクは、カッコ良く走る為のモノではないか? あの改造で、カッコイイはずのバイクが、ボクから見たらチンドン屋になっている。 まぁ、そのチンドン屋と化したカスタムが、カッコイイと言う価値観で、やっているのだから仕方が無い事か? … 続きを読む

  1 2  次へ
<< 2015年2月 >>
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728

ログイン

会員登録する
会員レベル5なら表示価格から3%引き

おすすめの比較・検索サービス

あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP