2015年05月04日 19:14
投稿者:Grespoさん
グー!(10)|コメント(4)
リターンして2年、やっと660テネレともギクシャクせず、上手く付き合える様になってきた今日この頃でありますが、あるバイクに一目惚れしてしまいました(#^.^#) それは、MVアグスタのストラダーレ800です。 テネレは大人しくて従順で、悪路でも愚痴1つ言わず走ってくれる良妻タイプですが、ストラダーレはモタードバ… 続きを読む
2015年04月30日 23:03
投稿者:Grespoさん
グー!(14)|コメント(5)
三重県側が土砂崩れにより、ここ2年ほど通行止めだった国道306鞍掛峠が、開通してるってんで、今日その鞍掛峠から御池岳と言う滋賀の山に登る登山会があったので、バイクで行くことにしました。登山会の仲間たちからは、「何わざわざバイクで来てんの?」と言われる度に、「峠道の先に登山道があり、山に登りたい天気の時… 続きを読む
2015年04月11日 00:33
投稿者:Grespoさん
グー!(28)|コメント(18)
久々の投稿ですが、バイクネタではありません^^; ホンダのS660と言う車に試乗してまいりました。ホンダさん、この車の販売にあたり、色々思う所あったでしょうけど、私としましてはよくぞ作ってくれました!と言う単純に感謝の気持ちしかないです。 乗って見て、造りの良さを実感出来、紛れもなく本格スポーツであると納… 続きを読む
2014年12月01日 22:41
投稿者:Grespoさん
グー!(26)|コメント(6)
え〜、先日偶然にも大台町にて雲海を見ることが出来まして、半分雲海に取り付かれた様になってまして、あれから雲海の出来るメカニズムとか、発生する条件等調べていました。中々、見ることが難しい物だと言うことが分かりました。 どうせなら、日本のマチュピチュと言われている、竹田城址を見に行こうと思い立った次第… 続きを読む
2014年11月24日 23:01
投稿者:Grespoさん
グー!(17)|コメント(2)
XT660Zでオフを走って見ようと言うことで、ミシュランのシラックからT63に履き替えてもうすぐ2ヶ月となりますが、感想としては、 未舗装路のグリップは勿論、良くなりました。 舗装路も高速も含め、全く苦にならない。 ので、良いねこれ(^-^)dと言うことで、調子に乗って2000kmほど走りました。今日、遠出したあとタイ… 続きを読む
2014年11月07日 23:05
投稿者:Grespoさん
グー!(11)|コメント(10)
たまたま、三重県大台町にある、網掛山の林道を早朝に走っていたら、眼下に雲海が出ているのを発見しました。ポイントは標高400mくらいで、雲海が出ているのは、周囲が山に囲まれていくつもの川が流れ、湿気がたまりやすい地形となっており、200mくらいのところにガスが発生して出来た様です。つまり、兵庫県の竹田城址周… 続きを読む
2014年10月03日 10:58
投稿者:Grespoさん
グー!(17)|コメント(10)
XT660Zテネレを買って、初めてのタイヤ交換です。純正のシラックは8000km程度でスリップサインが出ました。皆さんからは、まだまだ乗れると言われましたが、ビビりの私は早々に交換する事としました。ちょっとオフ寄りに振ろうと言うことで、同じミシュランのT63にしました。別のバイクか言うほど乗り味変わりました。コー… 続きを読む
2013年12月27日 04:26
投稿者:Grespoさん
グー!(4)|コメント(5)
年末に入って、かみさんが他界し、さらに会社での資格試験等が重なり、そのたゴタゴタで暫くライダー活動できていなかったのですが、突然ですがバイクをXT660Zテネレに乗り換えましたw 前のNC700Xも楽チンで良いバイクだったのですが、急にもっと本格的な冒険がしたくなり、オフロードも走れるバイクということで、この… 続きを読む
2013年07月14日 13:28
投稿者:Grespoさん
グー!(5)|コメント(5)
近所の教習所で安全運転講習会およびスズキバイクの試乗会が行われるってんで、ノコノコ行って来たでやんす。バッチリ住所書かされたんで、これからDMきまくる事でしょうw出展バイクはV-Strom650、GSR750、グラディウス400、GSR400、GSR250、Address125 etc... 私の一番のお目当てはV-Strom650(跨った写真3枚目)。NC700X… 続きを読む
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | - | - | - |