2017年05月27日 13:10
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(20)|コメント(7)
今朝M下さんが半額で買っておいたメガスーパーカーの入場券を受取りに来ました 通勤用のレッツ4黄色ナンバーに乗ってです 色々話ししてたら真面目過ぎて面白く無いよねって事でパネルのSマーク剥がしてハーレーステッカーに貼り変えました フェンダー先にも小さいマーク付けました んで影響受けやすい私もステ… 続きを読む
2017年05月24日 09:03
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(27)|コメント(16)
B6サイズのカマドグリルの写真を友人に送ったところ今月の28日までヒマラヤスポーツが20%引きらしいと教えられました なら ちょっと覗きに行ってみろかな?って事で昨日H中君誘って散歩がてらバイク2台で走りに行きました ヒマラヤは八幡と行橋に有ってどちらも20疏宛紊覆里播絞泙梁腓そうな八幡西店にし… 続きを読む
2017年05月23日 10:11
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(23)|コメント(6)
カマドグリルです 4月13日に注文しましたが納期は6月の上旬との事で気長に待ってると昨日届きました B6サイズで小さいです ソロキャンプ用グリルで送料込み3000円のヨドバシネットです シーズンなので品薄状態で価格も色々変動しています 早速組み立ててみましたが冗談みたいに小さいです カマド式っ… 続きを読む
2017年05月16日 14:30
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(20)|コメント(4)
スポーツスターは前後ディスクブレーキですが どう言う訳か後だけがオンボロバイクの様にキーキー鳴きます バックプレートのグリスを色々と変えてみたけど鳴きは止まりません 純正パッドにはバックプレートに薄い鉄板が貼り付いてて鳴きはほとんど出ませんが社外品のsbsには付いていません パッドやキャリパーの共… 続きを読む
2017年05月15日 16:53
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(25)|コメント(6)
H中君のヘリティジ3拍子のエキゾーストから黒いガスが吹き出てオイルタンクが黒くなっています 車検は来年ですがどちらにしても修理しないといけないので私らが遊びに行った時にバラしました ヒドイのは後側のエキゾーストで前側に入り込んだバイパス部分です 3人で知恵の輪の様に外して見ると大小5個位の穴開き… 続きを読む
2017年05月14日 10:04
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(19)|コメント(10)
主に乗ってるバイクの方は自動キャンセルのウインカーで元に戻す必要が無いです 車線変更や曲がり終えて しばらくすると勝手に消えるから便利が良いです 社外メーターに変えたりすると機能しないので電気メーターとウインカーモジュール辺りから操作してる様子です と言う訳で国産メーカーですがベトナム製のリードは… 続きを読む
2017年05月13日 09:35
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(15)|コメント(10)
先日仲間入りしたリードですが思い切って前パネル剥がしてみました 先代から外しておいたホンダ純正ミニWホーンは取付けるスペースが有りません レッグシールド周りまで分解すると出来そうだけどアチコチのフックや爪の形状も解らずヒビが入りそうなのでやめました スクーターではそんなにピーピー鳴らす事も無いか… 続きを読む
2017年05月12日 13:41
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(17)|コメント(8)
楽旅号も4年で走行25000舛砲覆蠅泙靴 距離はそれ程 伸びてないですが屋外駐車のせいかタイヤのヒビが目立ちます ショルダー部にクニャクニャしたのと左右のトレッドには1周する様なヒビが有ります 外したの見ると4本共同じ症状です 溝はまだ残ってるけど たまに高速道路とかも走るので不安になります 6月から… 続きを読む
2017年05月09日 08:14
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(27)|コメント(6)
バイク関係のメモを見るとリード90は初期型で多分89年式で平成元年のはずです 95年に知り合いのバイク屋で走行5500キロの中古車を8諭吉位で買ったと思います それから28年経ちました 途中に中抜け休止が7年半有ります 盗難被害に合って手元に戻ったもののヤル気無くして家の裏に放置しておりました … 続きを読む
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | - | - | - | - |