2017年11月09日 18:02
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(19)|コメント(2)
相手は働き者のスポスタです 最近後ろブレーキのスイッチが深い感じ! ググっと踏み込まないとランプが点灯しないのだ 車検の時は意識して踏み込むから良いけど通常走行時の軽いブレーキングでは点いてないらしい 前後ブレーキの時は前が普通に点くからOKでは有るけど気持ちが許せな〜い 先日程度の良さそうな中… 続きを読む
2017年11月08日 11:35
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(31)|コメント(10)
9月に生まれた孫と母親である娘の赤ちゃん時代の写真を比べてみるために探っていると楽しい想い出が蘇ってきました 今も平気でバイクや車を触っていますが昔からこんな感じでした 当時の550ccのREXです 自宅車庫でなんとクラッチの交換修理をしています 多分丸一日掛けての作業だったと思います ミッショ… 続きを読む
2017年11月05日 23:18
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(19)|コメント(6)
昨日は883のブレーキで今日はソフティルの車高調整です 本来ならバイク屋で高い工賃払ってしまうところ駆け込み寺みたいな場所です 敢えて名付けるとすれば 『ぱぱいやゾーン』とでも言いましょうか? ほぼ何とかなる動工具と雑誌や整備本とショップで盗み見した知識で一寸した救世主みたいなモードです バイク… 続きを読む
2017年11月04日 16:32
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(13)|コメント(10)
9月にユーザー車検をした時に気付いて部品注文してたものの都合が付かず今日やっと交換になりました 私のエボはキャリパーのピストンは1個ですがこの年式は改良されて4個も有ります と言う事で早速フロントから もぅ文句無しの使いっぷりです 残りわずかです んで次は後ろですがキャリパーがホイールのシャフ… 続きを読む
2017年10月27日 13:55
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(25)|コメント(14)
仲間と2人でアストロプロダクツに工具買いに行った帰りに寄ってみました ハーレー正規ディーラーです 2018モデルが何台も並んでいます 今回はダイナ系がソフティル化されどれもスタイル一新! ライト類もLED化されハイテクハーレーになったみたいです 後ろタイヤなんて240サイズの極太です 迫力満点… 続きを読む
2017年10月23日 18:48
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(19)|コメント(8)
北部九州は台風前からしばらく雨続きでした 台風21号は去ったものの気温が低くバイクに乗っても寒いです そこで少し気が早いとは思いましたが冬支度です まずナックルガードです 2年前から使ってて真冬に軍手でも運転出来そうなくらい風除けになります 元々小さめの風防は年中付けているからこれで完璧です 更… 続きを読む
2017年10月20日 15:37
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(19)|コメント(6)
先日からの雨続きでうちの車庫に置いたまま整備待ちのN野君のロードキングです 試運転で5〜6キロ走り2次エアー吸ってパンパン言いながら家に舞い戻ったままでした 12日振りにマニホのパッキンを高級品に交換しました 当初近所のショップでパッキン調達予定でしたが完璧に直すために通販の高級品を注文しました … 続きを読む
2017年10月10日 00:19
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(19)|コメント(4)
先日から作業の合間でチョコチョコやってるショートフェンダーが仕上がりました 今日は写真が無いですがM下号のマフラー交換を本人がやっています その近くでサンダー掛け捲っています 切り粉が熱いですがガンガン削ります 中途半端な脱脂のために少しエクボが出来ていますが無視して黒塗装しています 艶有りブ… 続きを読む
2017年10月08日 21:14
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(16)|コメント(2)
今日は約束通りロードキングのキャブを交換する日です 9時頃にバイクで来たので少し冷ましてから作業開始です 過去自分のソフティルと仲間のヘリティジをSUキャブにした事が有ります 今日で3度目です 技術の伝承と言う事でH中君が進んで作業します 私は近くで別の事をしながら横目で見ています が最終的… 続きを読む
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | - | - | - | - |