2019年04月06日 09:52
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(11)|コメント(2)
忘れていました パナゴリラ電源のシガー配線に念のためにフューズ入れました 余っていたETC配線に付いていた物を流用です 中身が1Aで少ないので3Aに入替えました マニュアルで調べると消費電力は1.1Aと言う中途半端な数値です いつものハンダセットと収縮チューブ使用です 高さが腰を屈める嬉しくない… 続きを読む
2019年04月05日 09:04
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(13)|コメント(4)
昨日のフォークポリッシュで約80%を見学に来たH中くんにさせたのは理由が有りました 天気も良く作業日和な日です 今日はスポーツジムも定休日ですから気になってた色んな事を済ませます まずスポの作業位置決め 下ジャッキ+左右ジャッキ フレーム幅が狭いので左右で支えないと倒れます んでリードを奥の… 続きを読む
2019年04月04日 20:32
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(14)|コメント(8)
写真が3枚しか載せられないのでカスタムの方でも出したけど〜 最近 とあるショップではフロントフォークのサンドブラストやポリッシュ仕上げが流行っています 私らが乗ってるエボやショベルも20年以上経つからクリアや塗装部分が古ぼけて来ました んで一番目立つスポのアウターをクリア剥離 ヤスリ掛けして磨き上… 続きを読む
2019年03月29日 15:54
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(16)|コメント(6)
ヘリティジはFフォークのオイルシール漏れ修理とFホイールのエンドプレイ調節にアウターチューブブラスト加工依頼です 無事完成し本日引取りです 私は野次馬で退院祝いに掛け付けて来ただけです 試運転方々 門司港メカリ公園に行ってみました 桜も良い感じで咲き出しています 何組かシートを広げて花見ピクニック… 続きを読む
2019年03月26日 18:34
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(19)|コメント(6)
気候も良くなりバイクシーズンが来ましたね 近い内にキャンプツーリングの計画をしています 4輪のオートキャンプ用とは別にバイク用のミニサイズのグリルも色々と準備しています 中華製とは言え一応メーカー品で揃えたいのですが無名メーカーのアイディアも良いものが有ります と言う事でパクリます 炭ストッパー… 続きを読む
2019年03月15日 19:10
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(16)|コメント(8)
ダイナモと言う名前の発電式ランプで10年以上前に買った物です 一応LEDランプ3灯ですが内蔵電池が寿命でハンドルを回してる時だけしか点灯しません もう捨てても良いけど災害時に役立ちそうなのでネットで電池を探してみると有るもんですねぇ 早速注文入れて今日届きました 細い線を切らない様に慎重に! … 続きを読む
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | - | - | - | - |