自分のコミュニティ・マイページへ戻る
2020年12月28日 12:49
投稿者:ぱぱいや。さん
グー!(12)|コメント(4)
北九州も年末年始に寒波が来そうな気配です 念のためにタントのスタッドレスタイヤ交換です 日曜の朝一作業で腰に来そうなので慎重に作業する事としゃがんだりする時は膝を付いて 年寄りらしい振る舞いを心掛けました 膝置きクッションも最近用意しました バイク整備でも使えています 冬対策と言うとバイクのオイ… 続きを読む
2020年12月26日 21:21
グー!(13)|コメント(8)
何をノー天気な事をやってるんだろう やっと伴奏を覚えたと思ったらキーが高過ぎて声が出らんやないですかぁ ボイストレーニングとか言うのすると高い声も出そうやけど〜 田舎のオッサン(じいさん)の暇つぶしだから どうでも良いけどね 今日は天気が良く走り納めの予定でしたが雑用が色々入ってしまいました 次回… 続きを読む
2020年12月24日 10:59
グー!(15)|コメント(4)
先日のタイヤ亀裂事例で神経質になって全数チェックしました まず4輪から アトレーワゴン: BSエコピア 4920 日本製 タントG: BSネクストリー 1720 日本製 タントスタッドレス:ファルケン 0113 日本製 次は2輪 ソフティルC:USAダンロップ402 F2213 R3503 アメリカ製 スポ… 続きを読む
2020年12月20日 18:02
グー!(16)|コメント(8)
2013年4月登録のアトレーワゴンのタイヤの話しです 最初はヨコハマかトーヨーのタイヤで165/65R13と言う今時 珍しい13インチタイヤです 約4年後の走行25000キロ位でタイヤパターンの縦溝にそって深めの亀裂発生で気持ちが悪いので4本共新品交換しました 地元のイエロー〇ットでダンロップのEC203と言うちょいエコタ… 続きを読む
2020年12月11日 09:24
グー!(15)|コメント(6)
昨日仲間のH中君のヘリティジを修理に出しました 自宅からレッカー車運んでもらい後から4輪でショップに行って来ました エンジン掛けて症状を見てもらうとどうもミッション内部のシフトのリターンスプリング折損かシフターアーム変形らしい この88年モデルには多い故障だとか 部品代は安いらしいけど修理にはオ… 続きを読む
2020年12月07日 09:13
グー!(17)|コメント(6)
息子が40歳で孫娘が6歳 11月25日が二人の誕生日でした 買って置いたBプレゼントを日曜の昨日バイクで宅配してきました 外気予想温度15℃くらい 一応電熱インナー着て行きました 朝9時過ぎに出発 久し振りのバイク エンジンの掛かりが宜しくない 吹き上がりがもたつく これは多分寒いせいだろう 何… 続きを読む
メールアドレス
パスワード
バイク買取 一括査定
あなたのバイクは今いくら?大手買取企業にカンタン1分査定!
カンタンバイク輸送一括見積り
バイク輸送の料金比較、バイク輸送一括見積りへおまかせ!
入居率98%の大人の隠れ家
ガレージ付き住居で愛車と一緒に暮らす。夢の賃貸ガレージハウスをご紹介
バイクローンを比較
自分に合ったお得なローンを賢く選ぼう!
バイク免許教習所検索
全国の教習所から場所や教習プランで探そう
PAGE TOP