2010年09月27日 11:02
投稿者:忍者さん
グー!(0)|コメント(16)
しばらく日記をUPしてませんでしたが今秋最初のイベントとして "Like a wind" イベントが京都の「府民の森ひよし」で開催されるとのこと、京都支部ブサ忠さんからお誘いを受け参加して参りました。 8:30忠太郎さんと待ち合わせ(いつもお待たせしてすいませんというか、早すぎぃ〜) 9:30現地府民の森ひよしに到… 続きを読む
2010年07月29日 10:23
投稿者:忍者さん
グー!(0)|コメント(3)
今年も懲りずに行って参りました。 灼熱の太陽のした鈴鹿サーキット! 耐久仕様のninjaにビーパラ、クーラーボックスを装備、予定通り9:30に亀山あんぜん村に到着(自宅出発8:50。なかなかいいタイム) 今年は相棒ジュニアさんが諸事情により不参加なのでその弟君夫妻が参戦されました。 スタート時は1コーナー… 続きを読む
2010年07月13日 12:57
投稿者:忍者さん
グー!(0)|コメント(7)
来る 7月25日(日) 真夏の祭典 鈴鹿8時間耐久ロードレースが 三重県 鈴鹿サーキットにて開催されます。 今年もヨシムラスズキvsホンダ勢のガチレースになりそうです。 この忍者もやっぱり行きますどすえ〜 集合場所は亀山9:30ということで・・・ 以上 業務連絡ぽくってすみません にん。 続きを読む
2010年06月12日 16:28
投稿者:忍者さん
グー!(0)|コメント(11)
昨年の9月に正面衝突事故以来絶版パーツはオークションにてかき集め、塗装、研磨して再生して参りました。 手間暇かけましたが、KATANA、Z2、CBとともに旧車の代表格 "GPZ900R A10"が復活しました リハビリ走行開始しておりますが調整が必要な箇所もあり、まだ遠出はしていませんがひとまず完了ということでご報… 続きを読む
2010年04月13日 09:30
投稿者:忍者さん
グー!(0)|コメント(4)
久しぶりに日記をアップします。 前回の日記から1ヶ月経過し週末メカニックになりきり写真の段階まで修復できました。 これも皆様のこの忍者を応援して下さる励ましがありましたおかげです。(誰も励ましてないって?) 写真ではほぼ元通りに見えますがマフラーが使い物になりません。新しいマフラーを探しており… 続きを読む
2010年03月02日 09:48
投稿者:忍者さん
グー!(0)|コメント(5)
久しぶりに日記UPします。 最近は寒さも和らぎ、昼間は暑く感じるときもあります。バイクの季節到来?? 保険交渉はまだ決着しておらず、修理も待ったほうが良いというご意見もありながら、車両鑑定人が数回見ているので、 「もう待てん!」と一身発起して修理に着手しました。 対向からの正面衝突でしたのでフ… 続きを読む
2010年02月16日 05:49
投稿者:忍者さん
グー!(0)|コメント(2)
先週末も懲りずにスキー場に行って参りました 雨が降ったのか山のふもとはやや固めのバーンでしたが山頂付近は全く問題なしv(^o^)v フカフカばっふんばっふんの雪で飛ばしまくりました〜 またもや次期購入候補車を見つけてきました。 このマシンや多くのスノーモービルは今では珍しくなった2ストロークエンジン… 続きを読む
2009年11月29日 23:20
投稿者:忍者さん
グー!(0)|コメント(9)
まいど忍者です。 今週末は曇り、雨の予報でした。 2ヶ月経過した人身事故は暗礁に乗り上げたまま・・・ 加害者も相変わらず謝罪に来ない。 忍者乗りの方ならご存知かと思いますが純正パーツがメーカーでは販売終了になっているものが多数あります。 今回の事故で見事に砕けてしまったクランクケース(正式名称… 続きを読む
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | - | - | - |