2016年11月14日 23:46
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(34)|コメント(12)
待望のシリーズ第2弾。 今回の敵は四国をタテに切り裂く県道6号線。長い通行止めという名の眠りから覚めた呪われし道。 君の行く道は果てしなく遠い、なのに何故歯を食いしばり、君は行くのかそんなにしてまで。 高速使えば1時間と掛からず余裕でたどり着くのに。。。それをわざわざ。。 「東に走ってからの国道… 続きを読む
2016年11月06日 12:47
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(35)|コメント(29)
素人の手には負えない難滝を調査する国際特別調査室。世界の平和をおびやかす滝と闘う5人の冒険者タキイハンター。絶妙のチームワークで今日も行く。 キャスト 丹波哲郎 〇ヒマちゃんさん タキイハンターのキャップでメンバーからは「ボス」と呼ばれる。鋭敏な推理力と行動でチームを滝に導く。今回の調査でもメ… 続きを読む
2016年11月04日 21:00
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(36)|コメント(28)
一昨日の夕方、松山から帰宅してPC確認すると一通のメールが来てました。3日〜4日にかけて遠路関西から四国まで走って来られたその上に(笑)西日本の最高峰である石鎚山(1982m)への登山をするとの事。マジですかwww。この時期に正気の沙汰とは思えません(爆) 一応昨年初登頂を果たしたベテラン石鎚登… 続きを読む
2016年10月30日 16:01
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(29)|コメント(12)
先日、結石を落としに行った偽華厳の滝https://www.bikebros.co.jp/community/DRY_view.php?id=135756&uid=IHc5D1eqもそろそろ紅葉見頃かと思い一眼カメラ持って出かけました。本当の滝の名前を思い出せずにスマホで「新居浜の滝」と検索した所、トップに出たのが「銚子の滝」。 こんな名前だったっけ?。。。と、ヤフー… 続きを読む
2016年10月24日 14:11
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(34)|コメント(23)
購入して以降ずっと装着していました白蛇サイドバッグを外してみました。 これまでそれほど気になってなかったのですが、アリクイの顔みたいに長く伸びた悪評高いフェンダーが画竜点睛を欠くのが我慢できず、突発的にブッタ切ることにしました。 サイドバッグ固定の為に以前使っていた100均のステーが2本ガレージ… 続きを読む
2016年10月17日 19:44
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(41)|コメント(25)
第一回、R321ライダーズミーティングに前夜祭から参加いたしました。 去る15日の朝、伝統の西条だんじり祭りで賑わう西条市内にてあふりかさんと合流後、足摺岬を目指して南下を開始。 好天にも誘われて、紅葉始まるUFOラインを経由して、石鎚スカイライン〜R494、軍艦岩の急カーブを曲がってR33へ。R… 続きを読む
2016年10月11日 22:20
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(38)|コメント(32)
四季折々の美しさが日本にはある。。。と言いますが、最近は夏と冬だけの2シーズン制にでもなったかのような日本の気候変化。 いつまでもダラダラと暑くてジメジメした夏が終わったかと思ったら、一瞬の秋を過ごしてすぐに冬。寒い冬を越えたと思えばすぐに菜種梅雨。春を楽しむ間もなく梅雨入り〜梅雨明け夏本番。 … 続きを読む
2016年10月09日 19:17
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(29)|コメント(18)
尿管の結石は無事流れたんでしょうか?(笑) 「縄跳び」や「ジェットコースター」が冗談抜きで効くらしいです。来週末はサニ―街道バイクイベント。万が一残っていたらよっち○んか愛キ○グさんにTHE・YAKU入れてもらわなくてはならなくなるので、念には念を入れ、単気筒で身体を細かく振動させながらガレたダートを… 続きを読む
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |