2017年09月15日 20:35
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(35)|コメント(34)
構想5年、工期はおよそ1か月、やっと庭をドッグラン化することが出来ました。庭の前面と側面をウッドフェンスで覆いました(写真1) 費用はフェンス1mあたりで1000円ちょっとくらい、全長20メートル程フェンスを回しました。 植わっていた樹木の伐採から始めて整地。。柱の基礎は穴を掘ってセメント流し込… 続きを読む
2017年05月24日 17:02
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(37)|コメント(25)
PCの調子が悪く、動画の編集が上手く行きませんでした。 編集済のファイルを最終的にMP4に変換する過程でPCの電源がプッツーンと勝手に落ちてしまい、それまでの作業が水の泡。。。という状態が何度か続き、原因も分からず諦めていたのですが、ちょっと思い当たるフシもあって試してみた所、勝手なシャットダウン… 続きを読む
2017年05月22日 23:25
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(32)|コメント(32)
初となる九州ツーリングには長距離ツアラーのセローを使いました。 本来の使い方ではない林道やダート走行などに乗って行くことが多かった我がセローですが、ここでやっぱり本領発揮。タイヤの溝がかなり気になる状況ではありましたが、四国〜長崎間を例によって下道でトコトコとは言わずブリブリと走って来ました。 … 続きを読む
2017年05月19日 22:44
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(32)|コメント(23)
今、テントの中です。日が暮れてからやる事ありません(笑) 温泉入り放題なので、露天風呂に一時間以上入ってました。 佐賀関に上陸してから日が暮れるまであちこち走ってましたが、やまなみハイウェイ周辺は魅力的な所ばかり、1日では足りません。 明日も目一杯九州を堪能させて頂きます。 写真1 大観峰より 写… 続きを読む
2017年04月28日 22:19
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(28)|コメント(4)
アマゾンからカメラが届きました〜。ここのところちょっと浪費気味なのと「GWなんて関係ないねw」の私です。お詫びいたします。 カメラ内部へのゴミ混入は晴天の霹靂。当面バイク関連商品への出費は古くなったメッシュグローブの買い替えで終えるつもりでしたので、カメラについては無理くり「父の日」プレゼントとして… 続きを読む
2017年04月24日 21:27
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(26)|コメント(16)
一眼カメラは持っていて、「ここぞ!」という時にはバイクに積んで出かけてるのですが、とてもかさ張るので、気軽に持っては行けません。 コンパクトデジカメは昨年まで古いSONYの「DSC−W1」というのを10年以上使っていて特に不便は感じてなかったのですけれど、昨年行った雨の関東ツー二日目で故障。ウンともスン… 続きを読む
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |