2015年09月10日 20:38
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(28)|コメント(16)
ラッキー!!今晩のご飯は、きのこたっぷり豚しゃぶ鍋です。ってジョークです。 しばらくぶりに天候回復、久しぶりのドライコンディションでテンションあがりまくりのワンコ(写真3)の足元よく見ると、小さなきのこが至る所に生えてました(写真1) 全部集めたら「なめこ汁」くらいは作れそうですが、さすがの私… 続きを読む
2015年09月05日 13:56
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(25)|コメント(16)
ボーナスの使い道に困っていました(爆) 宵越しの金はもってちゃあいけない。。。そんな江戸っ子気質は持ってませんが、お金が停滞するのは日本の為にならないと(笑)朝から買い物に。 .蹈椒奪帆歃機 ▲潺蕁璽譽弘豐磧´NEWヘルメット 結局 ↓△砲弔い討郎2鷂送り、最も現実的なの購入に落ち着きました… 続きを読む
2015年09月03日 19:43
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(29)|コメント(10)
タダでアップグレードの言葉に踊らされて使う事にしたウインドウズ10、PCから全く音が出ないという致命的な不具合に見舞われたのが2週間前。外部スピーカーをつないで音は一応出るようにはなりましたが気に入りません。 何とか復旧しないものかと色々試しては見ましたが無理でした。一か月以内なら元のウインドウ… 続きを読む
2015年08月29日 19:32
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(25)|コメント(20)
この土日はどっか走りに行こうと思っていたのですが、秋雨前線の停滞により四国地方もずっと雨が降るとのことで、残念ながら遠出はあきらめて、午前中いっぱいはまだ降らないとの予報でしたので、軽くいつもの別子ラインを走って「ゆらぎの森」まで走ってきました。 山間部は路面ウエットなところが所々ありましたが、… 続きを読む
2015年08月23日 20:41
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(29)|コメント(24)
既にご承知のとおり、この22日〜23日にかけて四国に上陸されたクロ1100さんのツーに参加させていただきました。 これまで何千回と前を素通りしていた讃岐うどんの名店「上戸」さんで初めてうどんを食べ、これまたバイク乗りには有名な「ひばり食堂」さんでカツ丼も食べ、最後はきれいに晴れたUFOラインを走… 続きを読む
2015年08月17日 21:11
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(33)|コメント(28)
無償でアップグレード可能というウィンドウズ10にこれまで使用していたウインドウズ7からアップグレードしてみた結果。。。。 使ってるPCのハードディスクには十分な空きがあるから大丈夫だと思い、新しもの好きの私、さっそくソフトをダウンロードしてOS入れ替えてみました。 インストール中に、これまで使… 続きを読む
2015年08月15日 20:57
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(23)|コメント(12)
日中の暑さもピークを過ぎ、新しいジャケットも購入して久々日中プチツーリングに出かける事が出来ました。 前回、曇り空のなかレベッカ1号ことストライカーで行ったしまなみ海道途中の島「岩城島」まで今回はエイトの方で往復約200kmちょっと走って来ました。 午前中はそれほど気温も上がって無いようで、新… 続きを読む
2015年08月12日 19:32
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(31)|コメント(26)
これまではボーナスが支給されても子供たちの学費やらなんやらで全部消えてしまい、自分の為に使うなんてことはなかったのですが、今回からは違います。 それほど欲しいと思っていたモノがあるわけではないのですが、「全額自分の裁量でどうにでも出来る」と思ったとたんに気分がえらく大きくなってしまいました。 続きを読む
2015年08月09日 22:18
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(28)|コメント(26)
梅雨明け以降の猛暑にやられています。休みの日も昼間はエアコンの効いた部屋からなかなか出る事が出来ません。 2か月近く日記の更新を怠っておりましたが、ワンコともども元気にやっております。なかなかまとまって走る事が出来ていませんが、夜、涼しくなってからチョコチョコ走っております。バイク2台も絶好調で… 続きを読む
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |