2016年05月04日 19:35
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(33)|コメント(32)
慣らしツーも終わり、オイルとフィルター交換完了。 着々とオフェン路への階段を登ってまいりましたが、本日晴れて林道デビューいたしました。 最初は舗装された林道を。。。と、思っていましたのに、突入してみるといきなりのダート。あれよあれよと言う間もないままバイクは勝手に進みます(笑) 前日までの雨… 続きを読む
2016年05月02日 16:21
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(39)|コメント(24)
先週金曜に予定通りセローが納車されました。その日のうちに買っておいたパーツ(アンダーガード、リアキャリア、ハンドルアーマー&ガード)を付けて準備万端、整いました。 ちなみにアンダーガードはワイズギア製であるにも関わらず、ボルト穴の位置が5mm程ズレており、ヤスリで削って取り付け苦労しました。ピカ… 続きを読む
2016年04月26日 20:05
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(41)|コメント(40)
いよいよ今週セローが来ます。バロンに在庫の無いカラー(新色オレンジ)でしたので、契約から3週間程待つことになり、その間を利用して色々準備が出来ました。 ,泙最磴辰燭里軽量コンパクトなバンドックのツーリングテント。合わせて買ったキャプテンスタッグのシュラフや銀色のマットのほうが随分大きいです。 そ… 続きを読む
2016年04月20日 22:46
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(40)|コメント(23)
ツーレポに上げようと思っていますが写真が多すぎて整理しきれませんww 簡単に説明いたしますと、朝から良く晴れていたので野外ランチを兼ねて、先月通行止めの為行けなかった瓶ヶ森林道(通称UFOライン)に行ったまでは良かったのですが、そこで行きあたりばったりの性格が爆発。 そのまま手ぶら登山に移行し… 続きを読む
2016年04月10日 22:42
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(56)|コメント(44)
一昨日頼んだツーリングテントがもう届きました。バンドックBDK−08という品です。 とにかく収納サイズがコンパクト。購入前に収納サイズは分かっていましたが、ここまで小さいとは思っていませんでした。しかも軽〜い。先に買った寝袋の方がはるかに大きく、レインウエアを載せる感覚でバイクのサイドバッグに乗せ… 続きを読む
2016年04月07日 15:52
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(47)|コメント(43)
何とか頑張って、写真に写るバイクを揃えYAMAHA三姉妹としたい気持ちもあったのですが、残念ながら増車は断念しました。 FZ8を昨年1月に購入して以来、めっきり乗る機会の減ってしまったストライカー。愛情を無くした訳ではありませんが、走ってナンボのバイクです。維持費うんぬんよりも「たまには走らせなけ… 続きを読む
2016年03月28日 21:54
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(49)|コメント(39)
何なんでしょう、ここ最近(写真1)みたいな感じの事に対する憧れが膨らむ一方です。 以前はキャンプなんて全く興味が無く、蚊やアブに刺されるのもイヤで一度もした事が無い私ですが、バイクにテントと寝袋積んで。。。。と、考えるとなんだかワクワクしてきます。(一応、写真のような街の明かりが遠くに見える程度の… 続きを読む
2016年03月20日 22:32
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(39)|コメント(24)
18日〜20日にかけて四国へおいでのあいうえおさんのツーに昨日同行させて頂きました。 19日の午前中に高知「633美の里」で合流、前日から同行されているあふりかさんとともに、国道439を走って東進、早明浦ダム、ひばり食堂、祖谷のかずら橋、豊稔池ダム、観音寺の銭型などを巡る快走ルートを楽しんできまし… 続きを読む
2016年03月17日 23:20
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(37)|コメント(31)
ぬくもりを求めて激走した記憶。。。ナナコちゃん。。。何故にあなたはそんなにツレナイの? そんな気持ちを胸に秘め、快晴の空の下、午前10時に家を出ていざリベンジ開始! 思いのほか四万十川は遠かったです(笑)一般道4時間も走れば以前も行った「岩間の沈下橋」に着くと思っていたのにムリでした。チンカチン… 続きを読む
2016年03月16日 19:57
投稿者:お遍路ライダーさん
グー!(38)|コメント(28)
知り合いから道の駅「木の香」の温泉なかなか良いと聞いて、昨晩ガレージにて調整改良したサイドバッグステーのテストを兼ねて朝からバイクを走らせました。〆Fから少し暖かくなるとのことだったのに、バスタオル片手に軽装で走りはじめましたがちょっと寒い。 まあ、目的地が温泉だったのでそのまま走る事約1時間、… 続きを読む
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
- | - | - | - | 1 | 2 | 3 |
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |