2024年10月31日 18:36
投稿者:青龍VTR−Fさん
グー!(13)|コメント(16)
ETCツーリングプラン関越道東北道を使って奥日光へ紅葉狩りに行ってきました~。(^^ゞ ルートは関越道所沢IC~圏央道~東北道~日光道~日本ロマンチック街道R120日光~いろは坂~中禅寺湖~竜頭滝~湯ノ滝~金精峠~尾瀬片品~沼田~関越道所沢ICで都合、距離380km10時間、平均燃費32.76km/lでした。 朝、5時起き、天気予報の確… 続きを読む
2024年10月30日 16:37
投稿者:青龍VTR−Fさん
グー!(11)|コメント(6)
一昨日の浜松からの帰路、静岡県浜松市〜沼津市までは、天気も良かったのですが、R246裾野市~御殿場市~山中湖~道の駅どうしまでは、雨だったんです。富士山は全く見えず、標高の高い所、紅葉がキレイな場所で、ずぶ濡れ、寒い〜、・・・。(TT) お陰様で、浜松でキレイに洗車した状態も1日も保たず・・・、しかも昨日は… 続きを読む
2024年10月28日 21:37
投稿者:青龍VTR−Fさん
グー!(15)|コメント(16)
昨日浜松基地航空祭が終了したら、まとまった雨が降りました。お陰でバイクを拭き掃除。宿のチェックインまで十分に時間があります。 そこで30分程走らせて、浜松餃子の元祖、石松餃子まで。でも現地に到着してみると行列です。(泣) 流石に時間も読めないしで、残念ながら石松餃子は諦め第二候補の”炭焼きレストランさ… 続きを読む
2024年10月27日 20:16
投稿者:青龍VTR−Fさん
グー!(13)|コメント(14)
静岡県焼津で前泊しての浜松入りです。焼津からはAIR FESTA HAMAMATU2024浜松基地航空祭の駐輪場(エアパーク)までは60km程で新東名、東名、国道1号と選び放題ですが、あいも変わらずタダ道を選択でR1です。でも静岡県のこの区間は信号の非常に少ないバイパスでほぼ高速道路並みなので、あっちゅう間で到着。 今回は航空… 続きを読む
2024年10月26日 20:10
投稿者:青龍VTR−Fさん
グー!(11)|コメント(10)
秋休みでお泊りツーリングで〜〜す。(*^^)v 今日から10連休を頂きました。週末は2週連続で航空祭がございます。前半は静岡県浜松、後半は埼玉県入間の地元です。 残念ながら天気予報を毎日ガン見しておりますが、芳しくございません。晴れは2日/10日の確率、はぁ〜残念〜〜〜! 平… 続きを読む
2024年10月19日 16:13
投稿者:青龍VTR−Fさん
グー!(12)|コメント(10)
朝セブンイレブンで朝食したら、昨日からの雨が止んで青空も見えてきました。チョイと走りに行きたい衝動にかられ、早速ガソリンを給油。 さてと、何処に行こうか??? 先ずは道の駅あしがくぼまで、R299飯能でもそこそこ交通量も多いので、何時もの旧名栗村経由山伏峠です。土曜日なのでサイクリストも多いですし、峠は… 続きを読む
2024年10月14日 14:03
投稿者:青龍VTR−Fさん
グー!(12)|コメント(6)
朝のうちから、超久しぶりにバイクのメンテナンス、お手入れです。 正直洗車はずーっとしておりませんでした。9月の北陸ツーリングで洗車やチェーン注油したものの降雨でもそのまんまで、以降通勤で雨降りでもそのまんまで強烈に汚れてました。チェーンも錆びてはいなかったものの雨降り後にも注油していなかったので見事… 続きを読む