バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

日記一覧

196件:1件〜10件を表示しています
  • オートバイのサスペンションオーバーホールに対する疑問

    2025年05月08日 03:08

    投稿者:青龍VTR−Fさん

    グー!(10)|コメント(16)

    オートバイのサスペンションオーバーホールで疑問が生じました〜。(^^ゞ 一応色々ネットで調べた範囲ですが、フロントフォークに関しては、正立式だろうが倒立式だろうが、原付バイク等の非分解式以外は、ほぼ全てオーバーホールが可能な様です、大体2年2万Km位が推奨されているようです。 交換部品も酸化劣化からフ… 続きを読む

  •  

    超お久しぶりのツーリングに行きました(^^ゞ

    2025年05月01日 21:59

    投稿者:青龍VTR−Fさん

    グー!(10)|コメント(12)

    今日5/1は1994年F-1ドライバーのアエルトン・セナがイモラで散った日、あれから31年です。あの日の夜は泣きながら就寝、数時間の仮眠の後ジムカーナをしに茨城県に泣きながら車を走らせておりました・・・。 実は昨年12月百里基地航空祭からツーリングをしておりません。バイクは専らお買い物オンリーで5ヶ月でたったの… 続きを読む

  •  

    百里基地航空祭(一般公開)に行ってきました~(^^ゞ

    2024年12月08日 20:07

    投稿者:青龍VTR−Fさん

    グー!(13)|コメント(16)

    百里基地航空祭に関しては、もたこ☆彡さん、My GSR750さんが先にUPされております。自分は昨日の日記に航空祭(特別公開)の様子を述べましたので、本日は少々観点を変えて、皆様に航空自衛隊をほんの少しだけでも知って頂きたいのと、国民一人一人に自衛隊をご理解頂きたいので~つらつらと述べま〜すm(_ _)m では百里… 続きを読む

  •  

    バリ寒いのに百里基地航空祭(特別公開)を観覧して来ました~(^^ゞ

    2024年12月07日 17:36

    投稿者:青龍VTR−Fさん

    グー!(12)|コメント(10)

    12月7日、8日で行われる茨城県百里基地での航空祭に行きました~~(^^ゞ 約130kmを朝7時に現着目標で、3時に起きて3:30所沢を出発、出発時の気温4℃とこの時期の最低気温です。バイクに後付けしている外気温度計が5℃を下回ると危険警告で赤く表示されます。まあ終始赤かったんですよ。(笑) 衣装は、一応完全防寒仕様で… 続きを読む

  •  

    入間航空祭に行ってきました~(^^ゞ

    2024年11月03日 17:57

    投稿者:青龍VTR−Fさん

    グー!(14)|コメント(14)

    本日は前回の日記の通り入間航空祭に行ってきました~(^^ゞ とても良い天気で、退役するC-1輸送機がこれでもか!て位深いバンク角での飛行と特にブルーインパルスの演技は、今年3回目ですが今年一番の演技でした~!もう胸熱です~(*^^*) 入間基地の特徴は、航空自衛隊における4個航空方面隊のひとつであり、南東北・関… 続きを読む

  •  

    2024入間航空祭の地元住民による直前情報~(^^ゞ

    2024年11月02日 18:43

    投稿者:青龍VTR−Fさん

    グー!(12)|コメント(14)

    明日11月3日文化の日は、地元、埼玉県入間基地にて航空祭がございます。 はっきり言って、無茶苦茶混み合います!!!! 何せ、一般公開はコロナ禍の影響、能登半島地震などで5年ぶりの開催、なので少なくとも10万人以上は来場するでしょう。首都圏から最も近い場所での航空祭、電車で簡単に行けますので、都内を含… 続きを読む

  •  

    ETCツーリングプランで奥日光へ行ってきました〜(*^^)v

    2024年10月31日 18:36

    投稿者:青龍VTR−Fさん

    グー!(13)|コメント(16)

    ETCツーリングプラン関越道東北道を使って奥日光へ紅葉狩りに行ってきました~。(^^ゞ ルートは関越道所沢IC~圏央道~東北道~日光道~日本ロマンチック街道R120日光~いろは坂~中禅寺湖~竜頭滝~湯ノ滝~金精峠~尾瀬片品~沼田~関越道所沢ICで都合、距離380km10時間、平均燃費32.76km/lでした。 朝、5時起き、天気予報の確… 続きを読む

  •  

    今日は、洗車、エンジンオイル交換、チェーンメンテナンスです(^^ゞ

    2024年10月30日 16:37

    投稿者:青龍VTR−Fさん

    グー!(11)|コメント(6)

    一昨日の浜松からの帰路、静岡県浜松市〜沼津市までは、天気も良かったのですが、R246裾野市~御殿場市~山中湖~道の駅どうしまでは、雨だったんです。富士山は全く見えず、標高の高い所、紅葉がキレイな場所で、ずぶ濡れ、寒い〜、・・・。(TT) お陰様で、浜松でキレイに洗車した状態も1日も保たず・・・、しかも昨日は… 続きを読む

  •  

    焼津さかなセンターで初体験を食しました~~~(*^^)v

    2024年10月28日 21:37

    投稿者:青龍VTR−Fさん

    グー!(15)|コメント(16)

    昨日浜松基地航空祭が終了したら、まとまった雨が降りました。お陰でバイクを拭き掃除。宿のチェックインまで十分に時間があります。 そこで30分程走らせて、浜松餃子の元祖、石松餃子まで。でも現地に到着してみると行列です。(泣) 流石に時間も読めないしで、残念ながら石松餃子は諦め第二候補の”炭焼きレストランさ… 続きを読む

  •  

    AIR FESTA HAMAMATU2024 浜松基地航空祭に行きました~~(^^ゞ

    2024年10月27日 20:16

    投稿者:青龍VTR−Fさん

    グー!(13)|コメント(14)

    静岡県焼津で前泊しての浜松入りです。焼津からはAIR FESTA HAMAMATU2024浜松基地航空祭の駐輪場(エアパーク)までは60km程で新東名、東名、国道1号と選び放題ですが、あいも変わらずタダ道を選択でR1です。でも静岡県のこの区間は信号の非常に少ないバイパスでほぼ高速道路並みなので、あっちゅう間で到着。 今回は航空… 続きを読む

  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11  次へ
<< 2025年5月
----123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP