バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

日記一覧

38件:1件〜10件を表示しています
  •  

    数年ぶりのキャンプツーリング行ってきました(^ω^)

    2011年07月30日 23:53

    投稿者:カバクロさん

    グー!(8)|コメント(17)

    昨日29日から本日にかけて 数年ぶりにキャンプツーリングに行ってきました。 相棒(前会社の同僚)と二人でのツーリング。 相棒の乗って来たバイクは、何とハーレーFLTRX...(写真1枚目) このツーリングの為にレンタルで御用意されました...ビックリ ちなみに彼の運転歴は6年前のスポスタ883(2年間)が最後、 … 続きを読む

  • 動画の中のMY BRONCO

    2011年07月06日 18:53

    投稿者:カバクロさん

    グー!(6)|コメント(16)

    久々の休日日記、 快晴というのに 午前は別の用事でバイクに乗れず、 2時からの出発となり 近場の石狩ロードを走ってきました。 今回はデジカメの動画モードで 静止モードwの愛車を撮影してみました。 カメラ精度が低いのでピーカンの暑さが あまり伝わらなくて残念(温度計付時計では31℃)。 … 続きを読む

  •  

    大雪、'83YZR500

    2011年03月06日 10:24

    投稿者:カバクロさん

    グー!(8)|コメント(14)

    札幌は3月に入って 今年一番の大雪。 雪祭りが終わって久しく、 雪もういいです(´Д`) コシガイタイ 昨日の快晴は太陽が眩しかったです。 そんな疲れの中、1/12YZRケニー号完成しました。 マルボロカラーカッコイー。 乗ってたケニーが偉大だっただけに、 ロスマンズカラーとともに 忘れ得ぬデザイ… 続きを読む

  •  

    模型パーツのもつ鍋状態

    2011年02月27日 07:33

    投稿者:カバクロさん

    グー!(4)|コメント(8)

    1枚目の画像、NSR500のタンク、カウルのパーツ3台分です。 そんな中から「#1」のスペンサー号のみ完成です。 2枚目の画像は、20年以上年前に製作した「#4」ガードナ号とのツーショット。 スペンサー号の塗装が乾くのを待っている間、 3枚目の画像'83YZR500ケニー(or エディー号)をコツコツ製作しました。 我ながらこの冬は、… 続きを読む

  •  

    Yオク活用 タミヤ'86 NSR500

    2011年02月20日 22:19

    投稿者:カバクロさん

    グー!(1)|コメント(6)

    話題とは関係ありませんが BLACKJOKERさんの日記「昼間っからスミマセン…。(^_^;)」 https://www.bikebros.co.jp/community/DRY_view.php?id=27318&uid=lRV49ujB ウケました、久々のヒットという感じです。オヤジダナー。 タミヤKR500のキットはYオクでゲットしたものでした。 今現在絶版キットですが、900円+送… 続きを読む

  •  

    ムック本「RACERS」を読んで

    2011年02月10日 23:21

    投稿者:カバクロさん

    グー!(5)|コメント(16)

    「RACERS」というムック本の6号、 Kawasaki GP Racerを読んで(というか観て?) KR500をつくりたくなり、完成させました。 製作するに当ってのモチベーションを保てるのは、 いかに作るモデルに興味を持っているか?好きか? というところに尽きます。 とは言え、 一つのマシンの特集本を読みなが… 続きを読む

  •  

    コツコツ ’82 KR500GP.Racer

    2011年02月04日 21:36

    投稿者:カバクロさん

    グー!(4)|コメント(16)

    札幌は昨日以上に気温が上昇し、 最高気温8℃を記録しました。 数日前に降雪した日以来、 雪掻きはしていません。 そんなわけで?模型製作が多少はかどり、 GPレーサー、KR500のカウルレス状態まで漕ぎ着けました。 これはまた古いキットです、'83の設計。 しかし、味があります。 何よりこのK… 続きを読む

  •  

    寒さと雪とマッチョVmax

    2011年01月23日 08:47

    投稿者:カバクロさん

    グー!(5)|コメント(14)

    豪雪限界都市、わが街札幌。 雪除けはできても 排雪(雪除けした雪を運ぶこと)はできず、 道路には雪の壁ができて 車の右左折にさえ不自由してます。 昨年より、除雪費が削減されてしまい、 予想はしておりましたが。 全国ではあまり報道されませんが 今年の豪雪で死者も増えて... 仕分けと… 続きを読む

  •  

    1/12 マッチョV-MAX

    2011年01月10日 08:10

    投稿者:カバクロさん

    グー!(3)|コメント(14)

    伊達直人が全国で何人も活躍していますね。 おそらく我々(40才代以上)の世代であることは、 容易に想像がつきますますが、 それにしても、V−MAX... デビューが1985年(昭和60年) 改めてスゲーよ、こいつは。 モーターサイクルの殿堂なんてもんがあるなら、 間違いなく殿堂入りでしょう。… 続きを読む

  •  

    年の初めの模型作り 旧型V-MAX

    2011年01月08日 04:26

    投稿者:カバクロさん

    グー!(5)|コメント(10)

    一昨日からの暴風雪、および放射冷却により、 札幌は切氷雪の世界です。 今まで雪が比較的少なかった分、 天は帳尻合わせというわけです。 正月、2日目から書初めならぬ、 模型作り初めと相成りました。  (昨年の作りたい勢いが続いております) お題はヤマハ「旧型V-MAX」 重量級チャンピオンです… 続きを読む

  1 2 3 4  次へ
<< 2025年7月
--12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031--

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP