カワサキ ZR-7S 日記一覧

カワサキ ZR-7S

スポーツ&ツアラー
車種ランキング: 1070
ユーザー評価: 4.0(レビュー平均)

カワサキ ZR-7Sユーザーの日記

前へ 23456789101112 次へ
  • グローブボックス電源テスト走行

    [2014/11/21 17:41] by HF05Eさん

    昨日、整備したグローブボックス内の電源テストをかねて実家まで走行してみた。 スマホの音楽プレーヤーを再生しながら走行するも、ブルーツースの音楽がとぎれとぎれになってしまう。???… 続きを読む ≫

  • バイクにシガー電源取り付け

    [2014/11/20 18:19] by HF05Eさん

    グローブボクス内に汎用電源のシガーソケットを取り付ける準備を続けていたが、部品がそろたので、朝から作業開始。 フロントカウルを外して、古い配線を取り外して、分岐を追加し、系統を整… 続きを読む ≫

  • インプレッサの24ヶ月点検

    [2014/11/17 16:52] by HF05Eさん

    24ヶ月点検を実施 13:00~15:00 オイル交換、オイルフィルター交換、アイサイト点検 すべて異常なし。 エアコンフィルターが汚れていったので、交換。 4600円と工賃で6000円 オイ… 続きを読む ≫

  • 工具いろいろ購入

    [2014/11/10 18:26] by HF05Eさん

    バイクのグルーブボックスに電源を取り付けるため、アストロプロダクツに工具をいろいろ買いにいった。  圧着用の電工ペンチ、ブレーキのメンテ用にブリーダーホース、タイラップ、作業中の… 続きを読む ≫

  • サイドスタンドをガリガリ

    [2014/11/10 18:17] by HF05Eさん

    洗車のあとアストロプロダクツに、圧着用の電工ペンチを買うためにバイクで出かけたら、近くの交差点で、ナビを設定してよそみをする車がいたので、信号青ですり抜けようとしたら、突然出発し… 続きを読む ≫

  • 車のさび発生

    [2014/11/10 18:12] by HF05Eさん

    久しぶりに車の洗車をしたら、エンジンルーム内のヒューズBOXを固定している金具と、ボルトに錆びを発見。新車購入か32年で、エンジンルームに錆びなどありえない。しかし、この場所は洗車や… 続きを読む ≫

  • スナップリングプラヤー購入

    [2014/11/03 19:27] by HF05Eさん

    キックペダルを取り付ける際に必要だったスナップリングプライヤーを購入した。 オープンとクローズの両方に使えるミニタイプの4個セットを購入。メンテで取り外すとき必要になるし、今後エ… 続きを読む ≫

  • 電圧計の表示誤差問題が解決

    [2014/11/03 12:05] by HF05Eさん

    ここのところ 悩んでいた電圧計の表示が1V程度低く表示される問題が解決した。  いろいろ調査しても、表示のみが低いという結論に近づいていたが、コネクタなどの接触を排除しても結果に変… 続きを読む ≫

  • 電圧低下調査の続き

    [2014/10/31 10:24] by HF05Eさん

    電源の系統図と、実際の配線を確認したところ、メインキーとコネクタ以外にバッテリー端子との違いは、配線長と、末端にあるヘッドライトの差だけだとわかった。 ネットインの照明コネクタの… 続きを読む ≫

  • フロント部分の電圧低下

    [2014/10/30 11:01] by HF05Eさん

    電圧計の表示が電池の端子電圧と約1Vの差がある問題について調査してみた。 メットインの照明電源が電池からの直接配線なので、ここの電圧を測定してみた。 電池の端子:12.61V メットイン… 続きを読む ≫

前へ 23456789101112 次へ

ログイン

会員登録する

ブランド提供!読者プレゼント

PAGE TOP