バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

4輪用時計&気温&電圧計

2012年07月29日 22:13 グー!(1)|コメント(0)

ホンダ XELVIS|ゼルビス(1992年式)
ゼルビス復活作業中にレギュレーターが旧タイプの物が付いていることがわかりました。
ネット上にも旧タイプは不具合があるから中古車買ったらすぐに確認して熱対策済みの新型に交換がおすすめって書いてました。新品て¥6000円オーバーじゃないですか!
嫁に文句を言われながらも少ない小遣いでパーツを買ってる身としてはいきなり¥6000円オーバーのパーツには手が出せませんw
そこで予防は監視の意味で?安い4輪用の電圧計つけちゃえ!見たいな安易な思考で行動しちゃいます。
今回用意したのは欲張りに電波時計と車内気温、車外気温&電圧計が揃って¥1500円以下でGET!w
取りつけ場所はちょっと悩みましたがメーター上に配置(雨には気をつけますw)
シガーソケットの配線をぶった切りプラス線をヒューズボックス裏の配線に接続!今回はヘッドライトから電源を頂きました。アースはカウルのフレームに共締めでOK!
エンジン始動前は内臓ボタン電池で時計と温度が表示されています。エンジンオン(キーオン)で電圧表示とバックライトオンします!賛否両論あるかとは思いますが写真の通りです。自分的には気に入ってますw
車内気温は本体にセンサーがあるので外気温(メーター上部気温)車外気温センサーはそこそこ長さも有ったのでせっかくレギュ監視の為に購入したのでレギュ隣に設置しました。70℃くらいまでなら測定可能なようです。
バイク専用品とはまた違った感じでいいと思います。

写真1:2012年07月29日 投稿

写真だと見えやすいですね
照明は青とオレンジ切り替えが出来ます。

1人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP