バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

びーのスポーツ完成!

2016年01月01日 22:34 グー!(3)|コメント(0)

ヤマハ Vino|ビーノ(2006年式)
夏前から考えていた、びーのんのディスク化。


2STビーノ(5AU)のときはアクシス90のパーツを流用して3WF化やディスク化していたけれど、フレーム剛性やら安物パーツのせいで安定感がなくなり、結局乗らなくなってしまっていた。。。その後マイ初バイクであるこの子は部品取り車として旅立ち・・・

4ストびーのん(SA26J)になってからはディスク化なんてする予定はなかったけれど、へたってきたフロントサスを変えようと情報収集していると、私の前期型はグリス封入型サス、しかしFI化された後期型?(SA37J)あたりからはなんとオイルサスになっている情報をGET。
iOSアプリで公開されたパーツリストとにらめっこして、変わった部分はサス組立のみ、アクスルやホイール、ブレーキ関係やステムは変わっていないことから流用できると確信して、まずは乗り心地向上のためにオイルサス化。実際サス内部のみの変更で、径や長さは一緒でポン付け状態でした。

この時ひょんなことから後期型ビーノのサスやブレーキ関係パーツが、4ストJOG(SA39J)と共通と知り、さらにはジョグデラックスなるZRとJOGを足して2で割ったようなモデル(JOGのフロントがディスクブレーキなモデル)があることを知る。ジョグの通常とデラックスでアクスルやステム廻りが共通、通常ジョグと後期型ビーノでサスやブレーキ関係が共通。ならばJOGデラックスのパーツを使って初期型ビーノもディスク化できちゃうんじゃないの?なんて思い始めたのが去年の夏。

早速部品を集め、秋には収集完了。右スイッチボックスに至ってはディスク仕様とドラム仕様での違いはスイッチボックスの下半分のみで、上半分は同じもの。おかげでスイッチボックスの加工すらせずに部品が揃う始末。サスのOHやホイールの清掃も完了し、後は組むだけって時にホイールのベアリングが気になって交換。これの失敗の繰り返しやら何やらで気づけば冬に。。。しかもこのホイール、実はジョグデラックスではなく一世代前のZRのもの。最初はデラックスのホイールで組もうとしていたけど、リアホイールと全く違う色&デザインで悩んでいたところ、一世代前で使われていたグメリカ製の白でアルミの似たホイールを発見。ここだけが最後の組み付けでちゃんとつくか不安なポイントでした。唯一組んでみるまでわからなかった部分で、キャリパーとの組み合わせも確信が持てずという状況でした。

いくら悩んでいても始まらないので、ダメ元で組んでいったのですが・・・
結局ほぼ全てポン付けで終了\(^_^)/こんなんでいいのかw

懸念していたホイール廻りは、カラーをグメリカホイールについてきた物に交換することで解決。メーターギアすらデラックスのものでOKだった。ブレーキホースの取り回しも心配でしたが、ここは可能な限り負担のかからないようにしてひとまず納めました。長さもちょうどよく、若干余裕を残して組み付けOK。

結論から言いますと、ほぼポン付けでした、ハイ。2ストびーので経験済みもあるけれど、その時はステムごと交換。今回はサスから下のみw実際の組み替え作業は数時間で終了。まさか、こんなにあっさり終わるとは思っていませんでした。ヤマハさん、合理化の波は有ると思うけどいくら何でも一緒過ぎますよw

以下備忘録です。
フォーク SA39J
SWボックス SA39J(下半分)
ブレーキSW 延長加工、コネクタ共通
キャリパー SA39J(サポート含む)
ホイール SA16J グリメカアルミ
ホイールカラー SA16J
アクスルシャフト SA26J
ブレーキホース SA39J
メーターギア SA39J
ブレーキレバー 3WFのあまり笑

結果 ・・・ すげーイイ!(・∀・)でも自己責任で。 合いマークはたいせつ。

P.S ホイールの清掃と水性タイヤワックスが必須ですね(T_T)

3人がグー!を付けています。

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP