バイクSNS バイクブロス・コミュニティ-ツーリングやカスタムレポート

カスタムレポート一覧

39件:21件〜30件を表示しています
  •  

    自作Starステッカー!(8)

    2015年08月28日ヤマハ XVS1300CA/Stryker|XVS1300CA/ストライカー (2014年式)

    2014式のストライカーはサイドカバーにロゴも何もなく寂しいうえに、左右の形状が違うカバーで市販のステッカーで合うのが無いので、自作でステッカーを作って貼ってみました! 普通のカッティングシートだと単色で型抜きだけになり、技術力のない自分には難しそうなので、配色でごまかしができ立体感なども表現できる A-…

  •  

    タイヤマーカーでロゴ塗りました!(4)

    2015年08月30日ヤマハ XVS1300CA/Stryker|XVS1300CA/ストライカー (2014年式)

    タイヤマーカーを使ってタイヤのロゴやサイズ文字を塗りました。 使用したのはソフト99のペンタイプのタイヤマーカーのホワイトです。 ホイールのリムラインが白なので、タッチペンの色も白にしました。(^▽^) それにペンタイプで簡単そうで、修正ペンが付属してるのでこちらの商品を購入! タイヤの汚れを落とし、…

  •  

    COBRA スリップオンマフラーに交換!(14)

    2015年08月14日ヤマハ XVS1300CA/Stryker|XVS1300CA/ストライカー (2014年式)

    購入したコブラ スリップオンマフラーが届いたので中身を確認! 取説、ステッカー、スリップオンマフラー本体、中間熱シールド、排気マウントブラケット、クランプ、各サイズのボルト3種類2コづつ。 取説が英語なので、とりあえず分かる範囲で翻訳。 純正サイレンサーの取り外し方が記載されてない! (外し方解るけど…

  •  

    フロントキャリパーカバー取り付け!(4)

    2015年08月08日ヤマハ XVS1300CA/Stryker|XVS1300CA/ストライカー (2014年式)

    フロントキャリパーにメッキカバーでプチカスタム! Kuryakyn(クリアキン) フロントキャリパーカバーを取り付け! 海外品なので説明書も英語…??? まー、キャリパーの汚れを落として両面テープで貼り付けるだけなので、説明書はいらないけどね(*^ー゜) 簡単なので夕方から作業開始! ところが、付属の両面テー…

  •  

    ホーン交換!(4)

    2015年08月02日ヤマハ XVS1300CA/Stryker|XVS1300CA/ストライカー (2014年式)

    ホーンを純正からキジマ/カスタムホーン スリット トーンLOW(クローム)に交換! ボルト1ヶ所だけで交換でき簡単にプチカスタムできます。(*^ー゜) 作業時間約2〜3分 音は好みにもよりますが、期待してたほど良くはない(T_T) メッキパーツが増えて見た目重視のプチカスタム!

  •  

    2インチローダウン(19)

    2016年10月15日ヤマハ XVS1300CA/Stryker|XVS1300CA/ストライカー (2014年式)

    リアローダウンリンクロッドでリアのローダウンをしました。 純正のロッドを外すのにボルトが堅く、家にある工具ではシャーシとの間にはいらず新たに工具を買うことに…(T_T) 1日目は昼からの作業で途中で工具を買いに行くことになり時間もないので、元に戻してこれ以上の作業は断念しました。(ーー;) 2日目は朝から…

  •  

    ウインカー小型化(4)

    2015年07月07日ヤマハ XVS1300CA/Stryker|XVS1300CA/ストライカー (2014年式)

    以前乗っていたドラッグスター250用の外品ウインカーをストライカーに取り付けしました。 簡単に取り付け出来るだろうと思っていましたが、純正ウインカーを外してみて配線を確認してビックリ! 国産バイクのウインカーの端子に使われているギボシ端子ではなく、しかも前後のウインカー配線の端子部のコネクターの形状も…

  •  

    サドルバッグ取り付け!加工箇所追加!(4)

    2015年06月26日ヤマハ XVS1300CA/Stryker|XVS1300CA/ストライカー (2014年式)

    この前取り付けたサドルバッグが荷物を入れて走行すると、やっぱりスイングアームに干渉するので少し加工個所を追加しました。(ーー;) リアのフットペグの取り付け位置にステーを重ねてボルトで固定し、スイングアームに近づかないようにサドルバッグを裏から支えるようにしました。 それから、サドルバッグに付属されて…

  •  

    サドルバッグ取り付け!加工と工夫が必要でした。(+o+) しかも作業中にスクリーンにキズが…(T_T)(10)

    2015年06月22日ヤマハ XVS1300CA/Stryker|XVS1300CA/ストライカー (2014年式)

    注文してから一ヶ月半待って、やっと届いたサドルバッグを取り付け! これでリュックを背負っての通勤&ツーも終了とワクワクしながら作業開始!\(^O^)/ 取説を見ながら作業し位置を確認すると、バッグサポーターがあるのにバッグがスイングアームに干渉している。(゜Д゜) バイクを揺らしながら、バッグとスイング…

  •  

    スフィアLEDヘッドライト取り付け!(8)

    2015年06月09日ヤマハ XVS1300CA/Stryker|XVS1300CA/ストライカー (2014年式)

    ついに、ヘッドライトをLEDにしました。HIDにするか迷ったのですが、HIDだとバラストの取り付け位置や配線回しなども面倒で発光が安定しないなど、いままでのバイクでも苦労してきたので思い切ってLEDにしました。 車種によりますが5000円〜かかる取り付け工賃もイベントで無料なのでスフィアLEDヘッドライト(6000K 20W …

前へ  1 2 3 4  

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索

PAGE TOP