ドゥカティ Monster S2R(800)|モンスターS2R(800) カスタムレポート一覧

ドゥカティ Monster S2R(800)|モンスターS2R(800)

ネイキッド&ストリート
車種ランキング: 1815
ユーザー評価: 4.5(レビュー平均)


カスタムレポート

マフラー交換2

投稿者:プラムフィールド さん  グー!(19)|コメント(8)

マフラーの交換をしました。 今までのマフラーは、ノーマルの雰囲気を残しつつ音を変えるというコンセプトだったため、アルミ製のノーマルマフラーの色に合わせたシルバーカーボン(テキサリウム)の二本出しサイレ…

レギュレーター再移設

投稿者:プラムフィールド さん  グー!(34)|コメント(14)

シート下に配置されたレギュレーターをフェンダー内側へ移設して、レギュレーターの熱ごもりによるパンクを防ぐ処置を施したのが、去年。

カーボンサイドカバー 復活の儀式2

投稿者:プラムフィールド さん  グー!(33)|コメント(20)

復活の儀式1で、古い樹脂層を削り取り、表面を慣らした。そして、クリアコートしようかなと考えている時でした。 別の用事でバイクの所に行った際、気付いてしまったのです(;゜0゜) あ、あれ?サイドカバ…

カーボンサイドカバー、復活の儀式1

投稿者:プラムフィールド さん  グー!(30)|コメント(22)

某オークションを徘徊していて偶然みつけた旧モンスター用のサイドカバー! M900純正と書いてあり、通常オークションに出ているよりも格段に安いため、試しに入札! 後からよーく見てみると、安いだけあって、あ…

自作LEDテールランプ(遊びゴコロ編)

投稿者:プラムフィールド さん  グー!(33)|コメント(28)

最近の、新しいバイクは小エネ化や、デザインの自由度から、テールランプをLEDとしているものも多い。 これに対してうちのモンスター君は、バリバリの電球仕様なのである。 LEDテールランプ!なんとなく、この…

ハンドルバーエンド交換

投稿者:プラムフィールド さん  グー!(18)|コメント(12)

ハンドルバーの端部に取り付けられているウェイトの交換を行いました。 今回のカスタムは、完全に色味の調整です。 グリップやレバーに、赤を基調としたものを採用しているため、ウェイトも、そのカラーに合わ…

リアフェンダー

投稿者:プラムフィールド さん  グー!(43)|コメント(32)

先日の闇取引で手に入れた物は、モンスターSR系用のリアフェンダーでした。 材質は、FRPで表面を黒のゲルコートで処理されたモノっぽい感じでした。 リアフェンダーが欲しいかなと思ったのは、リアサス…

サイドバッグ

投稿者:プラムフィールド さん  グー!(40)|コメント(35)

先日購入したヘンリービギンズのメッセンジャーサイドバッグを取り付けてみました。 実際に使用してみないと良し悪しの判断はできませんが、取付け自体は、結構スタイリッシュなものになったかなと思っております…

SSK RIDEA SABER アルミハンドルグリップ

投稿者:プラムフィールド さん  グー!(16)|コメント(10)

先日当選したSSKさんのアルミハンドルグリップを取り付けました。 まず、現状のグリップの取り外しですが、シリコン製のゲルグリップのようで、接着剤の付きが悪いのか、ワイヤー止めで取り付けられていたた…

USB電源取り付け

投稿者:プラムフィールド さん  グー!(17)|コメント(4)

だいぶ前になりますが、USB電源の取り付けを行いました。あまり目立たせたく無かったので、シガーソケットは取り付けず、USBのみとしました。 USBのポートは、メーターの裏側に貼り付けました。普段は目につかな…

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索