ビーエムダブリュー R1200RT カスタムレポート一覧

ビーエムダブリュー R1200RT

スポーツ&ツアラー
車種ランキング: 607
ユーザー評価: 4.7(レビュー平均)


カスタムレポート

R1200RTにラムマウント

投稿者:ヒマちゃん さん  グー!(5)|コメント(0)

ハンドルにスペースが短くて狭いから・・・取りつけ部品がやや難しいからって旧車のブレーキ取りつけパーツでバックミラー取りつけ穴にかっ付けしてくれました・・・お金要るけど・・w ラムマウントは6Sプラス…

Techspec C3 タンクパッド

投稿者:カキ氷屋 さん  グー!(4)|コメント(2)

ニーグリップの安定感がも少し欲しくて購入、装着しました。 パッドは意外に厚く、質感も悪くないとかんじました。 何より乗車時の下半身の安定感、ホールドはバッチリです。 長距離を走るともっと真価を発揮す…

アールズギア のスタンドハイトブランケット BB19-SB00装着

投稿者:カキ氷屋 さん  グー!(2)|コメント(2)

初追加カスタム装着!同製品は、左路肩に停めた際の傾き過ぎを抑えてくれます。 11mmアップとか、確かに左の路肩につけた際の不安感は解消されたような… また右側傾斜している道の場合は、高過ぎずギリな感じと、…

ナビ用台座作成

投稿者:ぐるぐる さん  グー!(2)|コメント(0)

先週に続きナビの装着です。 BMW純正では台座面積が取れないので、別途台座を作ってネジドメすることにしました。材料はプラウチックのまな板です。

BMW純正ナビフォルダー(71607687853)

投稿者:ぐるぐる さん  グー!(2)|コメント(0)

 写真の1にある様にこれまではフロントカウルの空いているとことにゴリラの付属の吸盤式アタッチメントを付けてゴリラを使っていました。これだと走行中に画面はほとんど見えません。どうせ乗っているときは音声…

プラグ交換

投稿者:ぐるぐる さん  グー!(1)|コメント(0)

 カスタムではないですが、プラグ交換です。  メーカー推奨は40,000KMでの交換です。碧の一号は33,090KMですが、ここは思い切って交換です。R1200RTの場合、一気筒に2つプラグが必要です。プライマリーは問題な…

DOKEN 薄型パニアケースリッド

投稿者:のりべぇ さん  グー!(0)|コメント(0)

混雑した道路から逃れられない国内事情において、積載容量よりもバイクの機動性を重視しての選択。 http://www.peitzmeier.jp/pai/pannie…

河名シート プレステージR-RT

投稿者:のりべぇ さん  グー!(0)|コメント(0)

巨艦とのイメージから、敷居が高いと思われがちなRT。そんなRTへの敷居を、文字通りぐっと低くしてくれる貴重な存在。 巨艦を操る楽しさを教えてくれます。

Cee Bailey's Sportshield SumDome (Dark Gray)

投稿者:のりべぇ さん  グー!(0)|コメント(0)

車体のウィンドシールドを通して前方を見るスタイルは、好みでない。そこで、R1200RT純正のシールドを、高さが低いこのモデルに交換。 防風効果は、RTの電動高さ調整機構を利用することで、高速走行時にも問題無し…

GLANZ Top Case original paint

投稿者:のりべぇ さん  グー!(0)|コメント(0)

BMW純正トップケース(49Lサイズ)は、開閉する上半分が工場出荷状態では銀色。そのままでは、車体の青色(バイアリッツブルー)との違いが際立ち過ぎ。 そこで、八王子のグランツ(旧カスタムペイントタカトリ)…

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索