スズキ V-Strom 650|Vストローム650 カスタムレポート一覧

スズキ V-Strom 650|Vストローム650

スポーツ&ツアラー
車種ランキング: 443
ユーザー評価: 4.5(レビュー平均)


カスタムレポート

見た目は二の次、リアBOX(96L)の補強修理(^o^)!

投稿者:テフィ さん  グー!(10)|コメント(3)

この前のバロンツーで転けた仲間のツーリングバッグ2つをこのBOXに入れて運んだのが原因だと思いますが、クラックが入ってしましましたので、得意の親父カスタムで補強、修理しました

ハンドルアップ!(^^)!

投稿者:テフィ さん  グー!(11)|コメント(3)

Vストは若干ハンドルが遠い。 そこで、スペーサーを入れてハンドル位置を約3.5センチアップし、2センチ程度手前にしました!(^^)! 作業は簡単なのですが、えっ?ブレーキホースが短くてつかない!? 焦りまし…

ニリドラで常時前後録画♪武装しました(*^O^*)

投稿者:テフィ さん  グー!(7)|コメント(5)

これまで、車用の小型ドラレコを自作防水ケースに入れて前のみ録画してました。 前々からニリドラが欲しかったのですが、値段が高く手をこまねいてました。 そんなとき、中古でみつけて購入!昨日、今日と合間を…

「スタンドエンド」を自作しました^^

投稿者:テフィ さん  グー!(11)|コメント(4)

寒いし、嘘つき天気予報で吹雪みたいな雪は降ってくるし、風はビュービューだし、思った以上に時間がかかってしまいましたが、何とかできました。 材質は、アルミ板+ステンのステー+厚さ5ミリのゴム板です。 …

エクステンダーフェンダーの取り付け

投稿者:テフィ さん  グー!(5)|コメント(2)

ウエビックでエクステンダーフェンダーをポチり、今日取り付けました♪ エクステンダーフェンダーとは、写真の通りいわゆる「泥よけ」です。 Vストはフラットダートも走行想定に入ってまして、他社に比べ泥よけは…

改良版ナビケース+α!ついに誕生\(◎o◎)/!

投稿者:テフィ さん  グー!(9)|コメント(6)

5年ほど使ったケースは永年変化でプラスチックが堅くなり、パリッとわれてしまいましたので改良バージョンを作製することにしました。 これまでは厚手の透明プラ板を使っていたので、雨が降り、蓋をすると操作不…

親父カスタムまとめ(フリーウエィ→スカイウエィブ→Vストまで。。。)

投稿者:テフィ さん  グー!(4)|コメント(0)

親父カスタムの生い立ちを簡単に?まとめましたのでよろしければどうぞ。。。(*^O^*) http://ameblo.jp/te-fy/entry-11971364134.html<…

こっちでした

投稿者:ぴこりん さん  グー!(1)|コメント(0)

最初はセロー225WEに取り付けるつもりでしたが DC専用と製品の箱に書いておりセローは3相交流発電で取り付け不可 製品説明では書いてなかったように思えます 大事なことなので大きくはっつきり書いていない…

ウィンカーレンズをぷちっといじり

投稿者:ぴこりん さん  グー!(3)|コメント(1)

オレンジレンズよりもクリアレンズが好きだ〜 ただそれだけで交換しました V-STROM1000のウィンカーレンズの形状と 650のソレとよく似てるから簡単に付くやろと思い ソレ!と発注・・・ 形は一緒でもクリア…

ウインカーの短縮

投稿者:テフィ さん  グー!(8)|コメント(5)

これまで数回立ち転けによるウインカー破損を経験した経緯から、バーに加えてウインカーを3センチほど短くしてみました♪ 一端ウインカーを外し、ゴム足を真っ二つ!ゴム足の一部を3センチほど切り取り、カウルへ…

1 2 3 4 >>次へ

ログイン

会員登録する
あなたのバイク今いくら?

バイク買取無料一括査定

メーカー:
郵便番号:
郵便番号を検索