メッキ工房NAKARAIのブランドボイス

メッキ工房NAKARAI のブランドボイス

バイク・オートバイ部品に”最鏡メッキ”を施します。 クロームメッキのピカピカを永続的にお約束します(メッキング) クロームメッキについたサビをイチコロでやっつけます(サビトリキング) ★メッキング&サビトリキングはクロームメッキ専用の最鏡ケミカルです。 続きを見る

公式サイト

ファン登録する

ブランドボイス登録1484

全てのブランドボイス

1463件
  • お客様から嬉しい声を頂きました

    2014年12月31日

    グー!(0)|コメント(0)

    お客様から嬉しい声を頂きました やっと時間ができましてフロントグリルを付け替えることができました。 グリルの重量からもただの吹きつけタイプのメッキでは無いことが判りました。 取り付けた後も重厚感がありたいへん満足しております。 この度はありがとうございました。 Y様 メッキ加工したかくなった方は h…

  • 貯玉57000あります

    2014年12月30日

    グー!(0)|コメント(0)

    貯玉57000あります NAKARAIはジェットスキーが乗れない冬のシーズンは パチンコをしてジェットスキーのシーズンが到来するのをおとなしく待ちます。 最近はパチンコで負けるとジェットスキーのガソリン代金に影響しますので ひっそりと 1円パチンコで遊んでいます。o(TヘTo) が!! セコセコ貯めて貯玉57000までた…

  • アルファロメオ 1967年式 デュエット スパイダーのドアハンドルをリクロームメッキ

    2014年12月28日

    グー!(0)|コメント(0)

    アルファロメオ 1967年式 デュエット スパイダーのドアドアハンドルをリクロームメッキ こちらも材質はアンチモです。それ程腐食が酷くないように見えますが、メッキを剥離すると巣だらけなので、こちらも補修をした方が綺麗になります アンチモの再メッキ(リクロームメッキ)の事なら NAKARAIにお任せください!…

  • スカイラインドアハンドルを補修メッキしました・・材質アンチモ

    2014年12月26日

    グー!(0)|コメント(0)

    スカイラインドアハンドルを補修メッキしました・・材質アンチモ アンチモは巣だらけなので通常の再メッキではまず綺麗になりません。 ですので、途中工程にメッキ用パテで巣を埋めてからメッキします。 ※ 再メッキと 補修メッキの違い     再メッキ  &n…

  • Part3!

    2014年12月21日

    グー!(1)|コメント(0)

    イルミネーションPart3は汐留☆ 多彩なイルミネーションで 四季が現れる光と音楽の饗宴が とってもステキ(^O^☆♪ 寒かったけど、見入ってしまいました(*^^*) バイク業界だけではなく 旧車・アメ車・トラック業界からも評判が高い  メッキング&サビトリキング!! 詳しくはこちら(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ h…

  • 輝くPart2!

    2014年12月18日

    グー!(1)|コメント(0)

    街中あちこちイルミネーションですね♪ ミッドタウンもキレイでした(^O^☆♪ バイク業界だけではなく 旧車・アメ車・トラック業界からも評判が高い  メッキング&サビトリキング!! 詳しくはこちら(^_-)-☆ ↓ ↓ ↓ http://www.nakaraimasaki.com/mekking/

  • プレゼント企画 開催しました!! 

    2014年12月18日

    グー!(0)|コメント(0)

    クリスマスプレゼント企画と言いたいところですが ↓↓↓  えっ? 当選発表が!? http://synapse-z.com/NAKARAI/news/special?id=238

  • 輝くシーズンですね(^O^☆♪

    2014年12月17日

    グー!(2)|コメント(0)

    先日、用事で六本木にいったら 赤いイルミ見られました(^O^☆♪ 街が輝くシーズンですねー(^O^) ハートも見つけましたよ(^-^) めっきは日頃のお手入れが大事

  • ホームページリニューアル中

    2014年12月11日

    グー!(0)|コメント(0)

    最近はおかげ様でバイクパーツ以外の 車・旧車・トラックパーツの受注が多くなり 今では7割くらいが車パーツの依頼です。 今現在のホームページはバイク色が強いので ホームページリニューアル中  ↓↓↓ http://saikyoumekki.jpn.com/

  • サビトリキング使用して見ました

    2014年12月05日

    グー!(1)|コメント(0)

    お客様より嬉しいお声頂きました! サビトリキング使用して見ました。確かにキラキラになりました。残念なのは、前所有者が研修であった悪い磨き方をされているところがありました。コンパウンドの磨き傷が顔を出しました。でもその他はキラキラになりました。スポーク部は効果が分かりませんでした。次は、メッキングを試…

  • 結果は惨敗!! (_ _|||)

    2014年12月02日

    グー!(1)|コメント(0)

    結果は惨敗!! (_ _|||) 電動リールを購入して 大物釣りにのぞんだものの、、、 釣れたのは、、、サバ 一匹 (過去最低記録を更新) 最後はあまりにも釣れないので、 つり船の真横につけて  船長(となりのつり船) の指示に従い 「ハイ 40mねー」 って 指示に従いつり船の人達に混じって同じ棚で釣りをし…

  • 旧車天国!

    2014年11月26日

    グー!(3)|コメント(0)

    お台場旧車天国に出店しました! 詳細はスタッフRIEより 報国があります。 まず、渋い旧車の画像です。 メッキは日頃のお手入れが大事

  • ド素人! 釣れんのか?? 

    2014年11月20日

    グー!(2)|コメント(0)

    電動リールを購入しました! 最近ジェットスキーでちょくちよく釣りにいくのですが、 先日 沖で漁船の中に混じって釣りをしていたのですが その中でまとなりで釣りをしていたプレジャーボートが なんと 真鯛を釣り上げているのをみて、、 うーん やはりサビキ&電動リールがいいなーと思って ヤフオクで買っちゃ…

  • FIAT500(チンクエチェント)のフューエルリッドにクロームメッキしました!

    2014年11月17日

    グー!(0)|コメント(0)

    FIAT500(チンクエチェント)のフューエルリッドにクロームメッキしました! オーナー様から嬉しいお言葉頂きました! アフターマーケットでフューエルリッド周りにカーボン等の素材をデコレートしたパーツが出回っていますが 自分が知る限り純正のフューエルリッド自体にクロームメッキを施しいるFIAT500は見かけたことが…

  • ハーレーホイールにクロームメッキ!

    2014年11月15日

    グー!(1)|コメント(0)

    ハーレーホイールにクロームメッキ! メッキホイール専門ページは→ http:/ /xn--ecks9dwe5a0dwg.co メッキは日頃のお手入れが大事

  • ヤマハ トリシティ フロントホイールにクロームメッキしました

    2014年11月14日

    グー!(1)|コメント(0)

    ヤマハ トリシティ フロントホイールにクロームメッキしました フロントが2つのタイプのバイク? だからかなり目立ちますね!! メッキホイール専門ページは→ http:/ /xn--ecks9dwe5a0dwg.co メッキは日頃のお手入れが大事 トラック専用メッキングページは→  http://xn--pckwben1c3iqf.…

  • 柿バイキング!?

    2014年11月13日

    グー!(0)|コメント(0)

    みなさん こんにちは♪  昨日、ご近所のスーパーで “柿バイキング”というのをしてました(^O^) 袋に詰め放題というものです(^-^)! キレイにたくさん詰めましたよ(^O^☆♪ お家に帰ってきて数えたら 18個もありました(≧∇≦) 嬉しい〜☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆ めっきは日頃のお手入れが大事

  • マツダ デミオ フォグランプカバー最鏡クロームメッキしました!

    2014年11月10日

    グー!(0)|コメント(0)

    マツダ デミオ フォグランプカバー最鏡クロームメッキしました! メッキ加工は→  http://www.nakarai.co.jp メッキは日頃のお手入れが大事 そんなメッキングページは→  http://www.nakaraimasaki.com/mekking/ トラック専用メッキングページは→  http://xn--pckwben1c3iqf.tokyo …

  • 久々にいい買い物が出来ました!

    2014年11月08日

    グー!(1)|コメント(2)

    久々にいい買い物が出来ました! 発売して10年以上ということですので、僕がぜんぜん知らなかっただけなのですが、、、 メッキの問い合わせの電話がおかげ様で日増しに増えて 多い日ですと 20件以上あるのですが、 パソコンで車種、形状等を調べながら電話する事が多く 子機を肩にはさみながら、パソコン検索するものだか…

  • バイク 手入れメッキング

    2014年11月08日

    グー!(0)|コメント(0)

    バイク メッキのお手入れにメッキングはどーですか? これから、冬・雪のシーズンになる前に やはり! メッキングでバイクのメッキパーツ部分をコーティングしてしまう事を強くお勧めいたします。 愛車が錆びつく前に、メッキング バイクの手入れが楽になる、メッキング そんないいことづくめのメッキングです…

前へ4748495051525354555657次へ >

PAGE TOP