2017年03月06日
グー!(0)|コメント(0)
苗場スキー場の80’S ●1981年 松任谷由実SURF&SNOW Vol.1 開催 ●1985年 苗場ゴンドラ新設 【現プリンス第1ゴンドラ】(2,221m・6人乗り) リフト待ちの列が・・・( 一一)
2017年03月06日
グー!(0)|コメント(0)
苗場スキー場の70’S ●1973年 ’73 スキーワールドカップ苗場大会開催 ●1973年 スキー場名称が「苗場国際スキー場」から「苗場スキー場」になる ●1975年 ’75アルペンスキーワールドカップ苗場大会開催 ●1979年 スノーマシン(人工降雪機)導入 最初はスノーマシンなかったんですね!
2017年03月06日
グー!(0)|コメント(0)
苗場スキー場は開業55周年だそう! 60′S ●1961年12月 苗場国際スキー場として開業 ●1962年12月 ナイター営業開始 ●1963年12月 苗場ロープウェー新設
2017年03月05日
グー!(0)|コメント(0)
みなさん、こんにちは(^^)/ ブログ担当スタッフRです(^^♪ 何年かぶりのMt.NAEBAに行ってきました(^◇^) 筍山はすごいアイスバーン(^^;
2017年03月04日
グー!(0)|コメント(0)
初代クラウン ボンネットエンブレム 補修メッキしました! ピカピカです(^◇^) やっぱりメッキパーツはいつでもピカピカにしていたいですよね! ぜひメッキングで保護してください(^_-)-☆ めっきは日頃のお手入れが大事 バイク・旧車・アメ車・トラック業界から評判が高い メッキング&サビトリキング(^_-)…
2017年03月04日
グー!(0)|コメント(0)
初代クラウン ホーンリングを補修メッキしました! ピカピカです(^◇^) やっぱりメッキパーツはいつでもピカピカにしていたいですよね! ぜひメッキングで保護してください(^_-)-☆ めっきは日頃のお手入れが大事 バイク・旧車・アメ車・トラック業界から評判が高い メッキング&サビトリキング(^_-)-☆ h…
2017年03月03日
グー!(0)|コメント(0)
みなさん、こんにちは(^^)/ ブログ担当スタッフRです(^^♪ ニセコ行ってきました(^◇^) ゲレンデのレストランは9割が外国人!海外みたい!
2017年03月03日
グー!(0)|コメント(0)
みなさん、こんにちは(^^)/ ブログ担当スタッフRです(^^♪ 先月、ニセコ行ってきました(^◇^) ふわふわパウダースノー(^_-)-☆
2017年03月03日
グー!(1)|コメント(0)
ヤマハ RZ250 タンデムバー ベッドライトリムに再メッキしました! ピカピカです(^◇^) やっぱりメッキパーツはいつでもピカピカにしていたいですよね! ぜひメッキングで保護してください(^_-)-☆ めっきは日頃のお手入れが大事 バイク・旧車・アメ車・トラック業界から評判が高い メッキング&サビ…
2017年02月26日
グー!(0)|コメント(0)
みなさん、こんにちは(^^)/ ブログ担当スタッフRです(^^♪ NAKARAI社長は 金属のものは近くで 確かめないと 気が済まないらしいです・・・
2017年02月26日
グー!(0)|コメント(0)
トラック バッテリケースカバーにメッキしました! ピカピカです(^◇^) やっぱりメッキパーツはいつでもピカピカにしていたいですよね! ぜひメッキングで保護してください(^_-)-☆ めっきは日頃のお手入れが大事 バイク・旧車・アメ車・トラック業界から評判が高い メッキング&サ…