2012年11月01日
グー!(12)|コメント(2)
大変遅くなりましたが、 先ほど、ご当選の4名様にメッセージを送りました。 ご確認のうえ、返信宜しくお願いします。 1回目の前回は、無作為抽選で当選者を決定いたしましたが、 2回目の今回は、ものすごーく作為で、当選者を決定しました。 当選者の選出方法をどうするか?で、悩みに悩み、 他のメーカーさんの選出…
2012年10月31日
グー!(6)|コメント(5)
今回は中間報告もなく、申し訳ありませんでした。 最終ご応募数、105名でした。 サイズ別に見てみると、 Mサイズ----27名 Lサイズ----41名 LLサイズ----17名 3Lサイズ----20名 となりました。 たくさんの方にご応募いただき、感謝です! ありがとうございました。 当選者選出は、明日…
2012年10月30日
グー!(7)|コメント(3)
『インペリアル GPZ900R用スタンダードスタイル バフ仕上げ/カーボンサイレンサー』です。 いつもの製品とどこかが違います。さて、どこでしょう? 答えは、サイレンサーのエンブレムです。 お客様のご希望で、旧タイプのエンブレムを取り付けました。 エンブレムが変わっていることを知ってくれているというこ…
2012年10月28日
グー!(7)|コメント(2)
お久しぶりです。笑 りえちぃです☆ミ ブランドボイスまたまた怠けておりまして...と!思いきや! 土日休まず家にも帰らぬ人が一人... 母 です。笑 29日納期のお仕事に追われ量産量産の日々...(;д;)ホロリ 今日はちゃんと帰ってきてカレーを作ってくれましたよーーー! ...普通か。 しっか家事せぇー!!笑 …
2012年10月24日
グー!(6)|コメント(1)
ご覧いただきありがとうございます! 前回エイプ50でしたので、今回はぜひとも エイプ100について書きたいです! ピーズではエイプ50とエイプ100は別ものです。 ベンダーの曲げからもちろん組み治具まで、それぞれ専用です。 エンジンが違うんだから、開発も別々で当たり前だそうです。 エイプ100も2…
2012年10月22日
グー!(6)|コメント(3)
本日発送しました、『インペリアル エイプ50 カーボンサイレンサー』です。 いつものように梱包前に確かに写真を撮ったのに、 保存し忘れたようで、見つかりませんでした。ごめんなさい。。。 エイプ50は、キャブ車用とFI車用がございます。 スタイルは一緒ですが、口金の寸法が違うそうです。 今回ご注文い…
2012年10月19日
グー!(9)|コメント(2)
ん?ファンの数が増えてるような?と思ったら、 そうでした。プレゼント企画が始まっているのですね。 プレゼントは、前回ご好評いただいた、 『ピーズサプライロゴ入りつなぎ服』 です。 4サイズ各1名様に当たります〜〜 どしどしご応募くださいませ。\(^o^)/ 先日発送しました、『インペリアル リトルカブ用…
2012年10月17日
グー!(5)|コメント(4)
14日に行われた、西日本ゼファーミーティングの続きです。 バイクブロスでもおなじみの『ダイノマン野口商会』さんのパワーチェックは この日もすごい人気! インペリアル装着のGPZ900Rが測定されてました。(メイン画像) パワーはどうだったのかな?やっぱり気になりますね。 協賛各社の代表の方々のご挨拶…
2012年10月15日
グー!(3)|コメント(0)
行ってきました〜〜! 朝3時半からバイク他、荷物を積み込み、 4時半、南大阪を出発。 目指すは、兵庫県の神鍋高原。冬はスキーで有名なところです。 途中、立ち寄ったSAで、ツキギレーシングの皆様とバッタリ! この偶然にはほんまにびっくリしました。 高速の出口を間違えたりしたけど、4時間ちょっとで無事到着。 …
2012年10月12日
グー!(10)|コメント(2)
『インペリアル 手曲げ風タイプ/カーボンサイレンサー ZEPHYR1100 UPタイプ』です。 「STDタイプからUPタイプに変更希望」ということで、 9月下旬にテールパイプと、サイレンサーステーをご購入いただきました。 その時、「集合部を擦ってしまって、そこから排気漏れするようになった」 とおっし…
2012年10月11日
グー!(8)|コメント(4)
本日発送しましたGPZ900R用です。 めちゃくちゃ綺麗です(^o^)/ チタンパイプにバフを掛け、 一旦ステンレス化粧管のような、ピカピカ状態にしてから焼色を付けたものです。 ピーズのA−MAXは、基本はチタン素地ですが、 ご要望があればいろんなことができます! 磨かず、素地のまま焼色をつけることも多いです…
2012年10月10日
グー!(6)|コメント(2)
(メイン画像は、あまり関係ないです・・・) 10月14日、今度の日曜日、 西日本ZEPHYRミーティングに参加させていただくことになりました! 詳しくは こちら→ http://www35.tok2.com/home/zephyrclub/index.html お誘いいただいてから、『どうしよう、、、』と迷いに迷っておりました。 なにぶん少人数で…
2012年10月04日
グー!(3)|コメント(3)
月が替わって、もう4日。 またご無沙汰してしまいました。 10月に入ってから、工場にはマフラー製作を待っているバイクが、 続々と集まってきています。 バイクのみならず、4輪のお仕事も。 ありがたいことです。 画像OKの許可をいただいたら、またこちらでご紹介させていただきます。 さて今日は、アドレスV12…
2012年09月28日
グー!(5)|コメント(5)
『暑さ寒さも彼岸まで』の言葉どおり、 ほんま急に残暑も和らぎ、朝晩は寒いくらいです。 で、涼しくなったとたん食欲旺盛で、何を食べてもおいし〜〜い! いい季節がきました。いろんなこと、楽しみましょう! さて、スカイウェイブ650 ’07〜ですが、 「’11年式に着きますか?」と、お問い合わせいただきました。 …
2012年09月25日
グー!(2)|コメント(0)
PCX、シグナスXと、スクーターのご注文が続きました。 『スタイナー スグナスX用 ステンレスサイレンサー』です。 シグナス、人気のようですね。 ピーズの周りにも持ってる人が何人かおりまして、 いつもは、『開発車両を持っている人を探し、お借りする。』 というのが結構大変なのですが、 シグナスは、割合す…
2012年09月21日
グー!(4)|コメント(0)
更新サボってる間に、朝晩はすっかり秋らしくなってきました。 サボりにもかかわらず、皆様には毎日たくさん足跡つけていただき、 ほんまにありがとうございます。 元気がでます。サボりも反省します。 私もひょっこり皆様のマイページにお邪魔させていただきます。 仲良くしてやってください!どうぞ宜しくお願いします…
2012年09月16日
グー!(6)|コメント(2)
装着画像送っていただきました〜〜〜嬉しいです。 https://www.bikebros.co.jp/community/ANC_view.php?id=3217&uid=X3HdUlwZ ↑ ↑ ↑ これの、です! 送っていただいたメールに率直なご感想をいただきましたので、 「ブランドボイスに載せてもいいですか?」とお願いしたところ、 「イイですよ…
2012年09月13日
グー!(2)|コメント(0)
『スタイナー PCX RGチタンサイレンサー』です。 残念な画像で申し訳ありません。 装着イメージ画像で実際のRGチタンサイレンサーの美しさ、ご覧ください。 綺麗ですよ〜〜目立つこと間違いなし!です〜 お待ちいただきありがとうございました。 『スタイナースリップオン XJR400用』は、 手曲げ風タイ…
2012年09月10日
グー!(1)|コメント(0)
何度かご紹介してきた『インペリアル ZEPHYR750 UPタイプ』、 バフ仕上げのEXパイプにチタンサイレンサーの組合せでご注文いただきました。 週末発送分なので、お手元に届いた頃かな? 暑さも少しずつ和らぎ、これからいい季節になっていきますね。 気に入っていただけますように! そして、いつまでもご愛用…
2012年09月07日
グー!(5)|コメント(0)
ご覧いただきありがとうございます。 昨日・今日発送分、その1です。 メイン画像は、『スタイナースリップオン』D−トラッカー用です。(手曲げ風タイプ) EXパイプは、手曲げ風とバフ仕上げのどちらかをお選びいただけますが、 サイレンサーは、こちらのテーパーエンドのオーバルチタンサイレンサーになります。 お客…