2013年03月16日
グー!(11)|コメント(0)
発送しました〜〜 『A−MAX 4−2−1 FZ750』、2セットです。 今回は、関東の有名ショップ様といつもお世話になっているWEBショップ様からの ご注文分です。 色々なセレクトが出来るピーズのラインナップ。 同じ車種のご注文でも、なかなか全く同じ組合せでオーダーをいただくことは稀。 なのですが、FZ…
2013年03月15日
グー!(8)|コメント(0)
発送しました〜〜 『ピーズサプライ 汎用RGチタンサイレンサー』です。 差込み径Φ60.5用で、 サイレンサー径Φ84、全長370mm、重さ約800g、 インナーパンチング径を、Φ45かΦ51、どちらか選ぶことができます。 へ〜〜こんなんもあったん?と、よく言われます。 というか、けっこうどんなんでも作れるピーズなんですよ…
2013年03月11日
グー!(11)|コメント(0)
発送しました〜〜 『スタイナー アドレスV125 〜’08 特別仕様』です。 何が特別かといいますと、 EXパイプ・サイレンサー共に、今のアドレスV125になる前の旧バージョンで、 おまけに旧バージョンでもラインナップに無かったサイレンサーカバーをRGチタンに変更、 というスペシャルな1本です。 ご注文…
2013年03月06日
グー!(9)|コメント(0)
発送しました〜〜 『スタイナースリップオン YZF−R1用』です。 ステンレスEXパイプに焼色の付いた手曲げ風タイプに カーボンサイレンサーの組合せでご注文くださいました。 装着イメージ画像を探したのですが、ありませんでした(−−;) こんなんで、よくまあご注文いただけたなぁ、と。。。 ほんまにピーズを信…
2013年03月05日
グー!(14)|コメント(3)
南大阪は、3月になって日中少し暖かくなって来ました。 そして花粉が・・・今年もティッシュの欠かせない季節がやってきました。。。 さて、週末発送しました、 『ピーズサプライ ZRX1100/1200/DAEG用 アルミサブフレーム』です。 バイクブロス様を通してのご注文分です。 大変お待たせいたしました。…
2013年03月01日
グー!(11)|コメント(0)
さあ、3月! 月が替わっての1発目は、 『A−MAXスリップオン Ninja250R用 RGチタンサイレンサー』でした。 ご注文ありがとうございました。 大変お待ちいただき申し訳ございませんでした。 ピーズお馴染みの、ラウンドグラデーションが美しいこのサイレンサー、 見た目はいつものサイレンサーと同じです…
2013年02月28日
グー!(10)|コメント(0)
2月も今日で終わり・・・はやっ! 締めの発送は、 『CB400SF用ボルトオンサイレンサー/カーボン』でした。 バイクブロスさまを通じてのご注文です。 このボイス、見てくれてたらいいけどなぁ・・・(*^_^*) ピーズ製品をお求めいただきありがとうございます。 納品からが新たな始まりです。 これ…
2013年02月27日
グー!(15)|コメント(4)
また更新サボってしまいました。 お待たせしているOEMや、量産のお仕事の納期に追われて、 どうしよう・・・と思うと、何も手につかなくなって、 ドキドキしながら、ひとり空回りしていました。 更新しなきゃと思いつつ、コミュニティにくるのも億劫になってしまって。。。 ダメですね!気合入れます! そんなこんな…
2013年02月18日
グー!(7)|コメント(3)
発送前に確かに写真撮ったはずなのに、探しても無い。。。(−−;) 『A−MAX 4−1 XJR1300 ’03〜 カーボンサイレンサー』 とっても綺麗だったのに〜〜〜o(><)o メイン画像は、娘が以前作ってくれた取説の挿入図、 → https://www.bikebros.co.jp/community/ANC_view.php?id=3037&uid=X3HdUlwZ 実は…
2013年02月15日
グー!(4)|コメント(3)
発送しました〜〜 【連続5本】の4本目・5本目です。 『インペリアル リトルカブ用 カーボンサイレンサー』です。 この2本、なんと受注日までいっしょ!だったんですよ♪ 数多くのメーカーのなか、ピーズをお選びいただき、 ほんまにありがとうございます! リトルカブといえば、思い出すのは我が家の盗難事件! → h…
2013年02月12日
グー!(10)|コメント(4)
お久しぶりです!!りえちぃです♪ 今日は母に代わって発送のお知らせですっ(^O^)/ 今日発送したのは「インペリアルリトルカブ用アルミモナカサイレンサー」です♪ 最近リトルカブ...キテルのか!? 某ウェブショップ様から五本連続リトルカブのご注文をいただきましたΣ(゜□゜;)ビックリ アルミモナカサイレンサーだけエキ…
2013年02月07日
グー!(11)|コメント(6)
インフルエンザが流行っているみたいですね。 みなさま、罹ってませんか? うちは、娘が一人やられました。。。 もう2月になって一週間になるのに、 2月初ボイスです・・・ 毎日、覗いていただいてありがとうございます。 あしあと、とっても嬉しいです。 さて、今日はGPZ900Rですが、 マフラーではございませ…
2013年01月29日
グー!(8)|コメント(4)
発送しました! 『スタイナー アドレスV125S/Sベーシック用』です。 EXパイプとサイレンサーは、ステンレス製。錆びません! フルポリッシュでピッカピカです〜♪ ピカピカゆえに画像のマフラーには色んな物が写りこんでて、 綺麗さが伝わってないです〜(T▽T;) そして。。。 アルミサイレンサーステー、豪華…
2013年01月26日
グー!(7)|コメント(0)
発送しました! CB400SF用 ボルトオンサイレンサー (カーボン)です。 ノーマルマフラーのサイレンサー部分を交換するタイプです。 チタンもラインナップしてますが、 カーボン3 チタン1ぐらいの割合でご注文いただいてます。 装着できるのは、 CB400SF バージョンR ’95〜 …
2013年01月23日
グー!(10)|コメント(2)
某レーシングチームさまからのご注文です。 今年のレースで使っていただける? チタンじゃなくてステンという事は・・・まあ、サンプルみたいなもの? まずはパワーチェック? いろいろ考えても仕方ないか! 「果報は寝て待て」ですよね!
2013年01月21日
グー!(12)|コメント(2)
週末発送分です。 『インペリアル KSR110用』 カーボンサイレンサーとアルミサイレンサーです。 どちらもΦ86のサイレンサーと言っていますが サイレンサーの素材がアルミ二ウムとカーボンでは肉厚が違うので、 円周にすると結構違ってきます。 ですのでサイレンサーバンドがそれぞれ専用となります。 バンドはし…
2013年01月17日
グー!(9)|コメント(0)
1月ももう17日。 昨年末からの工場内大改造で、 移動により電源工事を余儀なくされたベンダーですが、 本日やっとこさ、再稼動です! もう、ほんまパイプが曲がらなきゃ始まらないと思い込んで、 どうなるの! o(><)o と、一人あせりまくる私を尻目に 現場は落ち着いたもの。 ベンダーがなくてもやるべきことはいっ…
2013年01月13日
グー!(10)|コメント(3)
昨年のZ−1リメイクとほぼ同時に、 もうひとつ、リメイクしていたものがあります。 ZZR1100に、弊社の『A−MAX 4-2-1』を装着していただいてるオーナー様から、 RGチタンサイレンサーの再発色のご依頼でした。 オーナー様の説明によると、 サイレンサーに工具を落としてしまって傷が入ってしまい、 …
2013年01月10日
グー!(11)|コメント(0)
お写真送っていただきました〜〜〜! なんとか暮れに納品できたZ−1チタンフルEXです。 いい感じじゃありませんか〜〜(^^) 幾つか、『ここは、こうして欲しかった。』とのご指摘をいただき、 オーダーものを作るには、 お話やメールでのやり取りだけでなく、絵に描いてもらうなど、 もっと細かな打ち合わせが必…
2013年01月07日
グー!(11)|コメント(0)
昨年は、あたたかく見守っていただき、 ほんまにありがとうございました! 今年は、本日より平常営業ですが、 『5S』に力を入れるべく、 昨年末より、工場内大改造中でございます。 工場の真ん中で一番場所を取っていた大きなベンダー・小さなベンダー、 プレス、治具棚、etc.・・・大移動しました。 まだまだ、片付…