ドゥカティ | DUCATI ディアベル1260S | Diavel 1260S

車輌プロフィール

ディアベル(2011年-)が、ディアベル1260にフルモデルチェンジするタイミングで、2019年に発売されたのが、ディアベル1260Sだった。「Sバージョン」は、XディアベルS同様に、上級仕様という位置づけ。可変バルブタイミング機構を備えた1,262ccの水冷L型2気筒「テスタストレッタDVT」エンジンやフレームなどの基本構成は、スタンダード仕様のディアベル1260と同じながら、フロントブレーキキャリパーが、ブレンボ製のM50モノブロックになり(STDはM4.32)、フロントフォークにオーリンズのフルアジャスタブルタイプ(φ48mm)を採用するなど、アップグレードされたアイテムが使用されていた。また、クックシフトも装備され、クラッチレバーの操作なしで、シフトアップとシフトダウンが可能になってもいた。TFTカラー液晶を中心としたメーターまわりでは、Sバージョンのみドゥカティ・マルチメディア・システムを標準装備。※2021年モデルに設定された特別モデルのディアブロ1260ランボルギーニは、同年のディアベル1260Sがベースだった

Diavel 1260Sに関連してモトクルに投稿された写真

  • 14時間前

    136グー!

    こんばんは!輪次郎です(* 'ᵕ' )☆

    この三連休……奇跡的に天気に恵まれ日中は
    暖かくなりましたね!

    で、23日日曜日は……前々から約束してた
    琵琶湖ツーリング!
    ワークマンのXシェルターβとインナー2枚で
    朝の気温5度の中、高速使って……あれ?寒くない笑
    Xシェルターβ……侮りがたし!!笑

    ①奥琵琶湖パークウェイ➞つづら尾崎展望
    ②菜屋doiさん(マキノ)➞お昼ご飯
    ③マキノサニービーチ➞写真撮影タイム
    ④メタセコイア並木➞大渋滞でやめ😭
    ⑤ラーメンけん さん➞晩御飯
    ⑥道の駅竜田はすパーク➞休憩

    色々廻って…渋滞回避で裏道使いまくりで
    快適に走れました笑
    以前、@60735 さんが教えてくれた琵琶湖湖畔沿いの道で、道の駅あじかまの里まで渋滞レスで快走できた!
    ありがとーん!(*´∀`)ノ

    メンズ3台レディース2台の5台ツーリングでした!
    サニービーチは行きたかったので嬉しかったし…みんな、メタセコ行っててサニービーチはほぼ貸切笑🤣👍


    ご飯も美味しく……全て満足したツーリング🥰

  • Diavel 1260S

    11月24日

    18グー!

    無事帰宅。自転車に乗り換えて帰るよー

  • 11月24日

    15グー!

    よーし今日は終わり。安全に帰宅しましょう

  • 11月24日

    22グー!

    いつものところ。
    めっちゃ混んでるな

  • 11月22日

    156グー!

    こんばんは!輪次郎です(* 'ᵕ' )☆

    今週水曜日…嫁ちゃん勤務のショップ企画ツーリング
    参加してきました!😄

    『京都機械工具株式会社』へ٩(.^∀^.)งLet's go
    そう『KTC』でございます。

    伊勢湾岸道から新名神、信楽インターから国道307の気持ち良い山間の道をひた走り…

    途中、お昼ご飯は…たぬき家分福さん
    ここのおうどん…美味いっす!ついでに、巨たぬきとツーショット📸笑🤣

    で、13時半に…京都機械工具株式会社さん到着!
    もう心はウキウキ笑👍😁
    おひとり様1500円ですが、それでも安いと思える内容!

    ①工具の歴史、製造方法、製造工程の説明
    ②KTCの上位ブランドの『ネプロス』の宣伝笑👍
    ③実際に工場に入り、製造工程の見学👍👍👍
    ④ネプロスミュージアム見学👍👍👍👍

    戻ってきたら…記念のシリアルナンバー入タグのお土産…と、ネプロスのソケットレンチの8mmソケット(実物)のお土産!(いわく、8mmソケットが一番美しいらしい笑)

    全ての工程で3時間…退屈もなく興味しかない工場見学でした!!😎😎

    帰りは新名神土山で解散となり、各自自由に帰路へ!


    有給使ってまで行った甲斐あり大満足💯

  • 11月16日

    167グー!

    こんばんは!輪次郎です(* 'ᵕ' )☆

    最近、投稿の遅れとコメントの遅れがありますが
    ごめんちゃい🥺

    この土日は天気よくて暖かい☺️
    で、昨日から…『フランク食べたい🤤』と…どうせ食べるならお気に入りの作手手作り村のを!!
    と、言うわけで…朝はのんびりしながら道の駅作手に着いたのは11時半(*´∀`)ノ

    今日はオール下道行脚です。

    作手は一部紅葉してましたよ🍁
    見頃は来週かなぁ…でも、まわりは緑🌲笑

    で、ちょっと山道走って…設楽の道の駅…めっちゃバイクいるじゃん!!一服だけして早々に出発!

    で、長篠の長篠堰堤余水吐を見に行ったわけですよ。
    そしたら…水量全然無くて…『岩肌』みてしょぼん(´・ω・`)

    そこから…最近オープンした『ライダーズカフェ8』さんにおじゃまして、ちょっと腹ごしらえ✋
    ホットドッグ🌭食べましたけど…これは他のメニュー食べないとなんとも言えないなぁ笑😅
    ちなみに、駐車場は砂利🅿️(結構怖い😱笑)

    ガマフォル行ったら…クルマ、バイクでいっぱい💦
    23号のバイパスも渋滞…下道で道の駅筆柿…ここもいっぱい笑🤣

    大した距離走ってないけど…なんか疲れた一日でした笑

    長篠の滝はリベンジせねばあかん!🔥

    また一週間頑張りましょー!
    まだ走られてる方はお気をつけてー!!(*´︶`*)ノ

  • Diavel 1260S

    11月15日

    18グー!

    はい無事帰宅。スタンプラリーの道の駅を2カ所ほど廻って帰宅

  • 11月10日

    178グー!

    こんばんは!輪次郎です(* 'ᵕ' )☆

    ここんところ、毎週末…雨とかさ曇り→雨とかさ
    スッキリしない天気が多い😤プンスカ

    で、貴重な快晴☀️
    走らない理由はない!!

    ってことで…静岡浜松辺りをフラフラ散歩😉
    定番っちゃ定番なので…

    弁天島→舘山寺→シスターアン→キャロウェイ→高速でバビュン笑笑🤣→いつもの新舞子🌆

    特にこう…ほんとに散歩気分でフラフラした
    良き休日でした…今回、燃費が悪くて…ふふ、新東名120km区間は楽しいよねぇ(秘密笑)

    ちょうど気持ちいい距離感で平日のストレス発散
    ソロツーでした😄

  • Diavel 1260S

    11月08日

    18グー!

    無事帰宅。あぶねー!カギ外すの忘れるとこだった!

  • Diavel 1260S

    11月08日

    13グー!

    今日はこのくらいにしといてやろう🤔

  • 11月08日

    21グー!

    千葉県道の駅スタンプラリー
    和田浦
    ローズマリー
    ちくら

  • 11月08日

    18グー!

    JAF千葉県道の駅スタンプラリーをまずは鴨川オーシャンパークから

  • 11月02日

    180グー!

    こんばんは!輪次郎です(* 'ᵕ' )☆

    今日は待ちに待ったゴンゴン祭りin京都美山のゼロベースさん(*´∀`)ノ

    朝6時半前に出発→土山サービスエリアに@61295 さん@63479 さんと合流して7時45分に再スタート!!
    新名神→名神→京滋バイパス→府道19で9時50分に到着!!...途中、高速では霧が発生して視界も狭め...ただ、お肌に潤いは出た笑🤣🤣

    到着したら...すでに20台ほど集まってて...やんややんやとメチャ楽しい時間を頂きました🙇‍♂️
    企画運営...ゴンゴンさん、もんもんさんと皆様
    ありがとうございました!!(*´︶`*)ノ

    また遠路はるばる..@5685 さ@111696 さん...お帰りの道中も是非お気をつけて!!
    盛り上げ役効果てきめん@117788 も最高でしたよ笑

    お昼ご飯は...ゼロベースさんでオムカレー🍛
    スパイス効いたイエローカレー、美味しかった!
    (ちょっと自分には量が多くて💦😂)

    楽しい時間はあっという間😭
    帰路は来た道を戻る感じで...走ってたら...いつの間にか後ろに関西軍団が...ぷちマスツー状態笑

    色んな方とお話できて...こんな場はもっと参加したいし...可能ならば何か企画のお手伝いもしたいなぁ(*´∀`)ノ

    皆さん、ほんとにお疲れ様でした!
    ありがとうございました🥰

    #ゴンゴン祭り

  • 11月02日

    18グー!

    今日のパチリ。@ウミホタル
    東雲ライコへ。ビッグサイト周辺めちゃ混みで何じゃ?って思ったらモビリティショーでしたか

  • Diavel 1260S

    10月18日

    25グー!

    無事帰宅。アクアラインが強風でフラフラ走ってたら、まあ後ろの車が距離取ってたね😅

  • 10月18日

    22グー!

    お散歩に来てみた😊

  • 09月27日

    177グー!

    こんばんは!輪次郎です(* 'ᵕ' )☆

    本日、1ヶ月前から予約していたタイヤ交換🛞
    (ビーナス行きたかったなぁ💦)

    ディアベルとムルチストラーダ(ドゥカティ)は
    進行方向に向かってタイヤセンターの右側が減るという現象はデフォルトらしい…😅

    に、してもスリップサインが出ちゃったので
    前後タイヤ交換なり💸 ͗ ͗
    純正のピレリ ディアブロロッソ3は廃盤なので
    今回からロッソ4…さて、どこまでグリップを使えるのか…スキルが試されます笑🤣

    交換後は…いつものガマフォルニアまで皮剥ソロツーしながらのんびり帰宅🐌💭🏠

    帰宅後、カブ太のバッテリー充電走行して本日終了✋

    なんだか、蒸し暑さが戻りましたね💦
    走ってても若干、汗が出るくらい蒸し暑かった😥

    #モトクル広報部
    #モトクル
    #タイヤ交換完了

  • 09月22日

    186グー!

    こんばんは!輪次郎です(* 'ᵕ' )☆

    20、21日…土日が仕事だったので今日は代休👍
    禁断の月曜休み!
    …ただ、何処に行こうか…相変わらず決まらず笑
    とりあえず、『新城いこっ!』なノリで出発!

    国道23の新区間は相変わらず渋滞🚗🚚🚓🚙
    途中から下道で(これがデフォルトだな)…2時間掛けて道の駅もっくる新城到着!

    朝から飲まず食わずだったので…フランク(ミニ)を頂きまして…空腹に濃厚なフランクは効いた🤣
    ここで…今日の目的地を決めましたっ!!

    奥三河…東栄町にある『蔦の渕』(滝でーす)👍😉
    横に広がる良い景観…さらに『とうえい温泉』もありリフレッシュできますよ♨️

    ここで、ライダーの義務を果たし(笑)…帰路へ🏍
    途中…インスタ360本体のカバーが破損してて…危うくカメラ本体が走行中に落下…寸前に気付いて何とか💦

    最後は…久しぶりにラグーナ蒲郡に寄り道✋
    知らないカフェできてたー!!😆😆

    来週は一年経ってないのに…タイヤ交換(前後)💸 ͗ ͗
    今のタイヤ…ちゃんと使いきれたのかしら??笑笑

    #モトクル広報部
    #モトクル
    #道の駅もっくる新城
    #ライダーの義務
    #蔦の渕

  • 09月14日

    202グー!

    こんばんは!輪次郎です(* 'ᵕ' )☆

    9月14日…天気(地元は)晴れ☀️
    デフォで9時に起きて…さて、どうするか?
    と悩みつつ、以前から気になってた建物…

    SANYO SOLAR ARKを間近で見たい!
    と思いたち10時過ぎに出発…途中、ここも久しぶりの
    道の駅クレール平田で休憩とライダーの義務を果たし
    ふとスマホ見たら…昨夜、メッセージ…新しくオープンしたバーガー屋に…完全に見逃してました🙇‍♂️

    んで、現地到着…『でっか!!😳😳』
    それもそのはず、高さ37m長さ315m!!
    するとポツポツ雨☔️
    そそくさと現地を離れ帰路(の予定)

    気がつくとお腹が激しく減り…意識朦朧…笑🤣
    地元に戻り『小木曽製麺』さんでトロロ蕎麦(冷たい)を頂きました😋

    しかし、今日の蒸し暑さたるや…この夏一番の汗💦
    インナーからグローブから汗だく‪💦‬💦
    走ると涼しいので…そこからもう少し知多半島下って…久しぶりの自撮り敢行📸笑

    それで帰宅🏠
    今日は200km丁度位でしたが…変な暑さにやられたので…体調崩す前に👍

    3代目体調…いつの間にか居なくなってまして
    おそらく先週の鈴鹿スカイラインで旅立たれたかと思われます笑笑

    来週の土日は仕事確定…その次の土曜日はタイヤ交換💸 ͗ ͗…ちょいバタバタする予感😂

    そろそろ暑さも落ち着いて『秋みたいな季節』になって欲しいものですね😅

    #モトクル広報部
    #モトクル
    #ソーラーアーク
    #道の駅クレール平田
    #小木曽製麺

  • 08月24日

    192グー!

    おはようございます!輪次郎です(* 'ᵕ' )☆

    8月23日 土曜日 朝10時😆笑
    美味しいお蕎麦を頂くため出発!
    いつもの如く、スタートは遅い笑

    おじゃましたのは...足助の『塩の道づれ家』さん
    手打ちの二八蕎麦食べくらべができる老舗😋
    別棟でジェラートもいただけます🍨
    足助の古い町並みの一角にあります...普段、足助町は通過点になってますが、とても美味しかった!!
    また行こうと思います😊

    目的は果たしたものの...やはり物足らないって事で
    道の駅稲武どんぐり...からの茶臼山😄
    途中、県道80号線に入り小川沿いを走ると...何とも涼し気な景観...ついバイクを停めて川の水に足、突っ込んでました…ちょいと寒くなる💦😂笑

    そういえば...リアタイヤのスリップサイン出てて...交換の時期...先に注文だけしておこうかとドゥカティ岡崎さんに顔出し...ロッソⅢが廃盤、メーカー在庫無し...ロッソⅣを前後注文して、オイル、エレメント交換も予約し...目がとび出た見積もりを手に涙目に...😭👍笑

    ちなみに...10000kmやね😭

    ここから夕暮れの蒲フォルニアに寄って(貸切)
    道の駅ふでがきの里幸田で一服😎🚬
    途中、トライアンフのボンネビルとスラクストンになるご夫婦と30分近く談笑(もちろん初対面笑)して帰路

    楽しいおしゃべり、ありがとう👍👍

    帰り着く頃には真っ暗...暑くても季節は確実に秋に向かってるんよね😄😄

    家🏠に着くも誰もおらず...晩飯は吉牛(久しぶり笑)
    明日(日曜日)は大人しくしてるか...ガソリン半分だから近場パトにするか(今も)悩み中笑😅😅

    総走行距離250km
    (この距離が近い、物足らないと感じたらやべーですよ?笑)

    #足助町
    #塩の道連れ家
    #美味しいお蕎麦
    #タイヤ高い
    #モトクル広報部
    #モトクル

  • 08月20日

    232グー!

    こんばんは!輪次郎です(* 'ᵕ' )☆

    すでに連休が明けて3日...もぅ休みたい笑😑

    連休最終日の17日
    この日は...近場をフラフラ笑

    朝昼兼用で...『37カフェ』さん
    特製レモンスカッシュと太陽のロコモコカレー🍛

    ふと海岸を見ると...マリンスポーツで楽しむ皆さん😄
    ...船舶免許取るかなぁ🤔笑
    めちゃ気持ちよさそーー👍👍

    暑さもあり早々に帰宅🏠
    やべー暑さ💦

    いつもの海沿で遠目からみた愛機🏍
    遠くに見えるのは...セントレア✈️
    もうちょい気温が下がれば...ここでコーヒーブレイク☕️

    でも、今は命が大事笑笑🤣🤣

    #37Cafe
    #知多半島
    #マリンスポーツ
    #いつもの海
    #モトクル広報部
    #モトクル
    #バイク乗りと繋がりたい

  • 08月17日

    204グー!

    こんばんは!輪次郎です(* 'ᵕ' )☆

    昨日の話😊

    前日の夫婦ツーリングの疲れからか
    ウダウダした朝を迎えまして...これじゃあかん!!😆

    って事で、嫁ちゃん誘ってモーニング🍞(予定)

    到着したのは…美浜町の『フルベール・ラデュ』さん
    モーニングのつもりが...朝パフェ🍨
    美浜町生産のみかん『美浜っこ』をふんだんに使ったちょいと贅沢なパフェを頂きました🍨😋

    (ちょいと胃もたれしたのは…ここだけの秘密🤫)

    いよいよ連休も明日が最終日🔥
    どう過ごしたかは...またの投稿で👍🤣

    #フルベールラデュ
    #嫁ちゃんご機嫌取り
    #朝からパフェ
    #モトクル広報部
    #モトクル
    #バイクのある生活

  • 08月15日

    215グー!

    こんばんは!輪次郎です(* 'ᵕ' )☆

    本日、連休恒例の嫁さんとのランデブー🏍🏍

    北アルプス大橋(行きたかった!!)からの新穂高ロープウェイ🚠をメインに😄👍

    朝7時に出発!行きは高速をフル活用して、まずは北アルプス大橋🏔´-
    伊勢湾岸道→名二環→東海北陸道→中部縦貫道です。
    約3時間半で到着も…近くで野良クマさん🐻出没との事でそそくさと退散😭

    新穂高ロープウェイはすぐ近くで10分程で到着!
    ロープウェイ乗って🚠歩かない登山笑🤣
    上は18度でちょいと肌寒い💦
    景色も晴天→曇天→小雨とか…後1時間もってよ😭

    帰りは41号をひたすら南下🏍🏍
    途中、道の駅3箇所を回りながら…小牧辺りで力尽き名古屋高速でワープ笑🤣

    嫁さんも満足してくれた見たいで良かったわε-(´∀`;)ホッ
    本日540kmで走りも満足( ¯﹀¯ )

    やっと行けたので…ほんとに感動でした!
    →北アルプス大橋🏔´-

    #北アルプス大橋
    #新穂高ロープウェイ
    #夫婦ツーリング
    #連休恒例
    #モトクル広報部
    #モトクル

  • 08月10日

    194グー!

    こんにちは!輪次郎です(* 'ᵕ' )☆

    トヨタカレンダーにつき、連休に入りました!👍🤣
    でも、昨日夕刻に電話があり…本日、明日と休日出勤となりました😭笑

    昨日8月9日土曜日
    天気も不安定で…どうしたものか?と考え朝10時💦
    プラプラと出掛けまして…さて、どこ行くか?笑

    まずは東に向かいながら…遠くに渥美半島蔵王山🏔´-
    あっ!渥美半島まわろう!👍😉

    まずは、太平洋ロングビーチでお決まりのアングルから隊長も…この日、波が高くてサーファー🏄‍♂️多かった!
    ここまで来たら、伊良湖まで進んで…行ってそうで行ってなかった伊良湖岬灯台まで徒歩🚶‍♀️

    そのまま、道の駅伊良湖クリスタルポルト…名前はカッコ良い笑😎
    ここで、十割蕎麦を頂き…ライダーの義務を果たして
    次なるポイント…蔵王山展望大😆

    ここに来るまでは曇天だったのに…青空風呂ひろがって暑くなってきた☀️
    ここで、たまたま伊良湖からここまで偶然に先導してくれた形になったCB400ボルドールのライダーさんと少し話して、景色堪能して…さて、出発!のタイミングで電話📞🤣🤣

    帰り道…相変わらず23号の新区間は渋滞酷いので
    使わずに幸田まで戻り…道の駅幸田筆柿の里で休憩…してたらボルドールのお兄さんも来た笑🤣

    で、ここからも下道でのんびり帰宅🏠
    走り足らない〜と思いつつ…大人しく帰ってみたら250km笑…この距離が近く感じた皆様
    やばいっすよ😱🤣🤣笑

    夏の連休前半は仕事と天候で大人しく笑
    後半はどうやろなぁ😮‍💨😮‍💨

    #渥美半島を一周ツーリング
    #伊良湖岬
    #伊良湖クリスタルポルト
    #モトクル広報部
    #モトクル

  • Diavel 1260S

    08月08日

    18グー!

    DIAVELのキーレス、電池切れるの早くないかい?

  • 08月03日

    200グー!

    こんばんは!輪次郎です(* 'ᵕ' )☆

    8月3日日曜日 天気🌞🌞🌞🌞🌞…ふふ、あつ…💦

    本日、『涼を求めない』ソロツー!!
    このバカみたいに暑い日曜日に日陰すらないスポットを巡りました…まぁ、ノープランでしたが笑🤣

    ①国道23号を西へ…伊勢湾岸道長島インター近くにバイク神社があるとこの情報で行って参りました⛩
    …え〜と、うん、そういうことね…とりあえず、ライダーの義務を遂行して早々に離脱!
    ここは…『Rosa Field』…メインはドッグランやね😅

    ②で、国道23号を東に進み…道の駅にしお岡ノ山で休憩して、何気に久しぶりの『蒲フォルニヤ』😉
    まぁ、予想はしてましたが…誰もおりません笑🤣

    まぁまだ…この辺りでは暑さはいつも通り笑😅
    へこたれるにはまだ早い笑👍

    ③で、道の駅筆柿の里幸田…で、お昼ご飯の…冷やし蕎麦…うん、シンプル😊
    生姜多めでさらっと頂きました!(560円は安い❗️)

    この辺りで…ググッと気温も上がり始め…39度って表示見えたけど…気のせいにしたい、見なかった事にしたい笑🤣🤣

    ④ここから、地元知多半島に戻り…更に暑くなったぞ💦
    武豊の工場…ライトアップしたら映えそうなんだけど…今は、陽炎が見える…😅

    ⑤流石に水分補給しないとヤバそうだったので、ぽんカフェさんでかき氷🍧…一瞬で完食😋😋

    ⑥ぐる〜っと師崎まで行ってからチッタナポリ…と思いましたが、自分より先に走ってたバイクが入口で停められていたので…あ、これはダメなやつって事でスルー笑
    豊浜峠の『あの坂』で休憩💦

    ⑦ソロツーラストは…いつもの新舞子😉

    ここから、お家近くのファミマで一服して帰宅🏠
    なんだかんだで250km…涼のりの字もないアツアツなソロツーでした🤣

    そう言えば…朝出かける時にも同じファミマに寄るんだけど…店員の女の子が『今日はバイクですか?』って…知られとるやんか🤣🤣
    毎週、土日のいずれかに寄ってるから…そりゃ分かるか笑…で、『気をつけて下さいね?😊』って言われたらさ惚れちゃうでしょ!?笑😇
    ちなみに、いつも買うタバコも覚えられてました笑

    そんな何気ない一言が今日一日の安全運転に身も入るってことですね😉👍

    さて、明日からまた頑張りますか💪

    #Rosafield
    #蒲フォルニア
    #メチャ暑い
    #涼を求めないソロツー
    #ほんとに日陰無いし

  • 07月27日

    209グー!

    こんばんは!輪次郎です(* 'ᵕ' )☆

    7月25日金曜日の夜に…@102186 さんから『土曜日お暇??』の連絡で急遽決まった涼を求めてツーリング笑

    26日朝9時半の集合に、起きたのは7時半すぎ😅
    寝坊です笑…あわよくばカブでの参戦も考えていましたが、無理っす、間に合わない😭笑
    と、言う訳でディアベルと高速の最強組合せで一路、道の駅つくで手作り村へ(*´∀`)ノ

    待つこと10分で聞き覚えのある排気音笑

    @102186 さん、@115084 さん、@112755 さん…………あれ?台数多いよ?!( ˊᵕˋ ;)💦
    @135097 さん、とお友達2名……大所帯笑笑
    聞けば東濃チームの待ち合わせ場所で偶然ばったり笑
    事情がありジュンさんチームは難民になってたそうで、なんならご一緒に😎……との事笑!全然OK🤣

    作手を出発し県道10号で茶臼山高原道路に出て茶臼山へ!まぁまぁ涼しい…?か?💦💦
    休憩もそこそこにお昼ご飯で、国道153沿いの道の駅信州平谷へ、馬食べに到着も1時間待ちで諦めてジュンさんおすすめの蕎麦屋さんへ(道の駅のお隣)

    @52229 さん(直接は会えず)
    とお友達に会えました笑

    ご飯食べた後は…苦楽さん、ジュンさん、ヒロさんおすすめの『高峯高原展望台』へ!標高1600mでパノラマ景観と涼しい風(日中快晴にもかかわらず、ちょっと寒さも感じるほど)、しばらく『降りたくないねぇ笑』とか良いながら、とても良いスポット!道は狭いですが、それ程酷い道ではなく、ロースキルの自分でも上がれたのでおすすめです(*´∀`)ノ

    ここから、道の駅つぐ高原でアイス(=ライダーの義務)を食しで…また茶臼山高原道路で道の駅アグリステーションなぐらで解散!!

    途中の道も暑くなく……涼しく気持ちよく走れた一日でしたし、久しぶりに皆さんに会えたのも、とても嬉しかった!!😆😆

    県道10号では先導だった訳で、山道を走りましたが…後ろを走られた皆さんにはどう写っていたのか😅
    一回オーバーランしちゃったのはご愛嬌笑
    自分のはABS効いてましたが、ヨシさんのナチュラルABSは( ˊᵕˋ ;)💦笑

    帰り道、稲武どんぐりから戻るつもりが設楽の道の駅に向かって……結局、道間違えて新城から新東名(´・_・`)

    総走行距離→353kmぼちぼち楽しめました😊
    あー!楽しかったー!!🥰

    #モトクル広報部
    #モトクル
    #道の駅つくで手作り村
    #道の駅信州平谷
    #道の駅つぐ高原グリーンパーク
    #道の駅アグリステーションなぐら
    #高峯高原展望台
    #めちゃくちゃ楽しかった

  • 07月20日

    193グー!

    こんばんは!輪次郎です(* 'ᵕ' )☆

    今日も暑い一日でしたね💦(>_<)

    そんな日曜日……まずは、全く洗車できてなかったので、身体にムチ打って洗車しましたよ💦💦

    で、今日は参院選ですね!
    久しぶりにカブ太の稼働笑( ̄▽ ̄)✧
    元気バリバリでよく走ります笑🤣🤣

    そしたら……@14723 さんから連絡が!!
    『常滑りんくうビーチに仮面ライダーくるよ!!👍』
    と、言うわけで会いに行ってました笑(*´ω`*)

    りんくうビーチは海水浴のお客さんも多く
    子供だけではなくて、大人の方も写真を求めてましたよ笑(*´∀`)ノ

    お昼ご飯は……ソウル飯、スガキヤの特製ラーメン🍥🍜
    たまに食べると、これがまた美味しい(*´~`*)ŧ‹"ŧ‹"ŧ‹"

    @14723 さん、お誘いありがとう😉

    #モトクル広報部
    #モトクル
    #常滑リンクウビーチ
    #暑い!暑すぎる

  • 07月19日

    176グー!

    こんばんは!輪次郎です(* 'ᵕ' )☆

    なんと、2週連続で静岡来てます笑😅
    たまたま早く起きて(二度寝して)活動開始は
    いつもより早い9時半(σ ᐛ )σ早い!笑

    前回、寄れなかったスポットへ!

    とりあえず、弁天島へ行こうと決めて…23号の道の駅西尾岡ノ山で休憩してると、既に渋滞してるし…💦
    いつもの通り、下道で蒲郡通過して渋滞がない区間から23号で目指すは湖西…順調順調!٩(ˊᗜˋ*)و

    思ったほど弁天島は人車バイクが少なく、ゆっくりと📸してました笑

    その後は…お昼ご飯!
    キャロウェイさんで『餡掛けパスタ』頂いて…そこから東へ…春野の『日本一の大天狗面』とご対面して帰路に着きました。

    途中の道の駅でライダーの義務を果たし、オール下道のソロツーでした(*´∀`)ノ

    今日も腕に墨入れてる強面のおじさんとオッドアイのブルドッグが話しかけてくれて、ガッツリ話し込んだり笑
    若いライダー女子のカメラマンやったり…(スマホセッティングが上手くいかずわちゃわちゃしてたので声掛けて撮りました笑)
    所々で話が出来て、ソロなのにソロじゃない気分で楽しめました(*´ω`*)

    9時半▶︎20時半帰宅🏠
    340kmで給油1回…1000円分だけ笑🤣

    ガッツリ汚れてしまったので
    明日は洗車‪𝐃𝐚𝐲‬🚗🏍

    #モトクル広報部
    #モトクル
    #静岡県
    #弁天島海浜公園
    #大天狗面
    #ライダーの義務
    #キャロウェイ

  • 07月13日

    197グー!

    こんばんは!輪次郎です(* 'ᵕ' )☆

    金、土曜日とバイク三昧だったので今日はクールダウンの意味で…知多半島ぐるり笑( ̄▽ ̄)✧

    朝から☀️眩しく…一番暑いんじゃね?💦
    しかも、クルマも多い…おそらく、半島の南部は渋滞だよなぁ…で、迷わず農道へ!

    いつもの山海ファミマ…あれ?いつもより少ない?
    水分補給して、次のスポット…チッタナポリで📸
    余りにも暑かったので、ぽんかふぇさんでかき氷🍧
    あっという間に完食😋

    で、今日のメイン!
    暑い日こそラーメン🍜!!
    ってことで、知多半島で自分の一番推しの『藤亭』さん
    丁度お昼時だったので、混み具合が心配でしたが、なんとお客さんが一組だけ!(๑•̀ㅂ•́)و✧ヨッシャ

    熱いスタミナラーメン🍜を頂きまして、満足気分で帰宅🏠

    何気に知多半島回って寄り道ってしてなかったので
    少し新鮮な気分でした(暑いのは暑いけど笑)

    さて、来週も頑張りましょうかね٩(ˊᗜˋ*)و

    #知多半島一周
    #藤亭
    #チッタナポリ
    #モトクル広報部
    #モトクル

もっと見る