ドゥカティ | DUCATI モンスター1200S | Monster 1200S

車輌プロフィール

2014年に発売されたモンスター1200の上位モデルとして、同じ年にデビューしたのが、モンスター1200Sだった。モンスター1200シリーズは、ムルティストラーダ1200やディアベルに搭載されていた、排気量1,198ccの水冷Lツインの「テスタストレッタ 11°DS」を、モンスター伝統のトレリスフレームに搭載したモデルで、スーパーバイク(当時は1199パニガーレ)と同じように、シリンダーヘッドをフレームにマウントするという構造が採用されていた。モンスター1200Sは、標準モデルに対し、サスペンション、ブレーキなどをアップグレードしており。サスは前後ともオーリンズのフルアジャスタブルで、フロントフォークのインナーチューブはチタンコーティング加工済み。フロントブレーキはディスク径が10ミリアップして330ミリになるとともに、ブレンボEVO M50キャリパーをラジアルマウントしていた。本国仕様では、エンジンマッピングも異なり、最高出力はモンスター1200の135HPに対し、145HPを発生していた。2017年モデルでマイナーチェンジを受け、ホイールベースが前年までの1,511mmから1,485mmに短縮され、タンク容量も1リットル減の16.5リットルになった。ナンバープレートホルダーは、リアフェンダーマウントに変更された。新たにコーナリングABS(車体がバンクしている時でも制御できるABS)を搭載するなど電子制御がアップデートされるとともに、クイックシフト機構(DQS)も採用した。

2014年 Monster 1200S レッド(カタログメイン)レッド
2014年 Monster 1200Sレッド 2014年 Monster 1200Sスター・ホワイト 2014年 Monster 1200S(マフラーイメージ)
新登場
2014年モデル
ドゥカティ Monster 1200S

モンスター1200のスポーツ性能をさらに高めるべく、Sモデルはドゥカティの伝統に則ったグレードアップが図られていた。前後サスペンションはともにオーリンズ製フルアジャスタブルとなり、フロントフォークは48mm倒立式でインナーチューブはチタンコーティングが施された。ホイールも専用デザインにCNC切削加工が施されたY字3本スポークホイールを装着。フロントブレーキはローターが320mmから330mmへと大径化、キャリパーはブレンボ製EVO M50にグレードアップした。※エンジン出力等は本国仕様

基本スペック

タイプグレード名 Monster 1200S
モデルチェンジ区分 新登場
発売年 2014
発売月 7
仕向け・仕様 海外メーカーモデル
全長 (mm) 2156
全幅 (mm) 830
全高 (mm) 1117
ホイールベース (mm) 1511
最低地上高(mm) 140
シート高 (mm) 745
シート幅補足 770mm(可変式)/本国仕様785-810mm
乾燥重量 (kg) 182
車両重量 (kg) 209
乗車定員(名) 2
原動機型式 デスタストレッタ11°DS
原動機種類 4ストローク
気筒数 2
シリンダ配列 V型(L型)
シリンダバンク角(°) 90
冷却方式 水冷
排気量 (cc) 1198.4
気筒あたりバルブ数 4
内径(シリンダーボア)(mm) 106
行程(ピストンストローク)(mm) 67.9
圧縮比(:1) 12.5
最高出力(kW) 106.6
最高出力(HP) 145
最高出力回転数(rpm) 8750
最大トルク(kgf・m) 12.7
最大トルク回転数(rpm) 7250
燃料供給方式 フューエルインジェクション
燃料タンク容量 (L) 17.5
燃料(種類) ハイオクガソリン
エンジン始動方式 セルフスターター式
点火装置 フルトランジスタ式
点火プラグ標準搭載・型式 MAR9A-J
点火プラグ必要本数・合計 4
搭載バッテリー・型式 YT12B-BS
バッテリー容量 12V-10Ah
エンジンオイル容量※全容量 (L) 3.7
推奨エンジンオイル(SAE粘度) 15W-50
クラッチ形式 湿式・多板
変速機形式 リターン式・6段変速
変速機・操作方式 フットシフト
1次減速比 1.840
変速比 1速 2.467/2速 1.765/3速 1.350/4速 1.091/5速 0.958/6速 0.880
動力伝達方式 チェーン
スプロケット歯数・前 15
スプロケット歯数・後 41
チェーンサイズ 525
標準チェーンリンク数 108
フレーム型式 トレリスフレーム
キャスター角 24.3°
トレール量 (mm) 93.2
ブレーキ形式(前) 油圧式ダブルディスク
ブレーキ形式(後) 油圧式ディスク
ブレーキオイル適合規格 DOT 4
懸架方式(前) テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ 倒立フォーク
フロントフォーク径(φ) 48
フロントホイールトラベル(mm) 130
懸架方式(後) スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後) 1
リアサスペンションストローク(mm) 64
リアホイールトラベル(mm) 152
タイヤ(前) 120/70ZR17
タイヤ(前)構造名 ラジアル
タイヤ(前)タイプ チューブレス
タイヤ(後) 190/55ZR17
タイヤ(後)構造名 ラジアル
タイヤ(後)タイプ チューブレス
ホイールリム形状(前) MT
ホイールリム幅(前) 3.5
ホイールリム形状(後) MT
ホイールリム幅(後) 6.0
ヘッドライト定格(Hi) 60W/55W
ヘッドライトタイプ(Hi) H4
ヘッドライト定格(Lo) 60W/55W
ヘッドライトタイプ(Lo) H4
テールライトタイプ LED
スピードメーター表示形式 デジタル
メーター表示:燃料計
メーター表示:エンジン回転計
メーター表示:時計
メーター表示:ツイントリップ
車両装備:アンチロックブレーキ(ABS)
車両装備:走行モード切り替え
車両装備:トラクションコントロール