ドゥカティ | DUCATI モンスター1100 | Monster 1100
モンスター1100は、2009年に登場したニューモデル。リッタークラスの空冷エンジンを搭載、というくくりでは、モンスターS2R1000の後継車にあたった。その上で、前年にはモンスター696が、1993年以来のモンスター・スタイルを一新してのデビューを済ませており、モンスター1100は、その新生モンスター・シリーズのセカンドモデルでもあった。モンスター696とはフレームを共有することもあり、全体のルックスはそっくりながら、大きく異なるのは、モンスター1100のスイングアームが、片持ち式であったこと。この点はモンスターS2R1000との共通点だった。エンジンは、ムルティストラーダ1100(2007年-)用の1,078ccデュアルスパーク(点火プラグがシリンダーあたり2本)ユニットをベースにしたもの。乾式クラッチを採用していたところも、S2R1000ゆずりだった。足回りにオーリンズを採用した上級仕様のSタイプ(モンスター1100S)もラインナップされた。2010年モデルまで設定され、2011年には、Sタイプと統合されて、モンスター1100EVOへとバトンタッチした。
年式(西暦) 123 |
年式 不明 |
~2019 |
2020 年 |
2021 年 |
2022 年 |
2023 年 |
2024 年 |
新車 |
|
価格帯 | 台数 | 9台 | |||||||
200万円~ | |||||||||
200万円 | |||||||||
190万円 | |||||||||
180万円 | |||||||||
170万円 | |||||||||
160万円 | |||||||||
150万円 | |||||||||
140万円 | |||||||||
130万円 | |||||||||
120万円 | 1台 | 1台 | |||||||
110万円 | 2台 | 2台 | |||||||
100万円 | 3台 | 3台 | |||||||
95万円 | 1台 | 1台 | |||||||
90万円 | 1台 | 1台 | |||||||
85万円 | |||||||||
80万円 | |||||||||
75万円 | |||||||||
70万円 | |||||||||
65万円 | |||||||||
60万円 | |||||||||
55万円 | |||||||||
50万円 | |||||||||
45万円 | |||||||||
40万円 | |||||||||
35万円 | |||||||||
30万円 | |||||||||
25万円 | |||||||||
20万円 | |||||||||
15万円 | |||||||||
10万円 | |||||||||
~5万円 | |||||||||
価格帯 | 台数 | 9台 | |||||||
年式(西暦) |
年式 不明 |
2019 年 |
2020 年 |
2021 年 |
2022 年 |
2023 年 |
2024 年 |
新車 |