ビーエムダブリュー | BMW F850GSアドベンチャー | F850GS Adventure

中古車価格帯

車輌プロフィール

BMWのF850GSアドベンチャーは、F850GS(2018年-)の派生モデルとして2019年に発売された。初登場は、2018年のEICMA(ミラノ国際モーターサイクルショー)で、F800GS時代から設定されていたF800GSアドベンチャー(2013年-)の後継モデルでもあった。排気量853ccの水冷並列2気筒DOHCエンジンや倒立フォークなどの基本構成は、同年式のF850GSと共通。また、これまでのGSアドベンチャーの「文法」どおりに、エンジンガードの装備や燃料タンクの大型化(F850GS比で8リットル増の23リットル)、オフロード走破性を高めたサスペンションセッティングが施されていた。また、ステアリングヘッドアングルも2度寝かされており、ホイールベースも15ミリ大きくなっていた。大きな燃料タンクと、エンジンの燃費性能によって、1回給油あたりの航続距離は、理論値ながら550kmが想定されていた。また、本国ではオプションだったTFTカラー液晶メーターは、日本向け仕様においては標準装備され(2021年モデルからは全仕向け地に標準装備)、スマートフォン(発売当時のパーソナル情報端末)と接続することもできた。日本市場では、2019年2月から販売された。2020年7月に発表された2021年モデルでのマイナーチェンジでは、LEDウインカーも標準装備。メーター右側にUSBソケットも備えられた。※日本向けモデルは、ETC車載器が標準装備された。

2020年 F850GS Adventure グラニット・グレー・メタリック(カタログメイン)グラニット・グレー・メタリック
2020年 F850GS Adventureグラニット・グレー・メタリック 2020年 F850GS Adventureアイス・グレー 2020年 F850GS Adventureルパン・ブルー・メタリック 2020年 F850GS Adventure(ハンドルまわりイメージ)
2020年モデル
ビーエムダブリュー F850GS Adventure

2020年モデルでは、ダイナミックESAなどのオプション装備品の価格改定(引き下げ)が行われた(日本仕様には標準装備)。ブルーメタリックは、ショートスクリーンを採用。

基本スペック

タイプグレード名 F850GS Adventure
仕向け・仕様 海外メーカーモデル
全長 (mm) 2310
全幅 (mm) 950
全高 (mm) 1460
ホイールベース (mm) 1590
シート高 (mm) 875
シート幅補足 ラリーシート890mm
車両重量 (kg) 256
乗車定員(名) 2
燃料消費率(1)(km/L) 24.3
測定基準(1) WMTCモード値
原動機型式 A24A08A
原動機種類 4ストローク
気筒数 2
シリンダ配列 並列(直列)
冷却方式 水冷
排気量 (cc) 853
カム・バルブ駆動方式 DOHC
気筒あたりバルブ数 4
内径(シリンダーボア)(mm) 84
行程(ピストンストローク)(mm) 77
圧縮比(:1) 12.7
最高出力(kW) 70
最高出力(PS) 95
最高出力回転数(rpm) 8250
最大トルク(N・m) 92
最大トルク回転数(rpm) 6250
燃料供給方式 フューエルインジェクション
燃料タンク容量 (L) 23
燃料タンク・リザーブ容量 (L) 3.5
燃料(種類) ハイオクガソリン
満タン時航続距離(概算・参考値) 558.9
エンジン始動方式 セルフスターター式
点火装置 フルトランジスタ式
バッテリー容量 12V-10Ah
エンジン潤滑方式 ドライサンプ式
エンジンオイル量(フィルタ交換時) (L) 3.0
推奨エンジンオイル(SAE粘度) 5W-40
クラッチ形式 湿式・多板
変速機形式 リターン式・6段変速
変速機・操作方式 フットシフト
1次減速比 1.821
2次減速比 2.588
変速比 1速 2.833/2速 2.067/3速 1.600/4速 1.308/5速 1.103/6速 0.968
動力伝達方式 チェーン
スプロケット歯数・前 17
スプロケット歯数・後 44
フレーム型式 スチールシェル構造ブリッジフレーム
キャスター角 62°
トレール量 (mm) 126
ブレーキ形式(前) 油圧式ダブルディスク
ブレーキ形式(後) 油圧式ディスク
ブレーキオイル適合規格 DOT 4
懸架方式(前) テレスコピックフォーク
フロントフォークタイプ 倒立フォーク
フロントフォーク径(φ) 43
フロントサスペンションストローク(mm) 230
懸架方式(後) スイングアーム式
ショックアブソーバ本数(後) 1
リアサスペンションストローク(mm) 215
タイヤ(前) 90/90-21
タイヤ(前)構造名 バイアス
タイヤ(前)荷重指数 54
タイヤ(前)速度記号 V
タイヤ(前)タイプ チューブレス
タイヤ(後) 150/70R17
タイヤ(後)構造名 ラジアル
タイヤ(後)荷重指数 69
タイヤ(後)速度記号 V
タイヤ(後)タイプ チューブレス
ホイールリム形状(前) MT
ホイールリム幅(前) 2.15
ホイールリム形状(後) MT
ホイールリム幅(後) 4.25
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・前) 2.50
タイヤ標準指定空気圧(乗車定員時・後) 2.90
ヘッドライトタイプ(Hi) LED
テールライトタイプ LED
スピードメーター表示形式 デジタル
メーター表示:ギアポジション
メーター表示:燃料計
メーター表示:エンジン回転計
メーター表示:時計
メーター表示:ツイントリップ
車両装備:ハザードランプ
車両装備:アンチロックブレーキ(ABS)
車両装備:走行モード切り替え
車両装備:トラクションコントロール
車両装備:シフトアシスト機構(クイックシフター)
車両装備:グリップヒーター
車両装備:ETC
車両装備:DCソケット
車両装備:センタースタンド