ビーエムダブリュー | BMW R1250GSアドベンチャー | R1250GS Adventure

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

2019年に登場したR1250GSアドベンチャーは、R1200GSアドベンチャーの後継モデルとして、2018年秋のEICMA(ミラノ国際モーターサイクルショー)で発表された。この直前には、R1250GSが新型モデルとして発表されており、これまでの「GSアドベンチャー」同様に、R1250GSをベースに、そのアドベンチャーモデルとしての基本機能をさらに強化したモデルという基本設定は変わっていなかった。タンク容量は30リッターに拡大され(R1250GSは20L)、専用サスはオフロード走行性能に特化したセッティングとなり、その他、エンジンガードやパニアケース用のステー、ハンドルガードなども標準装備されていた。R1250GS同様に、水冷ボクサーは排気量が拡大され(1,169ccから1,254ccへ)、同時に吸気側バルブに可変バルブタイミング機構(BMWシフトカム)を搭載した、新型ユニットへと換装されていた。この新型エンジン採用などによって、欧州のユーロ5規制にも適合。電子制御システムも、ベースモデルの進化とともに一新されていた。日本仕様にはETC車載器も標準装備された。2021年モデルでは、選択可能なライディングモードに、「エコ」モードが加わった。なお、BMWのGSに「アドベンチャー」バリエーションが加わったのは、2002年モデルとして登場したR1150GSアドベンチャーが最初だった。

R1250GS Adventureに関連してモトクルに投稿された写真

  • 09月12日

    32グー!

    良い雰囲気だね。

  • R1250GS Adventure

    09月11日

    69グー!

    なんとか雨に当たらず👍

  • R1250GS Adventure

    09月11日

    44グー!

    硫黄の匂いスゴイ😇

  • R1250GS Adventure

    09月08日

    160グー!

    先日の、モトラッドDAYSに乗って行く予定だった自分のGSA🏍️一晩経ってエンジン掛けたらやっぱりエラーメッセージが出る😰ETCの方は、大丈夫観たいだけど、ディーラーの方へ問い合わせたらヘッドライトのセンサーの故障かも?との事
    取り敢えず診断機に掛けるので、出掛けて下さいとの事、診断機に掛けるのは、保証内なのでは無料出そうですけど、今度の日曜日急遽修理入りになりました、ヘッドライト交換だったら💴お金掛かるだよな😂もしそうだったらどうしよう😣

  • 09月08日

    62グー!

    週末は石川ツーリング 
    前日まで台風の影響で心配だった天気も☀️
    暑さが心配なほどの天気👍
    無事目的地の千里浜なぎさドライブウェイへ‼️
    そして入ったとたんにコケました😂
    前回来た時もコケました😭
    まあ相手は砂なのでなんとも無いですけど😃
    砂浜走れて楽しめました😊👍

  • 09月08日

    33グー!

    2025 Motorrad Days 白馬
    毎年変わり映えしないが、暇つぶしに行ってきました☺️
    帰りの中央道は暑すぎて辛かった〜(;_;)

  • 09月07日

    37グー!

    山口ぶらぶら2日目✨
    昨日とは別メンバーで東に向けてスタート🥳軽快にクネクネ道の峠越え🎶
    山は適度な温度で良き良き👍
    下って昭和の臭いぷんぷんのドライブインあけみでランチ🙌
    ってドッコイ冗談じゃないほどの大盛り!!コレで普通盛りなんだって😑
    食べきらんばい🥴運ばれてきたのみて急いで半分盛りにしてもらいました。
    貝汁定食は最高やったです。ハイ😀

  • 09月07日

    35グー!

    初、曽爾高原(そに、なんですね)。秋に再訪を誓う。

    #bmwmotorrad #R1250GSAdventure #曽爾高原 #高原ツーリング

  • 09月07日

    26グー!

    明日香初訪問。石舞台古墳はここからだとバイクも入れて撮せるので良き。

    #bmwmotorrad #R1250GSAdventure #ソロツーリング #石舞台古墳

  • 09月07日

    27グー!

    フラッグロードで写真撮ったので帰ろうとしたらみんな右折出来てる。
    入れんじゃん!

  • 09月07日

    34グー!

    #モトラッドデイズ #motorraddays2025
    既にメイン駐車場は入れず
    帰ろう

  • R1250GS Adventure

    09月06日

    47グー!

    今日は山口県ウロウロツーリング🎶
    偶然ラッキーな写真撮れました👌
    すごか〜

  • 09月06日

    32グー!

    今年も来ましたよ。
    例年と違うのはバイクにFor saleって張り紙してみましたよ。
    ピンクのイヤーTはパジャマ代わりですね。

  • R1250GS Adventure

    09月05日

    64グー!

    AIフィギュア❗️
    こんな部屋が欲しい😆
    アプリに画質編集機能があったのを気が付きませんでボヤけてたのがハッキリしました😅

  • R1250GS Adventure

    09月05日

    57グー!

    AIフィギュア❗️ハマってしまうかも😆
    同じものが出来たらいいなぁ😆

  • R1250GS Adventure

    09月05日

    63グー!

    AIフィギュア❗️

  • 09月05日

    26グー!

    台風一過で暑く感じるけど28℃しかない。風は強いなぁ。

  • R1250GS Adventure

    09月05日

    76グー!

    AIトランスフォーマーで遊んでみた❗️

    新型コロナ発症してから4日目の朝!
    酸素飽和度は97←95昨日朝
    体温は36.9℃←38℃昨日朝
    昨夜強烈な喉の痛みであまり寝れませんでした😖
    ウワサ通り剃刀を飲んだかのような痛み❗️
    早朝から痰が出始め咽せたとき胸がかなり痛い😣
    明日は発症後5日目 薬が切れる治らないと思う

  • R1250GS Adventure

    09月04日

    38グー!

    可愛い笑

  • 09月01日

    23グー!

    遠くに筑波山、涸沼に沈む夕日。

  • 08月31日

    35グー!

    来週の山陰ツーリングに向けての早朝コソ練😂
    午前中はまあまあ快適。
    ランチは行きつけのお好み焼屋さん👌
    マスターが先週エリミネーター納車してリターン🙌
    並べてみると小さいなぁ🧐
    400なんだけど俺のがバカデカいだけか🤣

  • 08月31日

    79グー!

    盆休み初日にタイヤ交換してから
    色々忙しかったのと、
    夏バテ気味だったりしたので
    まったく乗れてなく、なんと八月初ツーリングw
    そろそろ乗りたいなと思っても名古屋は40℃予報
    なので遠出しようか迷ったけど結局
    朝四時半発で茶臼山
    朝7時、高原は21℃、20分くらいベンチで
    ウトウトしてたけど最高に気持ちよかったな…😊
    9時半名古屋帰着するころにはすでに34℃あって
    汗だくでバイク収納、差が激しい!
    早く秋きてほしいところ、、

  • 08月30日

    68グー!

    朝活🏍️
    道の駅芦北でこぽんに来ました❗️
    太刀魚刺身と紋甲いか刺身それと桃🍑買いました(^^)
    でこぽんソフト🍦さっぱりして美味い😋

  • 08月30日

    81グー!

    朝活🏍️
    市房山神宮 里宮神社⛩️にて茅の輪くぐり❗️
    安全祈願🙏

  • 08月30日

    78グー!

    朝活🏍️
    今日は市房山神宮 里宮神社⛩️の茅の輪くぐり
    道の駅子守唄の里五木で休憩❗️

  • R1250GS Adventure

    08月29日

    66グー!

    良きツーリング👍

  • 08月26日

    30グー!

    曇り空が悔やまれる。晴天だともっと映えるのにね。

  • R1250GS Adventure

    08月24日

    31グー!

    久々のソロキャンプです。仕事を早退して来ちゃいました(笑)

  • 09月05日

    30グー!

    奥多摩湖から下道で石和温泉に行きました。 
    途中土砂降りの雨が何故か気持ち良かったです。

  • 08月23日

    61グー!

    近場を少しでも涼しいうちにプチツー😊

    すすらんソフトは格別でした👍

もっと見る