ビーエムダブリュー | BMW R1250GSアドベンチャー | R1250GS Adventure

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

2019年に登場したR1250GSアドベンチャーは、R1200GSアドベンチャーの後継モデルとして、2018年秋のEICMA(ミラノ国際モーターサイクルショー)で発表された。この直前には、R1250GSが新型モデルとして発表されており、これまでの「GSアドベンチャー」同様に、R1250GSをベースに、そのアドベンチャーモデルとしての基本機能をさらに強化したモデルという基本設定は変わっていなかった。タンク容量は30リッターに拡大され(R1250GSは20L)、専用サスはオフロード走行性能に特化したセッティングとなり、その他、エンジンガードやパニアケース用のステー、ハンドルガードなども標準装備されていた。R1250GS同様に、水冷ボクサーは排気量が拡大され(1,169ccから1,254ccへ)、同時に吸気側バルブに可変バルブタイミング機構(BMWシフトカム)を搭載した、新型ユニットへと換装されていた。この新型エンジン採用などによって、欧州のユーロ5規制にも適合。電子制御システムも、ベースモデルの進化とともに一新されていた。日本仕様にはETC車載器も標準装備された。2021年モデルでは、選択可能なライディングモードに、「エコ」モードが加わった。なお、BMWのGSに「アドベンチャー」バリエーションが加わったのは、2002年モデルとして登場したR1150GSアドベンチャーが最初だった。

R1250GS Adventureに関連してモトクルに投稿された写真

  • R1250GS Adventure

    07月24日

    65グー!

    暑いから走る👍

  • R1250GS Adventure

    07月24日

    57グー!

    北海道の浜中町なぎさのドライブウェイにて
    フルパニアにオンロードタイヤで行きましたが、出入りは砂に気を付ける必要有りです。

  • 07月21日

    71グー!

    伊吹山ドライブウェイ ツーリング150km

    久しぶりの伊吹山
    通行料が2300円もするけれど、
    名古屋から一時間で来れるロケーションで
    これだけの絶景が見られる
    前回はもっと涼しかった?気がするけど
    片道40分で頂上までハイキングして 
    ハアハア言いながら体力の無さを痛感w
    ガスっていて琵琶湖がクリアに
    見えなかったのは残念ですが、
    美しい景色は見れたので良し

    また次回に期待して

    下山したら36℃あって、
    最後伊勢湾岸で渋滞はまった時は
    死ぬかと思ったw
    アイスジャケットさまさまでしたね…

  • 07月20日

    21グー!

    こんな間近で妙義山を観れるのは良き。
    道中のクネクネは良い感じだが、路面は良くないので注意が必要です。
    目の前にある中之嶽神社の恵比寿様の大きさ!

  • R1250GS Adventure

    07月19日

    148グー!

    関東地方も☔梅雨明け😊そして天気☀良い三連休どちらかと言うと🥵猛暑日ですけど😆
    取り敢えず初日の今日は、身内の法事で、🍺🍶アルコール類を頂いてしまったので自宅待機してます。そんな状況でamazonプライムデーで購入したスマートモニターを取り付けして観ました😄(BMWアプリと、スマホを専用ホルダーで、使用してましたが、不具合が多く画面が見づらい😭)第一印象は、画面が大きく見やすい、BMWナビホルダー専用タイプで、ポン付け配線加工無し、しかもハンドルの所のマルチコントローラーに対応👍で、ちゃんと防水、スクリーンにも関衝しません。強いて❌なところは大きく成った分純正のメーターの上の部分が見づらく成りました😅
    明日ショップのツーリングなので、使って様子を観たいと思います。

  • R1250GS Adventure

    07月24日

    25グー!

    磐梯吾妻スカイライン→東山温泉

  • R1250GS Adventure

    07月10日

    62グー!

    走ってりゃ涼しい👌

  • 07月06日

    46グー!

    ツーリング2日目は佐田岬から大分に渡り由布院から佐世保から駆けつけた@84303 さんを迎えてやまなみハイウェイ〜瀬の本〜大観峰素通り🤣〜ミルクロード〜菊地スカイラインと豪華ルートを単なる帰り道として楽しみました。2日で800km越えのワイワイツーリング🎶暑かったけどやめられんばい🙌

  • 07月06日

    48グー!

    番外編!
    愛媛のマッターホルン的なや山をバックにご満悦のさびとライダー🥳

  • 07月06日

    42グー!

    ゴールデンウイークのリベンジでUFOライン走ったぁ〜🙌
    今回は@5501 さんを連れ立って@122055 さん案内のもと石槌山スカイライン〜UFOライン👌ピーカンの夏とはいえ気温25℃?ガチ晴れなのに涼しい✨2000M近くの高地ツーリングは私にとって未体験ゾーンてした😀付き合ってくれたお二人にも感謝感謝🙇

  • 07月05日

    191グー!

    本日の土曜日、半日仕事😆それにしても🥵蒸し暑い
    午後からなので、家から比較的近い所でお茶☕してくつろいで来ました。写真📷️1枚目今日、写真📷️2枚目先週、どちらのカフェも、ライダー🏍️の方に人気です👍😄

  • 07月07日

    101グー!

    天気のいい日に乗るバイクは?ハーレー…って、誰かつっこんで〜(・_・)

    #R1250GSAdventure
    #走行写真を撮ってみる。

  • R1250GS Adventure

    07月04日

    23グー!

    最近暑すぎですので、今日はバイクは諦めて茅ヶ崎(えぼし岩)から江ノ島迄ツーリングしました。

  • R1250GS Adventure

    07月03日

    79グー!

    今日はこんな所🤭

  • 06月29日

    92グー!

    御嶽山・鈴蘭高原・開田高原ツーリング 410km

    梅雨は終わったのか?天気が良かったので
    御嶽山をぐるりとまわる納涼ツー
    高原はカラッと涼しく晴れていて気持ちよかった
    御岳スキー場のあたりは
    走っててかなり気持ち良かったし景色も最高
    美味しい蕎麦とソフトクリーム食べて満足w
    帰りの19号入ったあたり中津川までが暑く、
    その後名古屋までが37℃計測してて死ねた💦
    これ以上暑くなったら日中厳しいな

  • R1250GS Adventure

    06月29日

    120グー!

    🏍️暑い日は海岸線を走るに限る💨

    ライダーの皆さん走ってますか⁉️
    今日も🫠暑いですがエンジョイライドでいきましょう👍

  • 06月28日

    49グー!

    暑かったですね〜🥵
    福岡県那珂川町まで山を越え越え
    行ってきました。
    無性に肉が食べたくて…
    肉飯と味噌汁はおかわり自由🙌
    モヤシに囲まれたサガリより肉飯のほうが気に入ったナ🎶
    教えてくれた@129589 さんに感謝🙇

  • 06月28日

    195グー!

    おはようございます☀😃早起きして、朝活して来ました😄
    今時期の朝活は、涼しくて最高👍午前中少し農作業して、午後から友人と🏍️で、出掛けます。今日も🥵暑く成りそうだ。

  • R1250GS Adventure

    06月26日

    59グー!

    雨上がりバイク🏍️💨

  • 06月22日

    85グー!

    志賀草津高原ルートツーリング 650km
    四時出発で走り続けて15時半帰着w
    何年ぶりだろうか、楽しかった☺️
    つまごいパノラマライン初めてでしたが、
    思いのほか快走路で良き、また行きたい

  • 06月22日

    28グー!

    昨日、6月21日 土曜日は水無月(みなづき)24節気:夏至(げし)72候:乃東枯(なつかれくさかるる)。
二十四節気では「夏至」を迎えました。
    一年で最も昼の時間が長く、夜が短くなる頃です。

    地上は34℃.箱根は21℃でした。
    これからは5時には出発して、9時迄には帰りたいです。

  • R1250GS Adventure

    06月19日

    57グー!

    この暑いの何ですん!

  • R1250GS Adventure

    06月15日

    54グー!

    悪天候が続くとついポチッポチッやってしまい今日届いたカーボンパーツ取り付けてみた🥳
    なかなかよかね〜👌
    走るとが楽しみバイ

  • R1250GS Adventure

    06月12日

    66グー!

    メタセコ👍

  • R1250GS Adventure

    06月12日

    29グー!

    シーソーペダル試運転。

  • 06月11日

    48グー!

    SSTR2025 今年から赤ゼッケン

  • R1250GS Adventure

    06月08日

    38グー!

    昨日の山活で身体のいたるところが痛いのでカーボンパーツ交換にむけてバラし準備しておりました😂

  • 06月08日

    90グー!

    先週雨で辿り着けなかったので
    朝活ツーでサクッとメタセコイア並木
    朝日が差し込むのを期待してましたが
    今日も曇り気味でした
    まあそれでも新緑の並木は美しく
    気持ちよく走れました

  • 06月07日

    208グー!

    本日は、仕事でしたが、少し早めの終業と成り自宅🏠を通り過ぎて、草津♨️の方迄、来て観ました😄梅雨入り前の良い☀️天気で下界では、30度くらい少し🥵暑いくらいここは、標高も、高いので20度ちょっとの快適温度🌡️😆ライダーの方もだいぶ休憩されて居ます。

  • 06月06日

    95グー!

    道の駅あそ望の郷くぎので休憩☕️
    帰りにバイク屋に寄って変形したパニアケース
    見てもらおう😅

もっと見る