
新登場
1980年モデル
ビーエムダブリュー R100
ビーエムダブリュー R100
基本スペック
| タイプグレード名 | R100 |
|---|---|
| モデルチェンジ区分 | 新登場 |
| 仕向け・仕様 | 海外メーカーモデル |
| 乗車定員(名) | 2 |
| 原動機種類 | 4ストローク |
| 気筒数 | 2 |
| シリンダ配列 | 水平対向(ボクサー) |
| 排気量 (cc) | 980 |
| カム・バルブ駆動方式 | OHV |
| 気筒あたりバルブ数 | 2 |
| エンジン始動方式 | セルフスターター式 |
ビーエムダブリュー | BMW R100
R100はR100Tの点火システムの変更とサスペンションのセッティングを若干変更した以外、ほとんど共通の仕様となっており、特別優れた機能を装備しているわけではない。しかし後のBMWモデルラインナップに継承される基本に立ち返ったシンプルなモデルとして、前述のカウルを持たないモデル同様、現在でもR100のファンは多い。いまとなってはカウルレスボディのBMWの方が珍しく感じてしまうところだが、このフォルムは普遍のものと言って良いだろう。

| タイプグレード名 | R100 |
|---|---|
| モデルチェンジ区分 | 新登場 |
| 仕向け・仕様 | 海外メーカーモデル |
| 乗車定員(名) | 2 |
| 原動機種類 | 4ストローク |
| 気筒数 | 2 |
| シリンダ配列 | 水平対向(ボクサー) |
| 排気量 (cc) | 980 |
| カム・バルブ駆動方式 | OHV |
| 気筒あたりバルブ数 | 2 |
| エンジン始動方式 | セルフスターター式 |