ビーエムダブリュー | BMW HP2エンデューロ | HP2 Enduro
BMWのHP2エンデューロは、2005年に発表されたオフロード(エンデューロ)バイク。BMWにおいて、ハイ・パフォーマンスを表す「HP」の二文字は、特別な性能を与えられたモデルにのみ与えられたもので、HP2エンデューロは、その初めてのモデル。数字「2」は2気筒(この場合はボフラットツイン)であることを示していた。排気量1,169ccの空冷水平対向2気筒エンジンは、R1200GSを踏襲するものではあったが、R80G/S(1980年)に始まったGSシリーズが、ツアラー指向を強めて行く中で、純粋にオフロードバイクとしての性能(ダート路面で車体を振り回すような)を追い求めるようなモデルとして生み出されたのが、HP2エンデューロだった。そのため、エンジンのバランサーシャフトは取り外されておた。また、フレームはR900R(1999年から2001年までパリダカなどのラリーレイドに参戦したワークスマシン)から受け継いだレイアウトが採用されていた。フロントサスは倒立フォーク式で、そのストローク量は270ミリを確保。リアサスには、二輪車として初めてエアスプリング/ダンパーが採用されていた。エアサスは、軽量化とメンテナンスフリーを両立させた。公道走行は可能ながら、フラットツインを搭載したモデルでオフロードモータースポーツを楽しむ人のために用意されたモデルだった。日本では、2005年11月から、受注生産のみで販売された。
年式(西暦) 123 |
年式 不明 |
~2019 |
2020 年 |
2021 年 |
2022 年 |
2023 年 |
2024 年 |
新車 |
|
価格帯 | 台数 | 2台 | |||||||
200万円~ | 2台 | 2台 | |||||||
200万円 | |||||||||
190万円 | |||||||||
180万円 | |||||||||
170万円 | |||||||||
160万円 | |||||||||
150万円 | |||||||||
140万円 | |||||||||
130万円 | |||||||||
120万円 | |||||||||
110万円 | |||||||||
100万円 | |||||||||
95万円 | |||||||||
90万円 | |||||||||
85万円 | |||||||||
80万円 | |||||||||
75万円 | |||||||||
70万円 | |||||||||
65万円 | |||||||||
60万円 | |||||||||
55万円 | |||||||||
50万円 | |||||||||
45万円 | |||||||||
40万円 | |||||||||
35万円 | |||||||||
30万円 | |||||||||
25万円 | |||||||||
20万円 | |||||||||
15万円 | |||||||||
10万円 | |||||||||
~5万円 | |||||||||
価格帯 | 台数 | 2台 | |||||||
年式(西暦) |
年式 不明 |
2019 年 |
2020 年 |
2021 年 |
2022 年 |
2023 年 |
2024 年 |
新車 |