ビーエムダブリュー | BMW R1100Rロードスター | R1100R Roadster

車輌プロフィール

ツアラーがメインのモデルラインナップのなか、1994年に登場したロードスターはもっともシンプル、かつ独特なモデルと言える。ニューボクサーエンジンとなって、BMWがR1100RSやGSに次ぐ第3のカテゴリとして市場に投入。GSのエンジンをベースに、サスペンション含めストリートで使い勝手の良いセッティングが施され、軽快なフットワークとハンドリングが特徴。セパレート固定タイプのアップライトなハンドルポジション、腰まで包み込むようなシート形状、さらに3段階に調整可能なシート高など、シティユースに特化したキャラクターとなっている。ロードスターには1085cc(1100ロードスター)と848cc(850ロードスター)の2モデルが用意され、1100ロードスターにはABSⅡが標準装備される。後にスポークホイール仕様もラインナップされる。

1994年 R1100R Roadster (カタログメイン)
1994年 R1100R Roadster
新登場
1994年モデル
ビーエムダブリュー R1100R Roadster

基本スペック

タイプグレード名 R1100R Roadster
モデルチェンジ区分 新登場
発売年 1994
発売月 1
仕向け・仕様 海外メーカーモデル
全長 (mm) 2160
全幅 (mm) 898
全高 (mm) 1170
ホイールベース (mm) 1485
シート高 (mm) 760
シート幅補足 780mm/800mm(空車時)
車両重量 (kg) 235
乗車定員(名) 2
燃料消費率(1)(km/L) 21.0
測定基準(1) 90km/h走行時
燃料消費率(2)(km/L) 17.0
測定基準(2) 120km/h走行時
原動機種類 4ストローク
気筒数 2
シリンダ配列 水平対向(ボクサー)
冷却方式 空・油冷
排気量 (cc) 1085
気筒あたりバルブ数 4
内径(シリンダーボア)(mm) 99
行程(ピストンストローク)(mm) 70.5
圧縮比(:1) 10.3
最高出力(kW) 59
最高出力(PS) 80
最高出力回転数(rpm) 6750
最大トルク(N・m) 97
最大トルク回転数(rpm) 5250
燃料供給方式 フューエルインジェクション
燃料供給装置形式 Bosch Motronic MA2.2
燃料タンク容量 (L) 21
燃料タンク・リザーブ容量 (L) 4
燃料(種類) ハイオクガソリン
満タン時航続距離(概算・参考値) 441.0
エンジン始動方式 セルフスターター式
点火装置 フルトランジスタ式
搭載バッテリー・型式 YT19BL-BS
バッテリー容量 12V-19Ah
クラッチ形式 乾式・単板
変速機形式 リターン式・5段変速
変速機・操作方式 フットシフト
動力伝達方式 シャフト
フレーム型式 3ピース・荷重分担式フレーム構造
ブレーキ形式(前) 油圧式ダブルディスク
ブレーキ形式(後) 油圧式ディスク
ブレーキオイル適合規格 DOT 4
懸架方式(前) テレレバーフォーク
懸架方式(後) パラレバー・スイングアーム式
タイヤ(前) 120/70ZR17
タイヤ(前)構造名 ラジアル
タイヤ(前)タイプ チューブレス
タイヤ(後) 160/60ZR18
タイヤ(後)構造名 ラジアル
タイヤ(後)タイプ チューブレス