カワサキ | KAWASAKI ニンジャ250R | Ninja 250R

車輌プロフィール

2008年に登場し、日本市場にふたたび250ccスポーツバイク人気を巻き起こしたのが、ニンジャ250Rだった。とはいえ、日本市場メインに企画されたモデルというわけではなく、東南アジアはじめ世界各国で販売するための世界戦略車で、生産はタイで行なわれた。そのことが、50万円を切る車体価格を実現し、ニンジャ250R成功の一因となった(同年モデルのエストレアやKLX250よりも、2002年のZZR250よりも安かった)。搭載されたのは、249ccの水冷4スト並列2気筒パラレルツインエンジンで、車体外観はスーパースポーツ的ながら、中低速域での実用的な出力特性が与えられていた。フレームなどのシャシーも、かつての250ccスポーツのような尖ったスペックを持つわけではなかったが、軽快なハンドリング、中低速重視が生み出すスロットルレスポンスの良さなど、総合的な魅力が高い人気につながったといえる。ニンジャ250Rが登場するまでは、数年にわたって国内モデルにフルカウルスポーツが存在していなかったが、この成功のあと、ホンダ、スズキ、ヤマハも同クラスにフルカウルスポーツを投入していった。ニンジャ250Rのモデル変遷としては、2011年モデルでメーターパネルが変更されたぐらいで、カラーチェンジと特別外装の限定仕様車の設定が続き、2012年7月にスペシャルエディションが登場した後、翌年には後継モデルのニンジャ250へとバトンタッチした。

Ninja 250Rに関連してモトクルに投稿された写真

  • 09月06日

    118グー!

    襟裳第2段。
    襟裳岬の前にランチで短角牛が食べられる、短角王国まぶりっとさんへ♪
    短角牛よくばり牛丼セット最高でした😊
    これで1280円はリーズナブルだと思います👍

  • 09月06日

    115グー!

    えり~もの春は~♪
    なんて事で襟裳岬に夫婦でツーリングだったのですが!
    日高自動車道(無料の高速)を走行中、一車線で中央分離帯あるのにタンクローリーを抜こうとしたバイクが接触したらしく立ち往生💧
    1時間、高速道路の上で立ってました😅

    襟裳第2段に続きます🏍️

  • Ninja 250R

    09月06日

    18グー!

    とりあえず2個磨いた。
    さてガレージの飾りにするか😆

    #Kawasaki
    #Ninja250R
    #ピストン

  • Ninja 250R

    09月06日

    24グー!

    朝活してきました

  • 09月06日

    25グー!

    山頂にあるから涼しかったなぁ
    おりてきたら暑い🥵
    わかってた事やけど(笑笑)

  • Ninja 250R

    09月05日

    47グー!

    夜活
    涼しい

  • Ninja 250R

    09月05日

    28グー!

    昔、中古で購入したNinja250R用のメーカー不明シート。
    平らになっている為、これまた昔買ったシートバッグを取り付けて見た。
    純正シートと違い平らなので丁度良いかな?と言うのと後側にシートを留めるバンドが丁度良く通るようにカットしてあるので、
    シートバッグ用に最適だと思い取り付けたらバッチリ😁
    シートバッグの大きさとシートの大きさもピッタリ!
    その時その時でシートを変えれば荷物も入れられる為、必要に応じて3パターンのバリエーションで運用出来るようになりました😆

    #Kawasaki
    #Ninja250R
    #シートバッグ
    #リヤシート

  • 09月04日

    47グー!

    ジャンボ穴子丼を食べに

  • 09月03日

    39グー!

    ソロツーリングの帰りに立ち寄りコーヒーを頂きました

  • Ninja 250R

    09月03日

    39グー!

    エンジンセミO/H後500km走行したので、
    エンジンオイル・O/E交換とソロツーリング(⁠^⁠^⁠)
    まだ慣らし運転中ですが、マジでエンジンが静か♪
    ボルテージレギュレーターの不具合もありましたが、
    交換後は電圧も安定していて快調!
    あと500km慣らし運転です(⁠^⁠^⁠)

  • 09月03日

    50グー!

    ナイトソロツーリング

  • 09月02日

    122グー!

    みなさん、こんにちは。



    日が短くなってきましたね。



    暦の上では秋に入りましたが、しっかり気温は夏のまま。



    一説によると、関東は十月まで日中の気温は三十度を超える勢いが衰えないとのこと。


    秋シーズンはまだまだ先のようですね。




    さて、久しぶりにラーメンを食べてきました。


    本命のラーメン屋さんがスープ終了で早めに閉店してしまったので、気になっていた真鯛豚骨ラーメンを謳う あぶみ商店 に行ってみました。



    うーん、スープの鰹の主張があまりにも強すぎて、ほかの素材の旨味をかき消してしまっているような。麺は好きかも。素性は良さそうなので、なんだか惜しいラーメンでした。

    焼豚丼はたいへん美味しゅうございました◎



    #鎧ラーメン #ラーメン #ラーツー
    #NINJA #NINJA250R #ninja250
    #Kawasaki #川崎重工 #川崎重工業
    #バイク乗りと繋がりたい
    #バイクのある生活
    #ツーリング
    #バイク写真部
    #モトクル広報部

  • Ninja 250R

    09月02日

    80グー!

    ninja250Rでバイクライフを楽しんでます。
    一緒に走りに行けたら嬉しいです。

  • 09月02日

    89グー!

    8月最終日の日曜日

    銀山湖にモスラさんが現れたらしいwww
    リアル酷道も久々に走ってしもた、、
    途中で幻覚を見た気がする…😇

    FLOPPY BURGER HOUSE のハンバーーガ🍔
    自分のバイクを眺めながら食べられる、
    2輪ガレージ&飲食スペースが最高😍
    クーラー効いた店内で食べたけど😅
    (夏のガレージは暑いからね)

    あと、千ヶ峰南山名水のわらび餅はめっちゃ美味しい!
    みんなもぜひ食べてみてピーーーーーーーーーー

    ずっと楽しくて歓喜絶叫して走りまわった感じ!
    わしの夏はまだ終わらないっぽチュチュ

  • 08月31日

    135グー!

    本日は夫婦で、チョープチツー🏍️🏍️
    登別温泉に日帰り温泉に行ったけど、地獄谷祭りがあり通行止めに😢
    仕方がないので温泉街から下ってランチ♪
    とってもお洒落なレストランで登別豚のカツカレー🍛
    お腹いっぱいになって帰宅したとさ😄

    さて、来週は天気が良ければ襟裳岬です🏍️🏍️

  • Ninja 250R

    08月29日

    109グー!

    みなさん、こんにちは。



    今日は、午後から久しぶりにNINJAくんに乗ってお出かけ。


    大ホールにて、YAMAHAのフルコンサートピアノ(2,000万円over)を弾いてきました。


    さすがフルコン、音の響きが違います。
    ウチに欲しいなぁ・・・(遠い目)


    プロのピアニスト気分(あくまでも気分だけ 笑)で思う存分楽しみました◎


    ところで、やはりNINJA250Rは、GSR250Sよりもコンパクトで挙動が軽いですね。乗っていて愉しくなってしまい、そのまま椿ラインに走りに行きたくなってしまいました 笑




    #ピアノ #フルコン #フルコンサートピアノ
    #YAMAHA
    #NINJA #NINJA250 #NINJA250R
    #障碍者ライダー
    #KAWASAKI
    #川崎重工 #川崎重工業
    #バイク乗りと繋がりたい
    #バイクのある生活
    #ツーリング
    #バイク写真部
    #モトクル広報部

  • Ninja 250R

    08月25日

    37グー!

    早朝ソロツーリング時、電圧計が点滅して18.1Vまで上がりまくった為、
    停車してエンジンを切り一度OFFにしたら正常に戻ったが暫く走るとまた同様の症状が😱
    加速すると電圧が上昇。
    ガレージに戻りストックしてあった新品レギュレーターに交換しました。
    交換後、試運転したところ正常の状態を維持している。
    この暑さでメーターの誤作動も考えられる為、他の原因と合わせて暫く様子見です。

  • Ninja 250R

    08月24日

    20グー!

    昨日は、伊勢志摩スカイラインへ行くとソフトクリーム🍦がもらえるってことで行ってきました🏍️
    ただ、霧で何も見えなかったです😅
    でもって、長居すると雨予報☔️だったので鳥羽展望台へ逃げました
    そこで牡蠣のアヒージョサンドを食べました
    んで、高速で帰宅中、伊勢の辺で土砂降りにあい、びしょ濡れになりました
    めっちゃ、寒かった🥶
    とりあえず、今のところ、体調は問題ないなさそうなので風邪は引いてないかな?(笑)

  • 08月23日

    26グー!

    慣らし運転、無事に200km/4000rpm完了です(⁠^⁠^⁠)
    次は350km/6000rpm
    1000kmまでは我慢、我慢(⁠^⁠^⁠)
    本日の早朝ソロツーリングは「道の駅 玉露の里」までゆっくりツーリング♪
    その後は「オクシズの駅 わらびこ」まで足を伸ばしてトコトコ走って来ました。
    やっぱR付は良い😆
    パラレルツインサウンド最高!!

  • Ninja 250R

    08月20日

    28グー!

    部屋に飾る用のNinja250Rのガラクタ!いやピストン(笑)
    ピストンを交換して貰ったので再利用しない為、
    バイク車庫のオブジェにする事にしました😊
    カーボンが付着している為、アルカリ洗剤で適当にブラシで磨きカーボン除去。
    カーボンは好きですがこっちのカーボンは好きじゃない(笑)
    カーボン除去後にアストロプロダクツの10.8Vミニグラインダーにフェルトバフをセットしてコンパウンドで磨いたら・・・
    ほんの20分位で結構ピカピカになった😲
    ピストンピンの穴もピカピカ!
    これで完成でも良い位ですが、
    また時間が出来たら磨きたいと思っています!


  • Ninja 250R

    08月19日

    37グー!

    こうやって交換した部品を見ていると、
    今まで一緒に走って来た事を思い出す。
    約50,000kmお疲れ様でした!
    考えて見ればエンジンの中で物凄いスピードで動いているんですよね〜
    しみじみ・・・
    本当にお疲れ様でした🙂‍↕️

    ピストンって部屋に置くとオブジェになるんですよね〜(⁠^⁠^⁠)
    ただ下手なところに置くとゴミと間違われて捨てられるやつ(笑)

    バイクや車の部品って女性陣から見たらただの邪魔なゴミなんですよね〜😱
    飾って置くと結構イカした飾りになるんですけどね〜
    わかるかなぁ〜わかんね〜だろうなぁ〜(笑)
    磨き終わったらこっそり車庫に飾って置こう!
    うん!そうしよう!🤫

    #Kawasaki
    #Ninja250R
    #ピストン

  • Ninja 250R

    08月18日

    26グー!

    私の相棒のH-GARAGE Rが、
    2025年5月末エンジンより異音があり、いつもお世話になっているレッドバロンさんに緊急入院。
    2025年8月17日無事退院しました(⁠^⁠^⁠)

    【不具合状況】
    低速走行時エンジンブレーキを掛けるとエンジンより「ジャラジャラ」異音発生。
    ここからスロットルを開けると中速回転辺りまで「ジャラジャラ」異音が発生。
    中速域以上では異音が消える。
    異音が出ている時にクラッチを切ると異音が消える。

    【H-GARAGEの修理見立て】
    以前からタペット音が出ていた為、タペット調整が必要。
    異音の症状からカムチェーンが伸びた事による異音と推測。
    カムチェーンを交換する場合、
    腰下まで分解する必要がある為、
    セミオーバーホールを依頼実施

    【交換部品】
    ・カムチェーン交換
    ・カムチェーンガイド交換
    ・カム側のスプロケット交換
    ・コンロッドメタル交換
    ・クランクシャフトメタル交換
    ・ピストン交換
    (分解時ピストンに少し傷があった為、交換。シリンダー側は異常無し)
    ・ピストンリング一式交換
    ・バルブステムシール交換
    ・エンジンオイルストレーナー交換
    ・タペット調整(シム)
    他O/S、P/K、Oリング、G/K一式交換

    【同時作業交換部品】
    ・冷却水ホース一式交換
    ・サーモスタット交換
    ・冷却水交換
    ・スパークプラグ交換
    ・フューエルタンクダンパー交換
    ・フューエルホース交換
    ・クラッチフリクションプレート交換
    ・クラッチスチールプレート交換
    ・クラッチスプリング交換
    ・クラッチスラストB/G交換
    (※クラッチハウジングに少し段付きがあるがクラッチの切れは悪く無い為、再使用)

    10年以上前のバイクなので、部品がすぐに無い為、揃うまで時間がかかりました。

    元々約5年前30万円で買ったバイク。
    普通こうなったら廃車ですよね〜
    100人いたら100人そう言うと思う。

    でも、自分の中でNinja250Rを超える魅力的なバイクが残念ながら無く、
    お金が掛かって手を入れてでも愛着のあるバイクにまだ乗りたいと言う気持ちが勝った為、修理しました。
    アホですよね〜しかも50歳半ばのオッサンが(汗)自分でもそう思います(爆)

    しかし退院して来てNinja250Rに乗って走り出すとやっぱり修理して良かった!って思いました。

    「やっぱりR付きは最高!」

    一時は妥協して年式の新しいR無しも考えましたが、妥協して乗っても絶対楽しくないと思う。
    異音修理の見立てもバッチリ合っていて、
    異音も消え、安堵感と様々な気持ちが入り混じり不思議な気分です(⁠^⁠^⁠)

    大きな危機を乗り越え、また暫く相棒と走れます!

    エンジンをセミO/Hした為、一応メーカー推奨の慣らし運転からやり直しです。
    4000回転以上回せないのはキツイ(><)

    生産終了の部品もチラホラ出て来て、
    いつまで乗れるんだろう?
    可能な限り、頑張って長く乗りたいと思います。

    #Kawasaki
    #Ninja250R
    #エンジンセミO/H
    #カムチェーン交換

  • 08月17日

    152グー!

    6:00~早朝ワイディング♪
    気温も低くて車が少ないので走りやすいですねぇ🏍️

  • Ninja 250R

    08月16日

    21グー!

    Ninja250Rの予備のヘッドライト磨き、研磨仕上げ。
    クリアになり綺麗に仕上がりました(⁠^⁠^⁠)
    元々はクリアが塗装されているようなので、
    クリアを塗装しようか思案中。
    調子に乗って予備の純正シールドも磨きました(汗)

    #Ninja250R
    #ヘッドライト

  • 08月16日

    19グー!

    レゴランド続き

    バイクで行ったのですが、【名古屋市営金城ふ頭駐車場】の駐輪場は、バイク、タダです🏍️
    無料です
    なので、星5です🤣
    クルマハ、オカネ、カカリマス
    よくある料金形態だったような🤔
    ◯時間まで無料
    ◯時間から◯◯円みたいな

    で、レゴランドでアトラクションにも乗らないボッチ客の私は、駐車場からレゴランドの道中、気になった【いきもの探検隊 名古屋店】へ寄ることに
    そこは楽園でした😆
    入場料払えばふれあい放題
    ただ、エサは別途かかります
    他にも亀、サソリ、カメレオンなどがいました
    4つの建物に種類別でいますが、入場料払っていれば出入り自由です

  • 08月15日

    78グー!

    1泊2日群馬県横断ツーリング(8/12,13)
    1. 嬬恋村 #CAFEグランプリ さん
     雨の中訪問。モトクルユーザーなら説明不要!
    2.長野原町 #八ッ場ダム
     旧集落の模型や建設に使用した車両のタイヤ展示。
    (老神温泉泊)
    3. 沼田市旧利根町 #吹割の滝
     滝の水滴で涼しい東洋のナイアガラ
    (川場田園プラザでお土産)
    4.沼田市玉原高原 #たんばらラベンダーパーク
     スキー場のオフシーズンを使ったお花畑。ラベンダーは終わりかけ
    5.高原村 #ロックハート城
     19世紀スコットランド貴族の屋敷をなぜか群馬県に移築。ウェディングドレスを貸し出して城内で写真が撮れる。テディベア博物館やサンタクロースグッズ展示もあり。

  • 08月12日

    144グー!

    今日はニセコでジンギスカンランチと温泉を計画してたけど、途中で雲行きが怪しくなりUターン😅
    どうしてもジンギスカンを食べたかったので室蘭市中島にあるビアキャビンさんへ🏍️🏍️
    写真のは2人前だけど肉4枚増し×2と、もやしメガ盛り(初回無料)×2😁
    なんと、もやしは4袋だそう💧
    お腹パンパンです🤣
    帰り道は登別駅前にあるジェラート屋さんで涼しみ。
    しかし!
    種類が殆ど品切れで、残ってる味をチョイス。
    それでも体を冷やせて最高でしたとさ😄

    では、また➰👋😃

  • Ninja 250R

    08月10日

    23グー!

    予備のヘッドライト磨き。
    仕事が忙しくてなかなか進まないですが、
    時間に少し余裕が出来たので、
    少し磨きました。
    少しずつコツコツと(⁠^⁠^⁠)

    バイクの部品って女性陣から見たら単なるガラクタにしか見えないんですよね〜(汗)
    終わったら捨てられないようにしっかり仕舞って置きます(笑)

  • 08月10日

    103グー!

    先日、二毛作くんのXJR1200と二毛作くんのバイト後輩くんのNinja ZX-25Rの3台で三浦半島反時計回りプチツーリングに😁
    最後に馬堀海岸にてパシャリ…(^з^)-☆

    23歳と17歳の若者に還暦のおじさんが、遊んでいただきました😅
    若いっていーな〜

  • Ninja 250R

    08月07日

    41グー!

    乗り始めて1年経ちました

もっと見る