カワサキ | KAWASAKI ニンジャ1000SX | Ninja 1000SX

新車価格帯(実勢価格)

車輌プロフィール

ニンジャ1000SXは、2020年の新型モデルとして、EICMA2019(ミラノショー)で発表された。2011年に初代モデルが登場し(海外専用)、2017年からは日本国内でも販売されていたニンジャ1000の4世代目にあたるが、モデル名に「SX」が付けられらため、別モデルとして項を分けた。外観上は、2017年にモデルチェンジした後のニンジャ1000と同じような逆スラントしたノーズデザインが与えられており、よく似ているように見えるが、実際は一新されたもの。細部を見れば異なっていたのは明らかで、ニンジャ1000では一貫して左右出しだったマフラーは、コンベンショナルな右側1本スタイルに変更されてもいた。搭載するエンジンは、ニンジャ1000から引き続き、1,043ccの水冷直列4気筒だったが、ニンジャ1000SXでは、1番と4番の吸気ファンネル(4気筒のうちの両端2気筒)が、2番と3番よりも45ミリ短くなるなどの変更があった(環境規制への対応)。他に、シートの形状が、よりツアラー向きに変更されるとともに、工具なしで高さ調整可能なウインドスクリーンやクルーズコントロール、クラッチレバー操作のいらないクイックシフターなども装備されて、ロングツアラーとしての性格が、これまで以上に明確になっていた。灯火類は全てLED化され、メーターは4.3インチTFTカラー液晶。OEMタイヤはブリヂストンのバトラックス・ハイパースポーツS22を採用した。日本市場では、2020年4月に発売された。その後、2022年7月発売の2023年モデルで、日本国内の令和2年排出ガス規制に適合し、型式の排ガス記号に変更はあったが、車体の機能や性能に変更はなかった。※2025年には、発展的な後継モデルとしてニンジャ1100SXが国内発売された(別項)

Ninja 1000SXに関連してモトクルに投稿された写真

  • Ninja 1000SX

    04月22日

    94グー!

    関東近辺をメインにソロツーしてます!

    ツーリング仲間を探してます!

  • 04月21日

    77グー!

    看板犬がめちゃくちゃお利口い!
    BBQ楽しんでサウナにかき氷🍨
    贅沢な時間

  • 04月21日

    106グー!

    年に一回の泊まりツーリングで爆速オッサン6名!
    事前の天気予報では降雨だったがなんとか降らずに終えましたが…
    1日目、伊豆スカイラインが途中より通行止め。
    2日目、西伊豆スカイラインが濃霧で走れず…。
    まあ、それ以外は楽しくオッサンの会を無事に終える事ができました。
    来年もまた行こう。

  • 04月20日

    161グー!

    皆さん今日も1日お疲れ様です!😆
    本日は皆様にお伝えせねばならない事が・・・・

    以前から自分でも薄々気がついてはいたのですが・・・・

    私・・・・・


    雨男だった〜😱

    今日は第三日曜日で#ふくおかサササ の日
    8カ月ぶりに参加致しました😊

    通常平日が休みである為参加には有休取得が必要
    先月もちゃんと有休申請をし休みは確保😆
    今月も早目に申請を済ませ休みを確保
    ただ金曜日迄は土日雨模様😖
    だが土曜日にいきなり天気予報は好転し開催決定!🤣
    明けて本日を迎え朝ポツポツと☔
    少しおさまったと判断し出掛ける事を決意しミーティングの場所へ💨
    するとおさまったと思われた☔は本格的に☔️🌧️😱
    やはり雨男であった・・・😓

    ミーティングは久しぶりに皆様とお会い出来楽しかったので良しとします😆
    帰宅後は曇りながらも雨は降らず
    懸命に洗車に励んだのであります😅

    次回は雨乞いならぬ青空乞いの舞いでも踊り汚名返上するぞ〜!🤣

  • 04月20日

    112グー!

    @30600さんに無理やり金曜日休みを取らせて😄姫路まで近づいたら少しだけ雨がポツポツと‥@83693 さんから怒りのライン「誰や雨呼び込んだやつは💢」を浴びつつ、いつものお花畑へ。
    チューリップはゴールデンウィークが見頃って感じですかね。

    近くのランチは大満足の、定食に冷やしうどん付きの高コスパでした。
    途中、連続ヘアピンカーブですーさんを怒らせてしまったけど🤣

    お二人のおかげで楽しい一日を過ごせました。
    ありがとうございました😊

  • 04月20日

    54グー!

    長野安曇ツーリング

  • 04月20日

    107グー!

    もし今日が悪い日になったら、バイクに乗れば解決するよ。また明日から頑張ろ!

    #美山ふれあい広場
    #ニンジャ1000sx

  • 04月20日

    66グー!

    やっと花粉症を卒業して晴れてお山走れるようになったので、杉だらけの十津川向いて走ろうと家で準備してたら、嫁から一言😆
    「いつも1人楽しんでいいね〜、たまには家のために走ってこいや〜」って
    🤔んどいうこと?って聞いたら「晩御飯のおかず(マグロ)買ってこい」との事でした😅
    で急遽紀伊勝浦へ足を伸ばす事に👍
    十津川〜新宮〜勝浦〜串本へ楽しくソロツーリング😃
    とりあえずマグロさんを買う前に食べないとって事で、新宮の港の市場食堂でマグロ丼食べようと思ったら、なんと限定5食のスペシャル海鮮丼にありつけた🐟
    でも4/27からって書いてない🤔
    まっいいかぁって事で美味しゅういただきました👍
    勝浦でマグロを買う前に、もしかしたらこの暑さでぶつぶつ川で@44331 さんが泳いでいないか気になって見に行きましたが流石に今日はいませんでした🤣
    あと前から気になってた虫喰岩🪨を見てから、勝浦へ🏍️
    生マグロ安い〜けど、昨日の暑さでは多分家に帰る頃には廃棄になりそうなので泣く泣く冷凍物にして買って帰りました✌️やっぱ現地で買うと安い〜
    久しぶりの400㌔近く走ったので昨夜はばたんきゅう〜💤

    昨日途中でお気に入りのレッドブルの帽子落として凹んで帰ってきました。誰か拾った人がいたら教えて〜🙇

  • 04月19日

    159グー!

    大根そばが無性に食べたく🤤
    埼玉県深谷市にある
    花園フォレストまで行ってきました〜✨😊✨

    お昼時に行きましたが、
    相変わらずの人気で結構並んでいました〜😅💦

    お目当ての大根そば(大盛り)をいただき
    大満足でした!😋✨

    お蕎麦に頭がとられ
    フォレスト園内の素晴らしい薔薇🌹の写真を撮るのを
    忘れてました💦

    帰りに深谷駅🚉が近くにあることを知り
    写真を撮りに向かいました〜🏍️💨🖼️

    綺麗な駅で🚉大変癒やされました!🖼️😆✨

    次回は家族を連れて大根そばを食べに訪れたいと思いました〜😋✨


  • Ninja 1000SX

    04月19日

    25グー!

    #近場をのんびりも良き 桜満開

  • 04月19日

    82グー!

    道の駅 美山ふれあい広場

    ランチの後は帰り道の途中で、お気に入りのジェラート🍨を食べにきました❗️😋

    ジェラート(ダブル) 520円

    ミルクと柚子にしましたが、いつもながらここのジェラートは美味しいです‼️😆


    #ジェラート
    #道の駅美山ふれあい広場
    #アイスは別腹

  • 04月19日

    77グー!

    R162号線

    舞鶴市から大飯高浜ICへ向かい、そのまま一般道を美山町に走らせるとR162号線に合流します。✨

    このR162号線までの区間は気持ちのいいカーブの連続で快適そのもの❗️😆

    R162号線から美山町までも爽快に走行できるので、お気に入りのルートです‼️👍

    #R162
    #R162号線

  • 04月19日

    85グー!

    らーめん専門店 麺楽

    @131273 さんの投稿で知った、極上のチャーハンを食べに😋舞鶴市のラーメン屋さん🍜に来ましたー。👍

    チャーハンセット(チャーハン普通盛) 1450円

    抜群に美味しいチャーハンは何と、13時半で売り切れ💦することもあるそうです。😅

    「旨。旨〜ぁ! 🤣」
    硬めに炊いたご飯にしっかり濃いめの味❗️🤣🤣
    パラパラ加減が絶妙で超絶美味しい‼️🤣🤣🤣

    ラーメンは豚骨醤油で中細ストレート麺、こちらも美味しくいただきました。😋

    @131273 さん、めちゃ美味しい情報をありがとうございます❗️🙇‍♂️😭🤣

    また来ます。ご馳走様でしたー。😆

    #らーめん専門店麺楽
    京都府舞鶴市浜441-2
    不定休
    11時半〜

  • Ninja 1000 SX

    04月19日

    70グー!

    バイク乗るには最高ですね

    50000kmも同じバイクで走ったのは
    初めてですが
    全然問題ない 目指せ10万越え

  • Ninja 1000 SX

    04月17日

    60グー!

    2025年4月17日
    これにて三重県の道の駅スタンプは回収完了

    亀山茶ソフトクリーム 400円
    ずっしりしてボリューミーでした😋❤
    お茶の味がうまうま♪

    何気に今年初🍦
    ソフトを食べまわるツーリングがしたい(笑)

    道の駅スタンプも残りわずか
    がんばろっと🏍️

  • Ninja 1000 SX

    04月16日

    32グー!

    ようやく冬眠から覚めて活動する時期に😁

    その前にタイヤ交換
    冬眠中どれにしようか迷いましたが
    また前回と同じヤツで
    安いですがライフが短い😅
    でも走りは気持ちイイ

    あ、組んでる途中で
    リヤタイヤの回転方向が逆っ😨
    またやり直し…
    カワサキ車のリヤシャフト入れるの
    大変すぎて泣ける😭

    休日は整備のみで終了です。

  • Ninja 1000SX

    04月14日

    120グー!

    納車日でした♫

  • 04月14日

    42グー!

    今年、はじめてバイクにさわった💦
    軽く、道の駅へツーリング🎶

  • 04月13日

    167グー!

    埼玉県深谷市にある渋沢栄一記念館になります!✨😊✨

    開館すぐに行ったのでかなり空いていました〜😆✨

    駐輪場🅿️も広く停めやすかったです!🏍️

    中に入ると受付💁の方からすぐに
    アンドロイド渋沢栄一の講演会が始まるとのことで、
    申し込みをし講演を聞きました〜😋✨

    アンドロイド🤖渋沢さんはかなりリアルで💦
    講演中も動きばかり気になり
    お話があまり頭に入ってこなかったです…😅
    (聞き手の問題ですね💦)

    多数の会社設立に尽力されたほか等、
    江戸時代から昭和まで生きられた方だと初めて知り
    大変勉強になりました〜😆🌈

    説明をしていただいた職員男性とアンドロイド渋沢さんとのやりとりには、感動しました!👍🖼️

    最後にアンドロイド渋沢栄一さんの好きな物はと職員男性が質問し、【煮ぼうとう!】とお答えしていて、
    何だろうと思っていたら、職員さんが煮ぼうとうについて丁寧に説明していただき食べたくなりました〜🤤🌈

    ただ当日は午後から雨☔予報…💦
    何も食べずに早々に退散🏍️💨

    次回は煮ぼうとうを食べに訪れたいなぁ〜と
    思いました〜🤤🖼️

  • 04月12日

    180グー!

    今シーズン初乗り❗️

    苫小牧まで行ってきました。

    フェリーターミナルに立ち寄って、フェリーを見学。
    フェリーって、修学旅行でしか乗ったことないんですよね。
    しかも、青函連絡船😅
    いつか、フェリーに乗って本州を走ってみたいです🏍️


    お昼ご飯はマルトマ食堂へ❗️

    がしかし、行列になっていたので諦めて、向かいの苫小牧港市場へ行ってホッキカレー食べてきました。

    帰りに道の駅あびらでソフトクリーム食べて帰宅🍦

    初乗りのせいか、すげー疲れました😓



    #いしかり
    #苫小牧フェリーターミナル
    #苫小牧港市場
    #道の駅あびらD51ステーション
    #もくもくD51ソフト

  • 04月12日

    90グー!

    朝、起きれずに遅い出発でまたしても宮ヶ瀬。
    帰宅後、来週の泊まりツーリングに向けて洗車。ガソリンも満タン、チェーン清掃したし準備OK!
    でも…雨予報が出てる。
    晴天を祈りましょう。

  • 04月12日

    90グー!

    今年も綺麗でした。 四国のイベント行かれる方々ご安全に 

  • 04月10日

    201グー!

    皆さん今日も1日お疲れ様です!😆
    昨日も少し桜を求め老人の徘徊😅
    まだまだ意外とあるものですね🤩
    桜と菜の花のコラボ😍
    とりあえず春を満喫出来ました😉
    良きシーズンもあっという間に過ぎ梅雨がやって来るんだろうな😖
    今のうちに楽しもう!😆

  • Ninja 1000 SX

    04月10日

    128グー!

    🌸桜🌸 春ですね

    お久しぶりです
    生きてます🤪

    8枚目ビフォー
    9枚目アフター 😎😎😎
    🏍️💨良い音🎶

  • 04月09日

    92グー!

    サーターアンダギー

    出川哲朗の充電させてもらえませんか?のテレビ番組で、仲間由紀恵さんと「琉球村」を訪れて「サーターアンダギー」と言うお菓子を食べるシーン🎬がありました。📺

    サーターアンダギーとは、沖縄県の伝統的な揚げ菓子で 「砂糖の天ぷら」と呼ばれることもあるそうです。✨
    お二人は出来たてのサーターアンダギーを食べて😋おられましたが、めちゃ美味しそう❗️😍と思っていたら何と今日、偶然にも奈良でよく行くスーパー※で販売していて迷わず買いましたー‼️👍
    (※旬の駅ならやま本店)

    「旨。旨〜ぁ! 🤣」
    まるで手作りドーナツ🍩のような味❗️🤣🤣
    黒糖の風味もあって、甘くて美味しい‼️🤣🤣🤣

    揚げたてだと、更に美味しいのでしょうね。😍
    これはもう、また買いに行かねば。😎

    今日はいい🍪おやつ🍪になりました。✌️
    ご馳走様でしたー。😆

    ---
    何と、大阪府枚方市に実店舗がありました。
    (写真:8,9,10枚目)
    バイクは駐車できるようなので、いつか揚げたてを味わってきます❗️👍

    #サーターアンダギー

  • 04月09日

    37グー!

    4.9.2025 談合坂SA 横浜からの帰り道満開の桜を見れました。 爽やかで気持ちいい🥴

  • 04月09日

    161グー!


    先週の休みは家族サービスで走る事はままならず😓
    桜もそろそろ終盤でだいぶ散りだしてしまいましたね😖
    何処かに満開のまま残ってる所は無いかな?と昨日早朝から鷹島モンゴル村迄走ってみましたが何処もビミョーな具合😑
    ただ風が強かった事もあり道中見事な桜吹雪を見る事が出来ました😍
    とても幻想的で散り始めも良い物だなと😅
    最後の方で何とか満開状態の桜を見つけ1枚パシャリと📷️
    ギリギリ間に合ったかな?😆

  • Ninja 1000 SX

    04月08日

    65グー!

    2025年4月7日
    あまり良い写真が撮れなかったけど
    走りながら目で楽しめたので満足🌸

    日本の春は良いな
    あちらこちらで桜や春の花が咲いている
    来年の桜は写真にこだわりたいな

    「あと何回、桜が見られるだろうか
     そう考えると残りの人生は意外と短い」

    そんな感じの言葉をどこかで見てから
    自分もそう思うようになった

  • Ninja 1000 SX

    04月08日

    52グー!

    2025年4月7日
    昨日、久々にガッツリ走ってきました🏍️
    1日で398km

    帰りに苦戦して体がバキバキ💦
    今日も乗るつもりだったけどヤメた(笑)

    でも、桜は見れたし
    ステキなお姉さん達と知り合えたし
    良いツーリングでした🥰

  • 04月07日

    45グー!

    長崎方面にツーリング
    ビートの2本出しマフラーをローンで買ってしまいました…

もっと見る