カワサキ | KAWASAKI Z1000
2003年に登場したカワサキの海外市場向けネイキッドモデル。ニンジャZX-9R用をベースにした953ccの水冷4気筒エンジンを搭載していた。Z1000の車名は、Z1(900スーパー4)から発展した1970年代にも使われていたが、このZ1000は全く別個のモデルとして扱われる。2002年秋のインターモト(ミュンヘン)でお披露目され、「ストリートファイター」というジャンルを形成しながらモデルチェンジを繰り返していく。2007年に最初のフルモデルチェンジを受け、初代モデルの筋肉質なデザインが際立った。次のモデルチェンジは2010年のこと。2代目のデザインコンセプトをさらに「ぎゅっと凝縮」したようなカタチとなり、エンジンはZX-10R用をベースにボアストロークを拡大した1,043ccユニットとなっている。2014年登場の4代目では、「Sugomi」(凄み)というデザインコンセプトを具現化したものとなった。2017年モデルからは、ブレンボ製フロントブレーキなど装備を充実させたRエディションが追加された。また、2011年からはフルカウル装備の兄弟モデルとしてニンジャ1000(Z1000SX)も設定されていた。
年式(西暦) 123 |
年式 不明 |
~2019 |
2020 年 |
2021 年 |
2022 年 |
2023 年 |
2024 年 |
新車 |
|
価格帯 | 台数 | 28台 | 102台 | 2台 | 2台 | 1台 | |||
200万円~ | 3台 | 20台 | 3台 | 1台 | |||||
200万円 | 1台 | 1台 | 1台 | ||||||
190万円 | 1台 | 1台 | |||||||
180万円 | 1台 | 1台 | 2台 | ||||||
170万円 | 1台 | 1台 | |||||||
160万円 | 1台 | 1台 | 4台 | ||||||
150万円 | 1台 | 1台 | 2台 | ||||||
140万円 | 2台 | 2台 | 1台 | ||||||
130万円 | 1台 | 1台 | |||||||
120万円 | 3台 | 1台 | 3台 | ||||||
110万円 | 2台 | 2台 | 2台 | 1台 | |||||
100万円 | 1台 | 5台 | 1台 | ||||||
95万円 | 2台 | 2台 | |||||||
90万円 | 2台 | 2台 | |||||||
85万円 | 1台 | 1台 | 1台 | ||||||
80万円 | 1台 | 1台 | 1台 | ||||||
75万円 | 1台 | 1台 | |||||||
70万円 | 1台 | 1台 | |||||||
65万円 | 2台 | 2台 | |||||||
60万円 | 1台 | 1台 | |||||||
55万円 | 1台 | 1台 | |||||||
50万円 | 2台 | 2台 | |||||||
45万円 | 3台 | 3台 | |||||||
40万円 | |||||||||
35万円 | |||||||||
30万円 | |||||||||
25万円 | |||||||||
20万円 | |||||||||
15万円 | |||||||||
10万円 | |||||||||
~5万円 | |||||||||
価格帯 | 台数 | 28台 | 102台 | 2台 | 2台 | 1台 | |||
年式(西暦) |
年式 不明 |
2019 年 |
2020 年 |
2021 年 |
2022 年 |
2023 年 |
2024 年 |
新車 |